暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
428144
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
SKY-HI RAG TOUR 2016 @京都FANJ
2016.12.11(Sun)
SKY-HI LIVE HOUSE TOUR 2016 ~Round A Ground~
@京都FANJ
Round A Ground Round 19.
RAGツアーの日程を見た時、真っ先に目に入った公演が、この日の京都。
ただ、めちゃくちゃ激戦で、なかなかチケット取れず・・・。
一般の直前の先行で何とか取れたので、無事に2年連続のバースデーSKY-HIをしに、
初めての京都でのライブを観に行きました!!
しかも、RAGツアーの地方公演ラストだし、
SKY-HI20代最後の日ライブだし、何かいいことがありそうな予感♪
13:40頃。
会場着。
グッズ列に並ぶも30人いるかいないかで。
とりあえず、雨か雪かわかんないのがチラついてて寒いw
寒いの嫌いなのに、冬の京都のライブとか、個人的に殺人的ww
途中で、去年のバースデーSKY-HIも一緒に観てくれた友達と合流。
そして、無事に今日の日付の入ったキーホルダーをゲット!!
↑
RAGマップもチェック!!
自分が行った、高松・松山・熊本はしっかりチェック!
高松でクリエイテル見たのとか、超懐かしいよねw
それから、CD(シングルとアルバム)を予約して、
握手会と特典お渡し会参加券もゲット!!
あ~楽しみ♪
16:40頃。
再度、会場へ着くけど、とりあえず番号最後の方なので、なかなか呼ばれない。
そして、なにより寒い。寒い。
ずっと、友達に「寒いんだけどー」って言ってたw
開演5分くらい前に入場し、かなり後ろだけども、SKY-HIの真正面の場所を確保!!
言うても、キャパ700くらいの箱だし、そんな遠いわけじゃないし♪
17:00。
本日の対バン、シナリオアート。
男性二人、女性一人の3ピースバンドだったんだけど、
ドラムが女性でむちゃくちゃかっこよかった!!!
しかも、男女のツインボーカルの性質上なのか、
ギターの男性が左前、ドラムの女性が右前、ベースの男性が真ん中後ろにいるというポジショニングで、
かなりドラムがよく見えたー!!
そして、歌いながらドラム叩くのが、本当にかっこよかったんだよー。
過去に、シシドさんのドラムは見たけども、クミコさんのドラムが大好きになった!
もちろん、楽曲も良かったので、また聴きたいなぁって思えるバンドだった。
このRAGツアーで見た4組の中で、唯一メジャーデビューしているし、いつか会えそうな気がする。
転換の時、会場の2階にSKY-HI DANCERSのマニーさんがいることがわかって!!
会場がとにかくざわついていたw
そして、DJ Jr.さんが登場して・・・
Limo
Countdown
そして、好きじゃない方(笑)の黒い衣装ののSKY-HIが登場して・・・
01.逆転ファンファーレ
02.Ms.Liberty
03.スマイルドロップ
ちょっと声が不調かなぁって感じ。
高音があんまり出てなかったような。
MC
初めましての人は初めまして。いつもありがとうの人はいつもありがとう、SKY-HIです。
今日はRound A Groundの地方公演最終日、
そして、明日は俺の誕生日で。
(ここで、おめでとうを煽るSKY-HI笑)
ここは本当に申込数がすごくて、アリーナ規模で(笑)
そんな難関をくぐりぬけてきて来た人たちは、いつもありがとう率・・・熱心度がすごいんだよ。
そして、どこから来たの?アンケートww
すっごいざっくりしてて、みんな戸惑うww
それから、RAGの他公演に来たことがあるかアンケートからの春のホールツアーに来たかと、
次のホールツアーに来るかのアンケートww
からの、島根と鹿児島を必死でアピールするSKY-HIw
来ないと、キムラが泣くよってwww
で、「私が作りました」を愛媛ぶりに見るww可愛いwww
でも、複数公演参戦の人が多くて、ヤヤウケに終わる悲しさwww
04.Blanket
05.朝が来るまで
曲前に言ってたかな?今日は502倍かっこいいらしいwww
MC
東京でやってるSKY-HIミュージアムの話から、
グッズでSKY-HIピック作って、今日もたくさんSKY-HIピック持ってきたから、
さっきの曲終わりに投げたんだけど、ちょうど照明が落ちて、想像より遥かに少ない歓声だったってなって。
それより、ピックはどこに行った?ってなって、みんなで大捜索www
見つかったけど、想像よりはるかに飛んでて、みんなで驚くwww
そして、RAGツアーの喋りすぎ問題から、昨日の浜松公演からステージに時計を置くことにしたんだけど、
終わりの時間を聞き忘れて、何も意味がなかったらしいw
だから、今日は時計は置いていないらしいww
「気付いたら、明日の朝になっていた!」ってこともあるかもしれませんwww
オールスタンディングでは絶対辛いぞーww
06.Tumbler
07.Seaside Bound
08.Double Down
やっぱり、TumblerからのSeaside BoundもDouble Downも楽しいね!!
特に、今回はDouble DownのC&Rの練習なかったけど、かなりの割合でできててすごかった!!
MC
ギター歴半年なのに、ピックを投げまくっています(笑)
Double Downはライブで育ちそうな曲になりそうです。
Seaside Boundもライブで育った曲です。これはみんなが育ててくれたからです、ありがとう。
そして、今日はダンサーズのマニーが来てくれています!
それから、シナリオアートのクミコさんのドラムの話から、
「ドラムやってる人?」って聞いたら、会場のすごく近い距離で二人いて。
「出会っちゃった!」みたいな「君の名は」みたいな感じになっててウケたww
そして、RAGツアーのチェキの話に。
これまでのうち、15公演くらいは対バンの相手から「写真を・・・」って言われて思い出してて、
1公演は、フラッシュ炊き忘れたらしいww
頑張れ、キムラくんww
09.Classic RAP Mix
~As A Sugar~Welcome To The Dungeon~B-BOYイムズ~Enter The Dungeon
~Steet Dreams~Tyrant Island~Turn Up~F-3~
いやぁ、ただでさえかっこいいゾーンだけども、
Turn Upが入ると、えげつなさが増しててヤバいね、ホント!
かっこいいわ!!
それに、今日はF-3で被せてる人が多くて、自分も負けずに声出せて本当に楽しかった!!
MC
今日食べたスイーツを消費しました(笑)
RAGツアーは全国各地での人との出会いでもあったんですが、
全国各地でのスイーツとの出会いでもありましたw
なので、和菓子の聖地、京都なので、とてもわくわくして待っていたら、
キムラくんが持ってきたのはコンビニの「えぐいプリンパフェ」でww
俺の和菓子ーーーー!笑
でも、すごいんだよ。プリパフェにミルフィーユが入ってるんだから!!!
次のアルバムは、愛に満ち溢れている、優しさに満ち溢れている。
人はこれをバファリンと呼ぶ。
・・・いやいや違うよ?アルバムのタイトルは五文字って言ったけど、バファリンじゃないから!!笑
10.LUCE
11.クロノグラフ
12.カミツレベルベット
やっぱり大好きな曲を生で、大事な日に聴けるってのは嬉しいね!!
そして、何度聴いてもカミツレは名曲だと思うし、
初めて聴いた時に「あんまりな・・・」って思った自分を責めたくなるw
MC
俺からしたら、このフロアの全員と目を合わせることは1曲もあれば十分です。
俺と「目が合った」と思うことがある人、俺に限っては錯覚じゃない。
俺はちゃんと意識を飛ばしているから間違いじゃない。
今度のアルバムは、CDの向こう側まで意識を飛ばした作品を作れたと思う。
そして、「日記を書かない」って言う件から、なぜか「鷹の爪団」のモノマネにww
こういうモノマネ好きよねwそして、似てるよねwww
んで、デラックスボンバーを放って遊びまくるwww
シナリオアートとのセッション
まず、シナリオアートのクミコさんのドラムを勝手に叩き始める!!
ドラム叩くSKY-HIを生で観れて感激!!叩き方はあんまり好きじゃないけども(笑)
それより、クミコさんのドラムのセッティングに興味津々なのが可愛かったw
んで、今回は1曲作るというよりは、シナリオアートとセッションしようって感じで、
シナリオアートの3人の演奏の上に、SKY-HIのラップを重ねる感じ。
今までは電子音強い曲を作ってたけども、今回はシナリオアートの生演奏の柔らかさがあって、
大人な感じの曲になってたね。
MC
今日は本当にたくさん喋りました(笑)
最後にホールツアーの島根と鹿児島を推すww
そして、いつものようにみんなに感想を聞いていき・・・
13.アイリスライト
14.ナナイロホリデー
アイリスライトはあんまり好きじゃないけど、なんで、こんなにエレキで歪んでると、
心に刺さってくるものがあるんだろう?
特に、今日は真正面で聴いてて、SKY-HIの後ろからのライトですごく眩しくも、
先のMCの話ではないんだけど、何回も目が合った感覚があって、ね。
そして、ラストのナナイロホリデー。
本当に最高の休日を、誕生日を、現実をありがとう!
はぁ、今日も本当に楽しい時間だった!!
友達は電車の時間もあって、帰らなきゃって感じになっていたところ、
なかなかフロアが明るくならなくて。
でも、さすがにアンコールはないよねぇって思ってると・・・
自然と「アンコール!」な雰囲気になって。
でも、フロアが一旦明るくなって、特典会やるよ的な雰囲気になったのに!!
SKY-HIがステージ現れて・・・!
15.愛ブルーム
FANJ側の許可もとって、個人的にSKY-HI史上初めてのアンコール\(^o^)/
ヤバい!ヤバい!!!
しかも、だいぶステージ側に移動していたので、本編よりだいぶ近くで見れる!!!
そして、急遽始まった愛ブルーム!
でも、急遽過ぎたから、歌詞忘れも多く、フリースタイル挟みながら、
フックはみんなで大合唱でさ、本当に楽しかったよね!!
今までのどんな愛ブルームよりも楽しかったし、いい思い出!!
最高のプレゼントだぜ!!!
20:20
終演。
SKY-HI LIVE HOUSE TOUR 2016 ~Round A Ground~
@京都FANJ
が終わりました。
いやぁ、なんだこれ。
最高すぎて辛い!!笑
そして、本当に友達と別れてから、特典会の列へ。
最初に、握手会&特典お渡し会の両方参加の人からだったので、割と早い方に待機。
ドキドキするけども、さっきの愛ブルームにテンション上がりすぎて、
なんだか平静を保てないよねwww
で、20分ほど待ってやってきたお渡し会。
握手も特典会もなので、松山とは比べ物にならないくらい時間があって、
「最高の誕生日をありがとう」って伝えられたし、
「おめでとう」も言ってもらえたし、
コレ↓を直接貰えたし、本当に幸せな時間だった。
何度言っても足りないけども、いつもありがとう!!
・・・こんな感じのRound 19でした。
いやぁ、地方公演ラストにSKY-HIの誕生日前日というのもあってか、
本当にSKY-HIのテンション高くて楽しかった!!!
1ツアーで4公演とか、本当に行きすぎだと自覚はあるけども、
RAGの性質から、各公演、かなり色が違ってて、それが楽しかったし、
今日がダントツでユルくて楽しすぎた(笑)
SKY-HI、絶対このツアーで喋ることに目覚めたよねww
アンコールもあったけど、それだけじゃなく、MC喋りすぎてて時間長かったもんねww
レポも帰ってからのメモを元に構成しているけども、もっともっと喋ってるもんwww
って書いてると、なんだか喋ってばっかりみたいになっちゃってるけども(笑)、
あの距離で音楽を、生まれたままの熱量で届けてくれるのは、
やはりとてもありがたいことだし、フロアとの近さで生まれる何かって絶対あるなと思った。
特に、Double Down、F-3と最後の愛ブルームは、曲中のステージとフロアのやり取りみたいなのを感じられて、
一体感というより、一緒に生み出してるような感覚すらあった。
MCの中にもあった「育てる」っていうのは、こういう感覚から出てくるものなのかもね。
さぁ、これで2016年のライブ納め。
いやぁ、それにしても、今年もたくさんSKY-HIに会いに行ったねー!!
カタルシスのリリイベ、リバ探2公演、SWISH、クロノグラフリリイベ、RAG4公演。
ホールでもライブハウスでも、ショッピングモールでも見れて、
それぞれの場所でベストなアクトを見せてくれて、楽しませてくれてありがとう!!
本当にSKY-HIで始まりSKY-HIで終わった2016年でした!!
そんな締めくくりに20代最後のライブを見届けられて最高だったよ!
また、来年もSKY-HIらしいライブで魅せてください。
本当に最高の一日をありがとう\(^o^)/
ライブレポ
TOPへ戻る
Last update 2018.02.10
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
避難所
【大人気】「エアーソファー」 で、…
(2025-10-30 22:24:38)
普通の日記
23日の日記
(2025-11-19 06:52:46)
株主優待コレクション
壱番屋から株主優待券が届きました。
(2025-11-19 23:37:42)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: