Serene state of mind

Serene state of mind

2012.10.05
XML
カテゴリ: バトン置き場
Q1自転車で最高距離どこまで走った事がある?(駅名でも可)

美瑛では途中、熱中症寸前でダウンしていた時間・休憩時間含め4時間位走ったか

紋白蝶乱舞0001.jpg

Q2自転車は何歳で乗れるようになった?
補助なしで乗れるようになったという意味なら…7歳?

Q3今の自転車はどれくらい使ってる?
社会人になってから

Q4どんな自転車に乗ってる?
普通のママチャリってやつですか

Q5あなたの自転車は何色?
選んだ決め手はラッキーカラー

Q6自転車、バイク、バス、電車、車…あなたの所では何を使って移動するのが一番便利ですか?
その時々で決める

Q7今の自電車で歴代何代目ですか?
子供の頃から、体が大きくなってサイズが合わなくなって1回、粗大ゴミと間違えられて持って行かれて1回、引っ越しで1回自転車を買い直した


Q8通勤、もしくは通学に自転車は使いますか?
今は違う。
うつ病真っ只中だった頃、自宅近くのアルバイト先までは歩くには遠かったので自転車通勤
何であれ日常的に身体を動かす習慣を持ったことも回復の助けになった ―みたい (2011.4.1参照)

Q9今の自転車はお値段いくらくらいですか?
忘れた

Q10電動式自転車は持っていますか?
いいえ

Q11折り畳み自転車に興味ある?
前に働いていた職場にあり、役所や法務局など近場には皆それで行っていた。
しかし…やたら乗りにくかった ―憶えがある (2007.8.20参照)

Q12「MTB」、「ピストバイク」、「ランドナー」・・・ピンとくる?
いいえ

Q13自転車レースにでたことある?
いいえ

Q14自転車のメンテナンスは行ってる?
はい

姫リンゴ アップ0001.jpg


 事故るのは自業自得で済む範囲ならまだしも、通行人を巻き込んだらどう責任を取るつもりですか
  ―とだけ申し上げさせていただく
ある種自戒も込めて― 斉藤一人 氏の著書で、年齢に関係なく自分(と、せいぜい目の前の相手・仲間内)しか目に入っていない人を「大人 ("おとな"ではなく"たいじん") 」の対義語としての「 小人

<バトン持ち帰り> http://blog.fc2.com/baton/16591/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.06 12:45:15
コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: