縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2025年の旅行記

(1)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1327)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(105)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(547)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1030)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(270)

食べ物

(199)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

再妄想: 第11首④  … New! Hiro Maryamさん

SBI証券の投信積立を… New! 星影の魔術師さん

キハ20、DF50、キハ… New! GKenさん

サザナミインコの里… SpangleBlue510さん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.12.18
XML
小野田坂道、千葉県の総北高校の1年生。毎週ママチャリで秋葉原に通うアニメが大好きな気弱な少年が仲間と出会い自転車競技部に入部。試練を乗り越え才能を開花させていく......原作、渡辺航の自転車ロードレース漫画。


☆前のお話は→  第1話~第10話 あらすじまとめ

弱虫ペダル 第11話 「肉弾列車!!」



弱虫ペダル11-1

個人練習の翌日、練習は休みだった。田所にまったく歯が立たなかった鳴子は落胆の様子。今泉も金城に追いつけなかった。それにしても今日はなんで練習が休みなんだろうと坂道が話していると、2年の先輩から聞いたという今泉がやってくる。今日はインターハイ予選の日だった。

1年生には知らされていなかった。必要ないということ? 坂道、今泉、鳴子は授業をさぼって自転車で会場の幕張に向かう。練習が休みと聞いてママチャリで来てしまった坂道だが、今泉と鳴子は、

弱虫ペダル11-2

「心配するな。会場までおれたちに乗っていけ」(声がそろった~w)

弱虫ペダル11-3

今泉と鳴子が風よけになって会場に到着。たくさんの人に坂道は驚く。ロード男子は周回コース。5キロのコースを10回まわる50キロのレース。ゴール付近に陣取る。トップ集団がやってきた。柏東と幕張京葉が競っていた。現在8周目。残り2周で総北の金城、田所、巻島は遅れた3位。



弱虫ペダル11-4

「よ~く見とけ。トップに1分差をつけてゴールする」

今から逆転するだけでなく、1分も差をつけると言う。そんなことができるのか。

弱虫ペダル11-5

トップを行く柏東に総北が迫っていた。すでに幕張京葉は抜いている。全力で逃げる柏東だが、たちまち追いつかれる。先頭の田所が、その程度の逃げじゃ、すぐに捕まるから無駄だ。どけ、邪魔だと言った。

弱虫ペダル11-6

「これが、総北名物、肉弾列車!!」

驚く柏東に、悪いが、うちの1年のほうが根性ある走りをすると田所。金城は、だがまとまった、いい走りをするから来年が楽しみだなと言った。そしてたちまち走り去った。

弱虫ペダル11-7

ラスト1周の合図の鐘が鳴る。総北がトップになっていた。この1周で幕張と柏東を抜いた。「総北、強い」の声が飛ぶ。圧倒的な強さだった。

弱虫ペダル11-8



「あかん、どうやったら田所のおっさん倒せるか、考えがまとまらんのや」

「どうにかして金城さんを、エースの座から引きずり降ろさねえと」

「あの人たちが卒業する前にな」

また、かぶった、今泉と鳴子。そして、

「おまえとの勝負はそのあとだ」



弱虫ペダル11-9

3年生が戻って来た。なぜ自分たちには予選のことを知らされなかったのかとたずねる今泉と鳴子。主将は、必要ないと判断したからだと言う。

「見せてやる必要はない」

石川代表・金沢三崎工業、奈良代表・山理学園、東京代表・西多摩大学付属、多くの偵察が来ていた。常勝校の総北はこういう大会ではマークされてデータを取られる。今日のレースを見た人間には、3年にしか走れるやつがいない層が薄いチームに映っただろう。

「わざわざ、データを取らせてやる必要はない。おまえたちは、インターハイで暴れてもらうからな」

弱虫ペダル11-10

京都伏見の偵察も来ていた。3年生3人だけで予選を突破したと報告を入れる。それを聞いて「キモい」と答える御堂筋(今泉の因縁の相手)

坂道、今泉、鳴子は合宿に参加するようにと主将に言われる。目指すはインターハイ優勝。ハードだかついて来いと主将は言う。

箱根学園でも千葉代表は総北高校と報告されていた。言った通りになったろうと笑う東堂。

弱虫ペダル11-11

来たな金城と主将の福富。真波はどうした?

弱虫ペダル11-12

真波山岳。遅れてミーティングをすっぽかしてしまった1年生クライマーは、今日も寄り道していた。

「坂が呼んでる」


★おまけ

弱虫ペダル11-13

ラブヒメ、姫野湖鳥は「魔法合宿」

弱虫ペダル11-14

今泉は、「ようし、おれも頑張らないとな」www

☆次回 「合宿初日!」


【感想】

・肉弾列車、圧倒的な強さでしたね。坂道たち3人もインターハイのメンバーに選ばれたということかな。力の差はまだまだあるようで、合宿は厳しいものになりそうですね。
・ライバル校も、京都伏見の御堂筋君や箱学の真波君など、個性的なキャラが続々登場で、ますます面白くなりそうです。
・ところで、このアニメ、38回放送だそうですね。インターハイまで、かなりありそうです。

ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.18 16:59:42
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: