Welcome to chiezo_ny's HP

Welcome to chiezo_ny's HP

PR

2003.03.02
XML
テーマ: ひな祭り(246)
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日は日系人会の子供会主催のひな祭りコンサートにでかけてきました。

出来て息子も大満足!とっても上手に弾いていました(^^)<親ばかです
家では男の子ばかりなのでお目にかかれない雛人形も実際目にして
(しかも7段飾り!)あーひな祭りはこんななのか~と
息子にも日本文化がすこしは解ってもらえるといいのですが。。。

ところでひな祭りにいつも想う事ですが、
何故?!この日は休みにならないのでしょう???
小さいころからずーーーーーっと疑問でした。

だって5月5日は一応子供の日だけど、男の子の節句で、お休みでしょ?
だったら女の子の節句も休みにしてくれればいいのに~。
実は3月3日は私の誕生日。
だからよけいにそう思っていたのかもねん。
ま、実際は誕生日にお休みだと学校でプレゼントがもらえないっていうのも
あったからよかったんだけど。
でもでも、男女平等を叫ぶ時代(古い?)5/5が休みなら3/3も休みにすべき!
だと思うのだけどな~。
みなさんはそんなこと考えたこともないでしょうか?

私は男兄弟の真ん中の女の子だからよけい、女の子らしくしなさい!
みたいなことを言われると反発してきたような気もします。

(ひな祭り生まれも実はちょっと嫌だったりもしましたが…
最近は覚えやすくていいかな~っても思います)
ま、そんなこともあって多分男の(多い)世界の料理人に憧れたのかも
しれませんねぇ。
まあ、男女平等っていうのなら男の子の節句、女の子の節句なんて廃止して

なくすわけにもいかないかな~。考えだすと面倒だ~!(笑)

話しはそれましたが、ひな祭り。
この時期は必ず母が「甘酒」をのませてくれたことを覚えています。
今年はひさしぶりに「甘酒」家で買ってきてのんでみようかな~
子供達は飲むかしら?っていかお酒だからだめかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.03.04 19:14:27
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ひな祭りに想う事(3/2)  
お誕生日、おめでとーございますw(*゜o゜*)w<br><br>ひな祭りって‥<br> ふーちゃんは男の子だから、関係ないのかな?<br>  今日、ダーは忙しいみたいです<br>  (仕事の事は、何も話さないけど!?)<br><br>『祭日疑問』は、あたしも考えてました。<br> ‥男尊女卑( ̄~ ̄;) ウーン<br><br>追伸=そちらでも、BS版じゃない<br>  “おかあさんといっしょ”は見れるンですか?<br> (2003.03.03 10:03:14)

Re:ひな祭りに想う事(3/2)  
ykny  さん
ちえぞ~さん、明日がお誕生日なんですね♪<br>おめでとうございます。(^^)<br>きのうお会いしたとき、改めて、ちえぞーさんはお肌がツヤツヤで若いなぁ~って思ったよ~♪<br><br>そうそう、3月3日はなんで祭日じゃないかって、わたしも思ってたなぁ。(笑)それに、5月5日がなんで「子どもの日」っていうんだろう?っても思っていました。でも、3月3日には桜餅で、5月5日は柏餅っていうのだけわが家では恒例でした。 (2003.03.03 10:25:22)

Re:ひな祭りに想う事(3/2)  
yoshiko0610  さん
お誕生日おめでとうございます!<br>私は娘達のためにせっせと、ちらし寿司を作ったりして、毎年3月3日を過ごしています。<br><br>ほんと子供の頃から疑問に思いました。<br>なんで男の子の節句だけ祝日で女の子の節句は平日なのー?って。<br>男尊女卑の名残なのかしらねえ。<br><br>すばらしい日となりますように・・・。 (2003.03.03 13:15:44)

Re:ひな祭りに想う事(3/2)  
お誕生日オメデトウ。<br>ひな祭り生まれなんて女の子らしいよな~。<br>でも料理人と言われるとどうしても包丁人味平?を思い出すワラヒ…。<br>今度オイシイもの作って御馳走してくらさいな~♪ (2003.03.04 05:41:21)

Re:ひな祭りに想う事(3/2)  
Tatuko  さん
お誕生日おめでとう~!(^-^)//""パチパチ<br><br>σ(^^)もひな祭りが祝日なら良いのに!って思います。そうだよねぇ~<br>おひな様は飾った? 男の子しかいないと飾らなくない?<br>全く飾らないのはちょっと寂しいよね。やっぱ実家から小さいの貰ってこようかなぁ~<br> (2003.03.04 06:01:20)

Re:ひな祭りに想う事(3/2)  
あさ-T  さん
お誕生日おめでとうございました(過去形)。<br>甘酒のもとや酒かすを買ってくると、裏面には加えるものとして水しか書かれてなくて、ショウガ、塩、砂糖、牛乳は好みに応じてなのに、ついつい書かれていない日本酒を入れたくなります。普段アルコール類は一切飲まないのに。寒さが残る季節には温まる方が良いですね。 (2003.03.04 19:14:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: