Welcome to chiezo_ny's HP

Welcome to chiezo_ny's HP

PR

2003.08.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5年ぶりくらいに、行ってきました。

と思っていました。
最近展示してあるくじら(の剥製?)がリニューアルされたといううわさを聞いていたので、
楽しみにしていましたが、それよりもプラネタリウムなどができていて、
かなり新しくなっていたのにも驚きました。
しかし、料金を少しケチったばかりに、プラネタリウムのスペースショウは今回は見ず、
「チョコレートの歴史」みたいなのに別料金を払って入り、失敗しました。
チョコレートのテイスティングができるのは週末だけだったようで、

博物館自体は動物や鳥を動物園でみるよりしっかりみれて、
恐竜や惑星なんかも観れて、結構楽しかったけれど、
子供達がもう少し大きくなってからのほうが興味がもてたかも、
というのが今回の感想ですな。
まあ、今回は長男にくじらを見せてあげるのが目的だったので、とりあえずは達成。
すごく感動していたようでした!?
しかし、館内は広いし迷路のよう。あっちにいったりこっちにいったり。
みたいものを決めていかないとうろうろして疲れてしまいます。
今回はラッキーにも途中迷ったところで「ベトナム展」に遭遇して、
そこでだしていた屋台風のカフェでベトナムのライスヌードルを食べてきました。

来年か再来年にもう一度行ってみようと思ってます。

やってればいいけど…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.08.14 07:31:32
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:American Museum of N(8/13)  


 『百聞は一見にしかず』ですね。

停電、大丈夫でしたかぁ?
 こちらでそんな事になったら、ダーが発狂してしまいます。
  「いけすの魚がぁぁ~」って。 (2003.08.18 05:58:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: