Welcome to chiezo_ny's HP

Welcome to chiezo_ny's HP

PR

2006.04.03
XML
先週土曜日は次男の日本語補習校入園式でした。次男もやっと年中さん。
クラスは一クラスだけで、先生と補助のお姉さんがついてくれる。
そして14人の新しいお友達。といっても長男のほうのお友達の兄弟姉妹もいるので、
顔見知りも多く、すでに仲良しさんもいるので、クラスには初日から溶け込んでいて、
まったく問題なく私は部屋を離れられた。これからお手伝いも多くなると思うけど、
ま、それは仕方ないのだ~。
はぁ~でもやっと土曜日の育児から開放される~
今までも連れていっていたんだけど、最近はやれジュースだのお菓子だの外へ連れていけだの要求が多かっただけに、
この開放感はうれしいっス。

そう、最初の宿題は、「お母さんに本を毎日読んでもらうこと」
これはこれで大変かもね・・・・しかもちゃんと書かなくちゃいくないからサボったらバレバレ。
私のほうがいつまで続くやら。
あとは宿題といっても、「チューリップの歌を覚えること」「名前を呼ばれたらハイと答えられること」
などです。まだまだ長男の宿題に比べたらかわいいもんだ。
長男のほうの先生はこれまた去年と同じようなやさしそうな先生で、
私としては、もっとびしっとしてくれる先生のほうがいいのでは??と思うのだけど、
まあ、決まってしまったのだから仕方ない。やんちゃ坊主が多い長男のクラス。
これからどうなるやらこちらはまた別に心配です。

写真をUPしたいんだけど、一回CDに落とさないと取り入れないからまた今度。
そうそうこの間、リングリングサーカスにもいったんだけど、結構おもしろかった。

円形の地球型の檻にはいって回るやつにいたく感動していた。
4台くらいまではTVでみたことあるけど、さらにその上を行くとは!さすがリングリング。
でもマジソンスクエアガーデンじゃあ、ちょっと場所が広すぎるかもね。
もう少し近くでみたいな~と思ったけど、じゃあ金を払って前の席に行け、といわれそうねぇ(^^;

昨日は久しぶりに補習校のお友達とクィーンズ動物園に行きました。

結局親がゆっくり動物をみることはできませんでした。男の子ばっかりのプレイデートだったしねぇ。
これからも長男と次男のお友達とのプレイデートが増えるだろうけど、
家のなかでは絶対無理!だと思った昨日・・・・
暖かくなるこれからは、プレイデートにはいい時期でしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.04 05:54:44
コメント(2) | コメントを書く
[子育て・子供のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:次男入園式(04/03)  
9月からは次男君もキンダーが始まるし一段落って感じね
子供の成長は早いねぇ
サヤは後2年で中学校だよ~(汗)
(2006.04.04 10:59:06)

みんなのプロフィール  
みんなのプロフィール さん
ブログ開設おめでとうございます!!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/pfpsfs/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/pfpsfs/?mode=edit& ;title=%8E%9F%92j%93%FC%89%80%8E%AE&address=http%3A%2F%2Fplaza%2Erakuten%2Eco%2Ejp%2F2002chiezony%2Fdiary%2F


お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/pfpsfs/?mail

(2006.04.05 08:51:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: