おかみの部屋

おかみの部屋

PR

コメント新着

おかみ2007 @ Re:院試(08/19) ほんとですねー うちは「生物生産基礎科…
miyajuku塾長 @ Re:院試(08/19) 時間が経つのは早いですねぇ。家の子たち…
おかみ2007 @ Re[1]:高校説明会へ・・・(08/17) にゃお〜0611さん >希望の所に行く事…
にゃお〜0611 @ Re:高校説明会へ・・・(08/17) 希望の所に行く事が出来ればいいですね。…
おかみ2007 @ Re[1]:成人した!(01/12) もりのねこさん >おめでとうございます。…
2012年06月10日
XML
カテゴリ: 高校生
奨学金のHPへ入力をすまし、印刷して再度、事務室に提出しました。


やはり、うちの高校、それなりの年収の方が多いんだー と実感しました。

所得制限が結構、厳しいんですよね。

2種で借りるなら、年収は好い数字になるので、そのくらいなら~自力でだすわって親が多いのかな?

季節講習に20万の支払いとか聞くと・・・

普通?なのか?うちが年収低すぎるのか?

「アタシは~コスパの高いJKよ~」などと冗談っぽくいっている我が家のJKが輝いて見えます。

今度は、オタク科目の理科だけでなく、

ぽっ

英語は、ユメタンキクタン速読(学校の指定)

で順番にやっていますが

キクタンはCDが笑えるので小6のお気に入り

ユメタンは、イラストが成長していくのでJKは持ち歩いています。

キクタンもユメタンも本屋で買ったのでカバーがついていたんですけど、速読は教科書として買ったのでカバー無
これがいけなかったようで、早くも表紙がキレてきました。
先輩ママさんが作ってくれてバザーでかったブックカバーをつけました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月10日 22時55分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[高校生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

おかみ2007

おかみ2007

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: