............

............

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

たかやす@ Re:株式会社日向 (セブンイレブン郡山田村店の夏まつり) を取材しました(08/12) 毎年お祭り楽しみにしています。ビール飲…
富原浩@ Re:「東西古今・人間学講座」(05/08) 沖縄から送信しています。城野宏の検索を…
ヤマダタエコ@ Re:お知らせ・公開講演 「味方千人、敵千人」 講師:三田公美子氏(10/23) チャコちゃんのご冥福をお祈りします。
小幡 洋子@ Re:郡山中央倫理法人会 第411回 経営者モーニングセミナー(07/26) 郡山中央倫理法人会の皆様、先日は大変お…
松澤です。@ Re:ハイテンションな普及拡大委員会です。(12/31) いつも気にかけて下さいまして、ありがと…

Favorite Blog

舌が茶色くなったこ… 保険の異端児・オサメさん

Hitomiの幸せ日記☆彡 pikari008644さん
Bogieのおおよそ日記 Bogie2×2さん
小さな女性建築家チ… 西村幸子さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2008.12.07
XML
カテゴリ:
2008.12.2 pm7:00~8:00  倫理イブンングセミナー 
(郡山倫理法人会 於:事務局、郡山商工会議所5F)

講師:社団法人倫理研究所  法人スーパーイザー 小山久雄氏

2008.12.2

2008.12.2 イブニングセミナー 小山久雄氏

普及するのでなく、結果として普及になってしまうモーニングセミナーの運営というものがありますと。おりしも今朝の読売新聞の記事にベンツが400台売れてしまうという林文子氏のことを紹介しながら始まりました。結果としてそうなってしまう活動とは、どんなものでしょうかと投げかけられて始まりました。

何のために普及するのか(原点)
倫理の勉強は他のところとどう違うのか。

丸山敏雄創設者は35年学生をやる。研究証明・国史立証(丸山敏雄伝を読んでみてください)

丸山敏雄創設者の話を概略終えたのち、創設者である丸山敏雄氏の倫理活動について、聞きたいこと知りたいこと、疑問点などありましたら順番にお聞かせくださいと私たちに問いかけ答える形で話が進められました。


わがままを直すのは、朝起き。朝起きは、すべての基本。

挨拶は、人間性があらわれる。お掃除と挨拶で変わる。



みんなよくなる → すべて生成発展すると悟り、宗教から脱却する。

書は体を顕す。

万人幸福の栞47ページ4行目に
「すべてが、夫婦の心の一致しているかいないか、にかかっているのである」

   食べること、夫婦愛和、「夫婦道」を書いた。

学ぶものと、学ばぬものの差

古典の古は「すじみち」、典は「すばらしい」、古典=すばらしいすじみち

新世の発見とは、苦難観の発見。 
万人幸福の栞の序に
「 苦しみを喜んで迎え、病気になれば『おめでとう』という時代が来た。それは、苦難は幸福の門であり、万人が必ず幸福になれる絶対倫理が現れたからである。それは宗教でも、主義でも、学説でもない。実行によって直ちに正しさが証明できる生活の法則(すじみち)である。本書はその栞となる17箇条を説明し、前後に人生の意義を述べた。ここに再建の基がきずかれた。日々、明朗愛和の世が開けてくる。昭和24年7月25日 著者 」


万人幸福の栞の28ページ
「人が恐れきらっているのは苦難である。中でも病気、災難、貧苦・・・よろこんで苦難に立ち向かう。にっこり笑ってこれに取りくむ。そして苦難の原因になっている生活のあやまり、こころの不自然さを取り去ると、かつ然として幸福の天地が開けてくる。苦難の黒幕が開かれた時、その奥には、明るい幸福の舞台が用意されているのである。」


・苦難観の確立 

万人幸福の栞14ページ2行目に
「人生の苦難は、実は『自然なレールからはずれたぞ、それでは不幸になるぞ』と注意してくれる赤信号であり、一歩すすんで、その苦しみをおそれずのがれず、まともにうけ、一押しおすと、そのすぐ向こうに、広々とした幸福の世界があるということを教える門燈なのです。苦難は人を苦しめるためのものでも、殺すものでもない。正しく生かし、ほんとうの幸福の道にたちかえらせるためのむちであり、証明(あかし)であるのです。今や病気を歓迎し、苦しみを謳歌(たたえ)る時代がきました。なんとすばらしいことではありませんか。」




『 この新しい絶対倫理は、何時、どこで、誰が行っても、常に正しい、皆幸福になれる「万人幸福の道」であります。』

生活とは生命活動

後始末の重要性。 子供のよだれくり、自分の物忘れ、犬猫等家畜の不始末等は、こうした末を顧みない、だらしない心境の反映であることが多い。

好かれる人になれるか、どうか。

「信ずれば成り、憂えれば崩れる」(栞15条・信成万事)とあるではないですか。


丸山敏雄伝

丸山敏雄伝












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.08 15:56:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: