全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨日、自宅に帰り着くと、玄関先にさつま芋の入った袋が置かれていました。 野菜をくださっていたお隣さんはすでに他界し野菜を持ってきてくださる友人もいないのでいったい誰が・・・( ̄- ̄;)ンー?と不思議に思っていたのですが・・・ しばらくするとメールが届きました さつま芋♪時期が来たので、今日、主人が植えた3列の芋掘りをしました(^o^)玄関先に2種類置いています。食べてくださいね~ きっと、ご自分で植えた方も出来てると思いますよ~!芋掘りを楽しんで下さい(*^▽^)/★*☆♪ そうでした。私達、共同で家庭菜園を作っていたのです~(´~`ヾ) ポリポリ・・・ 7月17日のトウモロコシ、初収穫!のブログを最後に家庭菜園の記事を書いていませんでしたね。 炎天下の中、毎日草引きに精を出していたのですがその後、次々に体に不具合が生じ家庭菜園どころではなくなっていたのでした。 ようやく、長い間の療養生活を終わらせたけれど草が生い茂る畑に近寄ることはなく・・・すっかり存在さえも脳裏から消え去っていました。 たくさん植えたゴーヤは、一度だけ収穫をした後 一度も採りに行くこともなくてね・・・本当に残念なことをしました。 後で、畑を見に行きました 収穫した部分は、きれいに草が刈り取られていました。 残っているのは私が担当した季節外れのゴーヤと数本の里芋それから安納芋の伸びた蔓 いちじくの木を覆い隠す生い茂った草だけでした。 産直市に行き、安納芋を買い求めてきたことが可笑しかったです。だって~、収穫すれば、もっとたくさんの安納芋が採れるのですもの。 天気の良い時に、大収穫祭を楽しみたいと思います
2017年11月13日
コメント(0)
梅雨の中休み・・・ムシムシしているし、暑いですねぇ(〃´o`)=3 フゥ ようやく重い腰をあげて、畑に出掛けて驚きました。 梅雨の後半は雨がたくさん降ったからいつの間にか、畑の草が伸び放題です 遠目でも、緑色に見えていたものねぇ・・・ かぼちゃが大きくなったでしょう。 後ろに見えるのは、トウモロコシです。 安納芋の蔓が伸び支柱を立てていなかったゴーヤの蔓と勢力争いの真っ最中でした(笑) はたしてどちらが勝つのやら・・・ 一度軽く地均しをしていたイチジクの周りでもすでに草が生い茂り そのうちに、イチジクの苗木が見分けられなくなりそうです。 この三日間は、夕方から夜9時頃まで街の明かりを頼りに、草引きに精を出しています。 夜8時頃、Nさん家族がワンちゃんの散歩の途中で立ち寄ってくれました… 畑にいたのが遅い時間だったので驚いたようでしたが昼間の炎天下での作業はできないからと説明しました。 Nさんが、トウモロコシを1本ちぎってきました。 出来具合を見る為です。まだ少し早いみたいでしたが、初生りをいただいてきました。 「食べた感想を聞かせてください」との事でしたからレポしますね トウモロコシ、食べましたよ~('-^*)ok 少し若い実だったけれど、甘かったです。 5列がきれいな実のラインで、あとは歯ぬけの大きな実(笑) 初物は長生きできるからと、分け合って食べました。 ひと味お先に、ご馳走さまでした(*^_^*) (○´∇`)φ_追記_φ(´∇`●) 三日連続で畑仕事を頑張って、それでもまだ取り残しがあり、気になっていたのだけれど・・・翌日は、朝からものすごく雨が降っていたわ バケツをひっくり返したような大雨でした また、草が伸びるわよね~
2017年07月17日
コメント(4)
2015年11月西洋イチジクの苗木を10本買入しました。 でも、日々の忙しさに、小さなポットのまま放置していたのです・・・ 月日は流れ・・・1年半が過ぎました2本は枯れてしまい8本は、頑張って、生きています。 「今年こそは何とかしなければ~~~」そう思っていた矢先 東シナ海から日本の南にのびる活発な梅雨前線が北上していて、20日は九州で大雨が降る。 21日夜にかけて西日本から東日本の太平洋沿岸まで北上する見込み…と天気予報が報じられました。 今年は空梅雨でしたが、本格的に雨が降り出せば畑での作業も難しくなりそうです。 焦るわ~~~ アセアセ...A=´、`=)ゞ 仕事を終えてから、夕方、畑に向かいました。 暗くなるまで、それほど時間がありません。雨もポツポツ降っています 降ったり止んだりだけどね┐(´д`)┌ 慌てて作業を始めました なぜ今まで苗を放置していたかと言えば植える間隔がよく分からなかったからなのですが・・・たくさんの本を読みあさっても著者が違えば、少しずつ書いていることが違うのですもの これらの本を読んでみたわ~ 健気に生きてくれていた苗木の為にも、今日こそは・・・ 敷地の境界より2mあけて、1本目を植えました。次の苗木との距離は4m一列に3本ずつ・・・ 先日耕運機を掛けたばかりとは言え鍬で穴を掘るのは、硬くって~女一人での作業は手間取ります 掘った穴に、牛糞バークたい肥を入れ、軽く混ぜる頃にはすでに太陽も沈んでいました 明日は夏至だから、それでも一年で一番昼間の長い日で良かったわ~。 8本全てを植え終わり、たっぷりの水を掛け終えると 既に21時半を過ぎていました 気になっていたイチジクを植え終わり、安心と疲れからか、その日はご飯も食べずに椅子に座ったまま、寝落ちをしていました 夜中、ザ~ザ~と激しい雨の音で目が覚めたのですが間に合って、本当に良かったわ【6月20日の出来事】 そして22日、Nさんから電話が入りました 「病気と虫から予防して健康に育てるための予防薬を散布したいのですが どう思いますか?」 と意見を聞かれました。 「これからの季節、どんどん大量に雑草がはえてきますが、除草剤は身体に悪いので使わないです。 自分たちの口に入るものなので、安全なのが一番ですよね。 それとは別に、予防の件で とうもろこしとかに、花が咲く前に予防したいのですが・・・ この予防の薬は、ワンちゃんやネコちゃんが健康で過ごせるようする予防注射とおなじような考え方の薬です。 植物を病気と虫から予防して健康に育てる意味のですが、しても大丈夫ですか?」 「家庭菜園初心者なので、全てお任かせします」と伝えました。 その日のうちに、とうもろこしと、イチジクにだけ、予防の薬を掛けたそうです。 (○´∇`)φ_植え付け後、1か月1週間の野菜たち_φ(´∇`●) とうもろこし 安納芋 サツマイモ
2017年06月23日
コメント(2)
前回、畑を耕運機で耕した翌日、にわか雨で立ち上がった草を軽く鍬で除草しに行きました。その後はしばらく、畑作りから解放されていたのですが・・・ 一方で、ボウボウに生えた庭(元家庭菜園だった場所)の草を抜き始めました。 ドクダミと野イチゴが・・・ 一日3~4時間ずつ、日が暮れ始めてからなので、終わる頃には真っ暗になり、街灯の明かりを頼りの作業になります 梅雨の合間の地面が柔らかい時に頑張らなければ・・・もうすぐ蚊の大群に悩まされる季節になってしまいます。蚊が天敵の私にとって、そうなるとお手上げになってしまいますからね(笑) 土曜日の打ち合わせの最中に、Nさんの奥様からメールが届きました。「今日の夕方5時30分~6時くらいの間に、カボチャの苗を植えに行こうかと考えている」という内容でした。 夕方、私も合流する為に、その時間に畑に向かいました半袖のTシャツ姿のNさんに、「紫外線対策はしていないのですか?」と聞いてみたの。だって~、上から下まで完全防備の私とは、あまりにも対照的だったのですものね(〃ω〃) Nさんが、北側に、カボチャの苗を植える準備をしている傍らで、私は、先日耕していたフカフカの土を山型にして、サツマイモを植える為の畝づくりをしました。 しばらくすると、ワンちゃんの散歩をしながら奥様も到着しました。 お会いするのは一年ぶりになるでしょうか( ̄- ̄;)ンー?久しぶりの再開に話がはずみます カボチャを植え終わったNさんが、サツマイモの畝づくりを手伝ってくれました。男の人の力って、ありがたいものだなって感じました お花の種を植える為に、奥様とワンちゃんが畑に入ってきました賑やかで良いな~って思いました。 大阪に住んでいた頃、巨大マンション群の一角に、家庭菜園ができるスペースがあったのを思い出しました。興味のある方は、畳一枚分くらいを借り受けて、思い思いの野菜を作っていました。隣同士で競い合うかのように、狭いスペースを工夫されながら楽しんでいる様子が伝わってきました。 もちろん私は、マンションのベランダのプランターで、プチトマト作りに精を出す新婚さんでした懐かしいな~あの頃は楽しかったです それが今では、こんなに広い畑の主になってしまって・・・家庭菜園・新規一年生として頑張っています 10日(土曜日)は、カボチャ5苗に、黒もちとうもろこしを、Nさんが植えました。 カボチャ、発芽に時間がかかったそうです これ、大好きなのよね~ 【黒いとうもろこし】訳あり規格外 もちきび 1キロパック【昭和のとうもろこし復活... 奥様は、お花の種を・・・私は、草引きと、畝立て・水遣りをしました。 11日(日曜日)は、一人での作業になりました。昼間は庭の草引き。 夕方からは、畑に出て、安納芋を植えました。 苗5本を500円で売っていたのを見つけたので自宅でしばらく水栽培をしていました。それを半分に切り、10本にしました。 知人から貰ってきたゴーヤの苗も10本植えました。これは、前回植えた白ゴーヤです 思っていたよりも、水遣りに時間がかかってしまいました。 この日は、バレーの練習に参加する時間が50分しか取れなくて残念だったわ~(ノ_-。)イマイチバンノタノシミナノニ・・・
2017年06月12日
コメント(2)
安納芋の苗とトウモロコシの水遣りも2週間が過ぎると解放されました。 「終わった~~~♪━о(≧∀≦)о━♪」毎日続けるのって、本当に大変でした(〃´o`)=3 フゥ 苗の成長具合を確認する為に、畑を頻繁に覗いていたのですが草が・・・ GW中にパパが耕してくれた畑も、1か月も経つと、ごらんのとおりの有様で・・・ 5センチほどに伸びた草が気になるようになりました。 隅の方の草は、もっと成長が早いわねぇ。 今までの私なら、知らないふり(パパ任せにしていた)を決め込むところですがもうすぐ梅雨入りするわよね。 雨が降ると、きっとすごい勢いで成長を始めるに違いないわ。草がボウボウと生い茂ったら、畑を作ってくれているNさんに申し訳なくて・・・ 2台目の耕運機を購入して以来、初めての挑戦を試みたのよ! 人が来るたびに、取扱説明書を見せていたからどこにしまってしまったのか、見当たらなくて~仕事中のパパに電話を入れて使い方を教わりました。 最初に、燃料を補給しようとしたけれど、硬くて開かないのよ 男性と女性では、腕力が違います。こんな簡単な事からつまずいてしまったけれどね(笑)試行錯誤をしながら何とか補給もできました 問題のエンジンスタートですが・・・思っていたより簡単でした。 1台目よりも改良されていて、女性でも扱いやすくなっているのが特徴ですがこの耕運機を買いに行ったのが私自身で、試運転をさせてもらって選んできたのよ。 でもね、前回はうまくエンジンがかからなくてね~2~3回失敗するとススが付いてしまうの。 そうすると絶対に動かないので、修理に来てもらわないといけなくなってしまうのね。 それで、もう自分では扱えないと思っていたのですが・・・ 腕の筋肉も発達してきたのかな~(笑) 何度かエンストさせてしまったけれど、今回は大丈夫でした。 ただね、カラカラに乾いた土って、思っていたよりも硬いのです。何度もはね返されて、刃が空回りしてしまいます。 思ったほどもパワーがなくて、1畝分を耕すのに、1時間以上も掛かってしまったのよ これは途中で、パワーアップできることに気がついたのだけれど(笑) 結局、太陽が少し傾きかけた16時頃から畑を耕し始めて終了が20時を回っていました 4時間みっちりと頑張って・・・街灯もなく、行き交う車のヘッドライトの明かりでの作業になりました あと30分あれば良いのに~と思ったけれどこれ以上は体も言うことを聞かなくてね・・・ 畑で何度倒れそうになったことか・・・ 鍬2本に、抜いた宿根草を入れたゴミ袋等を抱えての帰宅はトボトボと重い足取りだったのよ。 途中で、鍬の刃を落としてしまったし・・・ 自宅に帰り着いても、疲れきっていてね、夕飯が喉を通らないほどでした。 この日は、コーラを飲んで、アイスを食べて・・・ 座椅子にもたれたまま、直立不動で朝まで 朝になって、慌ててお風呂に入ったわ~(´~`ヾ) ポリポリ・・・ 慣れない作業で、普段使わないあちらこちらの筋肉がワシワシと悲鳴をあげていました あんなに頑張ったのに~昨夜遅くに雨が降り出してしまいました 倒れた草が元気に復活しそうで・・・何をしている事やら そんな一日だったのよ (〃ω〃)
2017年06月03日
コメント(2)
軽登山から二日後に、Nさんの奥様からメールが届きました 「山を歩くのはとても気持ち良かった」とご主人から聞いたことや、私が体調を崩したので心配していること等が綴られていました。 そして最後に、ほうれん草をたくさん収穫したので、仕事で届けられないけれど良ければ取りに来て欲しいとの事でした。 軽登山をご一緒した事で、ほうれん草がいただける事もだけれど、この交流の復活が何よりも嬉しかったです 年が近いこともあり、彼女とは、自宅の完成後も何度も食事に出掛けたものでした。 もちろん、我が家にも何度か遊びに来てくれました。 旦那様が単身赴任から戻られてからは、時間の都合がつかず、そのまま疎遠になってしまっていたのですが・・・ 現場が動いている時は、日参した家です。勝手も知り尽くしています。駐輪場の扉をそっと開けると・・・「うわ~ぁ」たくさんの立派なほうれん草が、籠にぎっしりと詰まっていました。 入れ物を持参していたのだけれど、これでは追い付かないほどの量でした。 さっそく自宅に持ち帰りました 改めて夕方、籠をお返しに行くと、畑仕事から戻られたNさんの車が駐車場に停まっていました。 実は、Nさんが今一番力を入れているのが畑仕事だそうです。親戚に、持て余している畑があり、2年ほど前から、通っているそうでした。 軽登山の折、 我が家にも、手に余る畑がある事を話してみたら、近所なので、後日見に来てくれると約束をしてくれました( ´艸`)♪ 前日に、親戚の法事があり、たくさんのお菓子をいただいたものですからお返しがてら、駐車場に下りてきてもらいました。「お菓子の方が家族は喜びますよ~」と気さくな笑顔で受け取ってくれました。 こうして、奥様が不在でもお話ができるようになったのは、軽登山を一緒にしたからよね本当に良かったわ せっかくなので、その日のうちに、我が家の畑を見て回ることになりました 親戚の畑は、遠方にあり、実物は猪に食べられてしまうのだそうです。 自宅から車で5分程の我が家の畑で、トウモロコシやサツマイモ等を作ってくれることになりました♪━о(≧∀≦)о━♪ これで、慣れない野良仕事から解放されるのかと、気持ちが楽になったのです ほうれん草、少しずつご近所に配りました。 それから、ほうれん草のシチューを作って、家族で美味しくいただいたのよ少しトウが立ち始めてはいたけれど、まだまだ柔らかかったです。ごちそうさまでした。 【4月18日の出来事】 (○´∇`)φ_イタドリ料理_φ(´∇`●) 山で収穫できなかったので、道の駅で見つけたイタドリを料理してみたわ。 火を通し過ぎると、ベタッとしてしまうから、難しいわねぇ。 (○´∇`)φ_枇杷_φ(´∇`●) 昨日、知り合いの家に生っていたのをいただきました。店頭で見つけても、高くて買えないから、嬉しいわ~ありがとうねヾ(*´ー`*)ノ゛ 皇室献上の茂木びわですって 【100円OFFクーポン対象】送料無料 産地直送 長崎産 農薬 防腐剤不使用 茂木びわ Lサイズ 1.5kg 25玉前後産地箱入 びわの葉入り 枇杷 ビワ 無農薬
2017年05月27日
コメント(2)
16日・17日と二日続けてNさんが、畑の作業に来てくれました。 数日前から、奥様とメールで情報交換をして、万全の態勢で臨んだこの日でした。 一日目は、石灰を撒いて、耕運機で耕しました。その後、畝立てをして、一日の作業が終わりました。 二日目は、マルチを張り、苗を植えました。植えたのは、安納芋の苗とトウモロコシの種です。 お料理用に買った里芋が芽を出していたので「生るかしら~?」と聞くと、「大丈夫」との事でした(笑) 「何か植えたいものがありますか?」と聞かれたので、「ニガウリ」と答えました。 我が家では、一年中、ゴーヤチャンプルーが食べられるように冷凍保存しているほどの人気野菜です。 後日、Nさんが、白ゴーヤの苗を買ってきて植えてくれました。 我が家でも、ゴーヤ・オクラ・モロヘイヤの種をポットに蒔いて育て始めました。五日目には、モロヘイヤが芽を出しました。 同じ日に、畑に植えたトウモロコシの芽も出てきました。 嬉しくて飛び上がりそうになりました 畑の水遣りは、私が買って出ました。それは、遠方の畑に通っているNさんの手を煩わせたくなかったからなのですが、少しでも手伝って、このプロジェクトを成功させたかったからでした(〃ω〃) 実際に、水遣りを始めると、暑いし・・・水路の水をバケツに組み上げて、ジョロに移して、ひとつひとつマルチの穴に水を流し込むのは時間がかかりました。 日が陰ってから始めると、真っ暗になってしまいます街灯がなく、暗いところでの水遣りは怖いです。 要領も悪く、最初の頃は、2時間ほどかかってしまいました少しでも時短になるように、工夫を重ねました。 一週間で大丈夫だと言われていたけれど、最終日には、次の苗が植わっていて・・・ また一週間の水遣りが始まったのです【写真は、5月28日撮影】
2017年05月16日
コメント(0)
5月3日、我が家では、17回忌の法要がありました。家族でお寺に出向き、法要を済ませました。 自宅に戻ると、早速野良着に着替えて畑に出向いたパパ。 年末に耕運機を掛けた後、しばらくそのままだったので、草がずいぶん伸びていたようです。 この日は一日曇り空だったけれど、気温は25度まで上がりました。 暑い中、耕運機を掛けてくれたパパ、ご苦労さまでした (人''▽`)ありがとうね☆チュッ 去年ブログに書いた人参の事を覚えているかしら?取り残しがあってね、それがすくすくと成長したのよ~。 もうすぐ咲きそうな人参の花 1本だと思っていたら、人参の塊が収穫できました(笑) すでに、とう立ちしているようだけど、半分くらいは食べられそうですね。 17時半頃、クライアントのNさんが、愛犬のお散歩がてら、畑を見に来てくれました ワンちゃんは、ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 「初めまして、こんにちは。」人懐っこくて良い子でした (○´∇`)φ_人参尽くしの夕飯_φ(´∇`●) 暑かったものねぇ(〃´o`)=3 フゥとりあえずビールにしましょうか? 人参がたっぷり入った野菜のソテー にんじん・にら・新玉ねぎ・エビのチヂミ
2017年05月03日
コメント(0)
楽しかった葡萄狩りの翌日から、畑に通いました。 今年のGWから始めた家庭菜園ですが、植えた野菜よりも、草の背丈の方がはるかに伸びてしまいどこからどう見ても、立派な雑草地になっています。 難しいですねぇ(〃´o`)=3 フゥ 普通に家庭菜園は経験済みですが・・・家に隣接した土地でないから、なかなか足が向かいません(_ _。)・・・シュン おまけに、暑い日差しの中で、蚊と闘いながらなんて考えただけでもクラクラしてきます。 見かねてパパが助っ人に入ってくれました。 最初は、鎌を使い手作業で草を刈っていたのですが、これではいくら時間があっても無理だと判断して、親戚から、新品の草刈り機を借りてきました。 さすが、男性ですね。感謝していますよ 本日の収穫です 箸の太さくらいしか育たなかった人参がたくさん取れました 途中で間引かなかったのがいけなかったみたいです(ノ_-。) 2袋蒔いていた枝豆は、1枝だけ出来ていました 原因は鳥だそうです豆を植えると、どこからかやって来て、上手に豆を食べてしまうのだとか・・・食べられないように、ネット等で阻止しなくてはいけないそうです。 (近所のお百姓さんに教えてもらった) 結局、残りのお盆休みは、毎日毎日草刈りでした草の根がはびこって、耕運機をかけるところまでには至りません。 おまけに、疲れから、この後夏風邪をこじらせてしまったのです。楽しみにしていた『シンゴジラ』も見に行けなかったし・・・ パパがね、「最初に楽しいことをしておいて良かったな~」ですって┐(´д`)┌ (○´∇`)φ_自家製バジルでパスタ料理_φ(´∇`●)
2016年08月16日
コメント(0)
今年のGW、ニャンズがひしめき合っている我が家では遠出は無理なので 晴耕雨読で過ごしていました(笑) 事情があって、今年から家庭菜園を始めたのね。 それも、ちょっと大きい畑です。 家庭用のミニ耕運機まで買いましたよ。 女性でも使える大きさです。 4月中旬には友人に手伝ってもらい、石灰をまいて、ミニ耕運機の試運転をしました。 GWに入り、本格的に畝を立てました。 さてさて何を植えましょうか( ̄- ̄;)ンー? ホームセンターに行き、色んな種を買ってきました。 それからトマトの苗もね。 「さ~、植えましょう!」と畑に出掛けたら、あいにく雨が降ってきました(ノ_-。) 慌てて自宅に戻ったのだけれど、濡れついでなので、そのまま庭の草取りをしました。 気候も良く、雨も降りますから、草の成長も早くって・・・アセアセ...A=´、`=)ゞ 大きなゴミ袋が5袋もできました。 こんな風に、毎日健康な生活を過ごしていましたよ (○´∇`)φ_ロマネスコ&アスパラで料理_φ(´∇`●) 友人の家庭菜園でできたロマネスコ 朝食でいただきました。 ルタオのパンに、お気に入りのデコポンと苺を添えて こちらも頂き物 北海道のアスパラです。 昼食は、パスタで。 夕食は、しゃぶしゃぶのトッピングにしましたよ。 おいしかったわごちそうさまでした。 北海道産 新鮮朝もぎグリーンアスパラ秀品 Mサイズ100g
2016年05月03日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1