ちりめンのぼや記

ちりめンのぼや記

PR

Profile

ちりめン

ちりめン

Comments

ちりめン @ >ひと+さん 毎度のことながらお久しぶりです! …あ、…
ひと+ @ Re:♪さぁ 手をーつなーごおー(01/28) おひさー。 あけおめー。(いまさら) 3…
ちりめン @ >Bonko1213さん こんばんは。 俺ももっとこぢんまりしたモ…
Bonko1213 @ Re:ひさぶりだぜ(02/04) こんばんは。 お〜力作。それも屋根の上っ…
ちりめン @ >Bonko1213さん わざわざ仕切り直しの言い直し、ありがと…
Bonko1213 @ 大事な一言忘れた。。。 お誕生日おめでとうございます!
Bonko1213 @ Re:しれっと(01/28) あけおめことよろこんばんはおひさしぶり …
ちりめン @ >ひと+さん 今頃なのは諸々お互い様です f^_^; まだ生…

Favorite Blog

【太陽の街】八王子… はち田はち子さん
☆日記☆ マリトラBBさん
日常にっき りってぃーさん
アロエとラムネなア… アロエとラムネさん
over_dogになる日まで under dogさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.07.15
XML
カテゴリ: 免許取得への道
暑ィ (´д`;)

夏場はだいたい 甚平 を部屋着にしてるけど最近はほぼ" パンイチ "





そんなんでも 去年 と違って教習が楽なのは


半袖・ハーパン可


ってこと。

記念すべき実車の初教習は Tシャツ ジーンズ





教官はベテランっぽい人で、キンチョーしぃの俺も比較的リラックスできましたわ。

自分の荷物を後部座席に置き、スタート!



最初なんで所内のコースで発進・ギヤチェンジ・停止の繰り返し。

「さすが二輪免許所持。半クラやギヤチェンジも筋が良いよ」

「なかなかカーブも綺麗に曲がるねぇ」

「初めてでここまでできればたいしたモンだ」

と終始褒め殺しに合うが、こーしてのびるタイプの俺は うきょきょ状態 (?)

まぁ実際に自分でも去年の二輪の経験が活きてるとは思うけど。



開始10分後くらいだったかな。

ん?フロントガラスにポツポツと 水滴


!? (゜□゜;)


めっさ強いやん!

初めてハンドル握り、かつワイパーまで動かす事態に陥るとは!

いやー、 ドキドキ よ。

二輪の教習受けてた人は大変だったろーなぁ…。



もやみ、晴れ間も出て

ついでに「こりゃボクの日頃の行いが良いからですね (´ー`)」

とかなんとかほざけるほど、少しだけ余裕も出て。

最後は荷物を後部座席に置いたまま帰りそうになり

「ちょっとちりめン君、忘れ物忘れ物 ゞ(゜△゜)」

「あ!そうでした f^_^;」

「財布なら置いてってくれても構わないよ ( ̄▽ ̄)」

「残念ながら財布はいつもココですので (^皿^)」(ケツポケットをパンパンと叩く)

教官とこんなやりとりをして無事終了。







1コマだけだったけど疲れた~ (; ̄0 ̄)=3







あ、来月合宿に行く空母君に先輩面してアドバイス。

エンジンをかける時は"NHK"と覚えましょう。

N→ニュートラルの確認
H→ハンドブレーキの確認
K→キーをまわす










ではまた次回 ノシ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.15 21:49:53
コメント(6) | コメントを書く
[免許取得への道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: