PR
我が家では1番最後に入浴した人がお風呂掃除をするように、ここ2年くらいでようやく教育した
で、やっぱり帰りの遅いKDGがやる事が圧倒的に多いんだけど昨夜も21時過ぎに帰宅したんで私らは既に入浴も食事も終わってる・・・
「お父さん、残念ながら今日も1番遅いんでお風呂掃除だよ」
「わかっとるわ。疲れて帰って風呂掃除までしなかんのか・・・」
プチッ
最初は何も言わず我慢しようと思ったのよ。でもやっぱり許せんかった・・・
「仕事して疲れて帰ってもご飯の支度も皆の洗濯も片付けも掃除もしてる人もいるんだけどね?
独り暮らしならそんな事も言ってられんよね?」
「はぁ~何時間働いとると思っとるんだ?」KDGの会社は本来8時半始業の17時半終業
でも間に合わないからって朝6時頃家を出て19時~20時前後に帰宅する
「本来は8時半始業の会社なんだから何もそんなに早く行かなくてもいいじゃん」(ホントは嬉しいけど )
「そんな人いません」知らんがな。
「先輩や上司がそういう事するから後輩や部下が定時に出社・退社できないんだよ?上の者より遅れて行く事ができないいでしょ?そういう事は上の人から壊していかないと」
「うちは大手さんと違って中小企業なんでね。中小企業はどこでもそうだわ」それはお宅の社長がバカだからしょうがないよね。もっと人員増やせばいい事じゃん。直ぐに辞めていくのはどういう事か反省すべきだわ。まるでブラックじゃん。うちのオーナーも同じだけど。
しかしうちらの年代のおっさんはまだ男が偉いと勘違いしてるのか、上の様なことを平気で言う。
私が専業主婦で全ておんぶに抱っこなら言われても仕方ないかも知れないけど、娘の学費だって交通費だって今は私の稼ぎから出してるよ 何も知らないくせに
昔は「誰のお陰で飯が食えるんだ」と言った。これは一生忘れんぞっ!!
ホント嫌いっ
なぜか最近文字の大きさが大小するけどこれ何でか分かりません。悪しからず・・・