また観てしまった・・・。
何度みても、おもしろい。
すべてが まるで比喩のように
別の何か
勝手に自分で深みを付けられるところが、きっと飽きないでいられるんだろーな。
DVDを買おうか迷いつづけて早や、?年。
縁があって、テレビでもう4回くらいみている。
1回みれば、まいっか!
・・・というより、知ってしまったのに観ないのは
出しっぱなしの水、もったないでしょ!
・・・と、似た感覚?
頑張ってwowow継続してきた甲斐あったよ!
この日を待ってたんだ、ワタシ!
いつかきっとwowowでもやると、どっか信じてたんだよね~。
へっへ~~
以下
コミカル仕立てにいろいろ気付きがあって、“そこそこ”深い。
コミカル仕立てゆえの、伝わり方で“そこそこ”ちょうどいい。
地味な主婦がある日突然、単調な生活から一歩踏み出してみる。
そして、彼女の生活は変わっていく。
同じことでも、考えようによっていつもと変わらない生活が変わって見えたり
自分は地味でつまらない人間で、つい他人と比べてしまっては落ち込んで
で、またその他人も実は同じ思いを抱いているもんだったり。
ゲラゲラ笑わせながらも、いろ~んな残像を植付けてくとは・・・恐るべし!!
夢と勇気の壮大なる冒険ファンタジー!
だわ。
「バニー・レークは行方不明/Bunny Lake Is… 2009.10.29
「長い散歩」を観て。このタイトルが好き… 2009.10.29
思ったよりも、「BLOW」の感想が長くなっ… 2009.10.21