るーさんの日記ですよ

るーさんの日記ですよ

2009.10.30
XML
カテゴリ: ドラマ

時々、無性に観たくなるんです。ん?、観返したくなるんです。
ひと昔のが好きで、印象深過ぎて影響を受けまくったものも多いです。
ワタシは、犯人捜しが下手だし トリックも見抜けない。
何度この手の見ても、作品にいいように振り回されつづける。
るーぱーは、映画・ドラマ、物語始まってすぐに犯人を言い当てる。
そして、ほぼ当たる。

ワタシはやっぱりわからないから、また魅了されてしまう、ついつい…。
よくわからないけれど、なんだかそうゆうことが自分には必要な気がしてならない。
わからない。
「バニー・レークは行方不明」を観た彼は、「なんなんだ、あれは」と呆れてしまった。
ワタシは少し物足りなくなってきて、そして無性に観返したくなったんだなー。
古ーいビデオを引っ張り出して、「 幸福の選択 」と、「 逆探知 」 を観る。
「幸福の…」は 、後悔しないための処世術のヒントを気付かせてもらえたかも。
まぁ、19年前の作品みたいですから…。
要所要所、自分の価値観の 一部になってることに気付かされます。
一昔の一時代を築いた?元トレンディ女優・浅野ゆう子主演です。
(書いてて、苦笑いというか、、"まわるーまーわるーよ、時代は…”感じますゎ)
で、「 逆探知 」です。橋爪功主演です。
まぁ、完全に「バニー…」の連想ゲームですね、これが観たくなったのは。。
この話しの何を特別視しているのかと言うと、
自分にない感覚の存在を認めざるを得ないところなのかな、と。
映画でも、物凄い空想もの、異地元もの、仮想もの…ありますが、
全くわからないんです。全く、理解できないんです。
「そうゆうものとして見て」というアドバイスでは、全然足りなくてしつこく説明を迫って
嫌がられること、多し。めんどくせーなー、なんです。
問題は、ワタシがわからないのに相手がわかってたりすることで
ワタシには、重要な何かが欠けてるんじゃなかろうかと。
大好きなアーティストの歌っている歌詞がどうしても理解したくて、理解までいかなくても把握したいのに、ワタシの細胞・脳・経験が全くひっかからないでいるところで
「ただ言ってるだけだよ。そこまで、深くない」
そう言われると、また思考回路が混線し始める。
どれだけ深いのか覗いて、沼の底を探し当てようとしてるのに、そんな大層なものではないと笑う。自分の都合のいいように、複雑化してるだけなのか?自分は面倒くさい人間なのか?うん、ワタシは深く掘り下げたような気になってるだけなんだってゆうのは最近気付いて、途端、恥ずかしくなったよ。単に、めんどくさい人だね。
話は「 逆探知 」に戻って(脱線常習者)、1年前に亡くなってしまった息子が誘拐されたと言う母親、その息子とやらを誘拐した男もとっくにこの世には存在しない…"自分の息子の犯した罪”を、泣いて謝る"誘拐犯”の母親、そしてそんな事件を担当した刑事(橋爪)も、また然り…。死んだ人間と一緒に生き続けるというよりも、…別の世界が普通に存在していてそこで変わらず暮らしているだけ。…って、もはや感覚的に丸ごと捉えるしかできないじゃない。それでいいの? ワタシは読解力能力が低い。国語も苦手だった。数学も嫌いだった。なんだー、また脱線かぃ? 次元とか、立体的とか、空間とか、物語とか…そうゆうこと…。英語は答えがひとつではないところが好きだった。あれ、でも実はアプローチの仕方が異なるだけで、着地点は…ひとつだったりするの?わかんなくなってきた。自分に振り回されてきた、また。。ワタシの脳みそじゃ、さばききれないから、だからまた観続ける約束をしてしまった。まだ、さよならはできないや。ずっと、そこにいて欲しい気持ち、見抜かれてる?
最近あった仰天殺人事件をきっかけに、ブログを通してブログへの捉え方、人間模様への価値観がまた少し新しいものに塗り返された。(事件そのものはまた別として。)ワタシは人のブログをフラフラよく覗きに行きますが、例えブログに書かれている内容が嘘だって、着色されてたって、本当だとか事実とか…追求し出したらキリがなさそうだったから、自分なりにその人の"物語”を読ませてもらってるんだって解釈するようにした。どちらでもいい。好きで読ませてもらっているんだから。だからコメントしたり、されたり…それはまた別の現実であって、途端に臆病になる。怖くなる。現実になってしまうのが、ドキドキしてしまう。小心ハート、もう少し逞しくなれ~!ワタシにとって、殻に閉じこもった個人作業、ものすごーくパーソナルな行為なんだってことが、改めてよくわかりました。あ、また脱線…
「またーそれみるのー?」と、先にリビングルームを後にしたるーぱー。
ひとり残されて、それらを観終わったあとにまた無性に読み返したくなった小説が。
あ、続きはまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.30 15:44:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: