PR
一昨日、昨日から続いてます
横浜編も今日が最後
引っ張りまくりました
石川町駅から横浜駅へ
そしてマックの無線LANで初日の日記を綴り
いよいよ夜の活動がスタートです

横浜駅東口から徒歩3,4分のところに屋台街はあります
基本的には5時スタートですが
フライング(?)気味のお店もあるのかも
今は5時半くらいですね
ほとんどの店はおでんが中心になります
そして10人位で満員になっちゃいます

屋台街の中心あたりの店に入ります
ビール&お通し
漬物は自家製らしい 本当に美味しいよ
この後、漬物自慢のお客さんが糠床を持ってきたよ~
その漬物はサービスで全員に提供
気風の良い女将さん

じゃがいも(割って出てくる デカイ)
ちくわぶ(関東限定)
赤ウィンナー(お弁当のタコ用懐かしい)
本物のタコ←ねぎと柚子胡椒そして醤油をかけていただきます
滅茶美味しいよ
常連さん曰くこの店が一番美味しい
このフレーズは100%信用出来ないけど、あながち嘘でもなさそう
ビール&ウーロンハイ4杯飲んで
この後おでんの追加、鳥皮を食べて
屋台のお客さんに教えてもらった
2軒目はカジュアルなショットバー

ウィスキー系で美味しいの頂戴の注文で出てきたもの
ウィルソン&モーガン(産地はスコットランドだと思う)
イタリア系のボトラー
コクがあってまろやかだったと思う

2杯目はこのビール
最近あちこちで見かけるけど
名前は忘れちゃいました
大分酔ってきてます~
3軒目に移動

横浜ベイシェラトンホテルのバー
『ベイ・ビュー』
どちらかというと場末のスナックを豪華にした感じかな

左のカッコイイ男性は
2軒目で32丁目に声をかけてきたお兄ちゃん
サッカーネタで仲良くなり、こちらに移動した
彼は何と東京大学院卒(理系だった)で
今年から社会人になった新社会人
男にはもてるのですよね
この後数杯飲んでそろそろ限界がみえてきた
再会を約束し
ここは何処
やっちゃたよ~
某駅からタクシー帰り
交通機関もはしごでした
(一応オチ 題名みてね)
夜景に乾杯☆ トップオブヨコハマ 2009年02月21日 コメント(24)
ぷらっと横浜&春よ恋 2009年02月16日 コメント(24)
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ