火力剣士様が行く(;^ω^)

火力剣士様が行く(;^ω^)

PR

Profile

ゲソゴロウ

ゲソゴロウ

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:最大のうぬぼれ(09/26) レッドストーンやめちゃったの?
サーシャ姫♪@ いきていたのねw 今日、久しぶりに「ルームしこしこピュッ…
aozora@ Re:最大のうぬぼれ(09/26) 運転手さんそのバスに 僕も乗っけてくれ…
あさじろ@ おー パパゴロウがんばれよ!
ゲンゴロウファン@ ちょ^^ また一年更新しないとか勘弁してください…
しょぼ子@ どうもはじめまして! しょぼりぃな初代建設させていただきまし…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.03.11
XML
テーマ: REDSTONE(3546)
カテゴリ: ゲンゴロウ回顧録
こんばんは、ゲソゴロウです。





⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン





あんま良く知らないのですが、これは「2ちゃんねる」かららしいですね。


「( ^ω^) 」ゲソはこの顔文字が好きですw 鼻だか口だか分からん「ω」。この部分がどうにも愛嬌があって大好きなんですwww


で、なんだか「ブーン」と言うらしいですね。それもRSで初めて聞きました。ただ、RSで聞いたのはアイテムブーン、ってやつです。今はランダムでアイテム取得とかになっていますが、以前はそんなものではなく、 早い者勝ち  でした。


つまり、PTで狩りをしていた場合、バターを出そうがフォムガを出そうが、拾った者のインベントリの中に収まったのです。だから、前衛の火力職ばかりがアイテムをGETし、支援であるBISさんは常に貧乏でありました。


で、剣士ってヤツはこのアイテムブーンが非常にウマかったと言われておりましたwww




剣士=アイテムブーン







大体、考えてみてください。子供が他人に気を使うでしょうか?


普通は使わんですよねwww


一緒なんです。例えプレイヤーの実年齢が30だろうが40だろうが、レッドストーンの中では子供同然なんです。



・・・。



え?w なにぐちゃぐちゃ言ってんだって?



・・・・・・。



そうです、ゲソもブーンでしたwwwwwwww


だってさ、他の人もすっげー早かったんですよ、アイテム拾うのが。放っておいたら自分に回ってこないのです。だから必死でした。昔は水色アイテムは物凄く珍しく、弱効果はもちろん、Nでも何でもとにかく拾ってました。Uなんか見たことないし、Uの表示は金色って知ったのはずっと後のことでした。


まあ、そんなわけですからPTの周りに落ちてるアイテムとかってほとんどなかったように思いますww


拾いに拾い、インベントリいっぱいになったら街に行って売り払い、戻ってくる、を繰り返していました。お金も貯まるし、経験値も貯まる、PT狩りって最高、てな状態でした。


が、ある日、エビ&ブレなどの補助をかけるのに祈りとかでCPを溜めていたBISさんがいて、どうにもテンポが遅かったというようなことがありました。で、PTメンバーがPOT買えば、と言ったところ、





と、ぽつりと言ったことがありました。



超切実^^;;;;;;;;;;



それから謀掲示板とかを見るようになって、そういった自分勝手な行為はすごく嫌われていることを知りました。BISさんに拾ったアイテムを分けてあげるのが美談みたいな感じに扱われていて、それからはゲソも偽善者ぶって拾ったものを分けてあげるようになりました。


で、よくお礼の言葉を言われたりしたのですが、中には恩を着せやがって、という感じのオーラが漂う方も居て、確かにこれは上から視点だよなぁと思い、アイテム拾うのがイヤになったことがありますw コロの時代、ゲソがLV100~120のことです。


ちなみに、その頃からコロゲ、とか呼ばれていたアイテム配分法が出来始めたのですが、まだ、あまり一般的ではありませんでした。Mobを倒して、出たGoldの下1桁の数字の数と同じ順番のPTメンバーがその対象アイテムを貰える、ってやつです。





また、コロもすっごくウマい、と人に聞いて行くようになったのですが、LV100から、と明確に決まりがあったように思います。ここでも、LV90代の人がPT要請を叫びでしていると、




「<!>ここはLV100↑の狩り場です。LV100になってから来てください」




と、言う返事を何度か聞きました。怖いなぁ、と思ったものですが、実は今もあんま変わってないのですww


急に今現在に戻りますが、デフヒルズ古代遺跡中央のイカPTではLV500↑になったら来い、と言われることもあるらしく、卒業間近のエルフ王宮でも、LV450↑狩り場だから、LV450になってから来い、と言われた人も居たそうです。



別にいいじゃねーか(# ゚Д゚)



そう思っていたのはついこないだのこと。今はやっぱりある程度仕切りがあったほうが良いのかもしれん、と思うようになりました。


今、エルフ王宮はLV440くらいの方から受け入れています。支援の方ならそれでもいいと思うのですが、火力職の方は450まで上げてからの方が良いんじゃないかなーと、思ったりします。自力で狩りが出来るわけですし、そもそもあんまり美味しくないんじゃないのかなー、と。


まあ、狩り場がないのが一番問題かもしれませんね。


・・・。


やはり、仕事さえしてくれればLVが幾つでもいいですね。どうも頭の固いことを言いました。ただ、ゲソはイカPTにLV500になるまで行かないことに決めました。記憶も無しです。絶対とは言えませんけどねw 誘われたら行っちゃうかもwww


人間なんてそんなもんですね☆(ゝω・)v




さて、ゲソがコロにデビューしたのはテイマの実装からしばらく経ってからのことであったはず。


サマナー&テイマーが実装されたのが2005年の3月17日(木)となっており、ゲソが課金したのが3月20日。3月28日にLV58だったSSが残ってますから、おそらく4月の中頃であったと思われます。


このSSが5月6日になってますからね。・・・しかし、約40日で74LV上がったわけか(;^ω^)



311-01-7.JPG



名前とか出してしまってますけど2年近く前のものだから良いかな~、と思うのですが、もし、このブログを見てらして都合が悪いという方がみえましたらおっしゃってください。すぐ消します。なお、このSSは薮森外周PTだと思うのですが、手前に「AZ05」というBISさんが居ます。


かつて、ゲソ専用BISであったアンドロメダさんは今、同じW.C.Aで活動してくださってるわけですが、この「AZ05」さんにも良く遊んでいただいたのです。ポータークエとかも粘り強く手伝ってもらった記憶があります。


どなたか消息を知ってらしたら教えてください<(_ _)>




さて、コロに戻りますが、正直、ゲソはあまり印象がないのですw


コロのクラッシュでアッサリ殺されたり、有名な「ど○まい」って人が、今は無い(?)有名なギルドのマスターに叱られていたり、といったことは目撃しましたが、短時間で駆け抜けていったので覚えてないのですww


ただ、よく言われてるように、テイマーさんにまだコロに来れるLVの方が少ない頃であったため、タゲ取り枠で拾ってもらっていましたね。会話しながら狩れるのが楽しかった覚えがあります。


まあ、この頃はマナーを覚えたり、友達がだんだん限定されていった時期でした。


・・・わざわざ書くほどでもないし、あんま面白くないですねw


さて、





全職募集中ですが、WIZさん、火力職&足止め職の方、特に大歓迎です。


ゲーム内で「ゲンゴロウ(げんごろう)」か「UMAER(半角で)」に耳打ちくださるか、コメントに書き込んでください。もしくはW.C.Aの紋章をつけたキャラに声をかけてくださるか。


なお、強豪ギルドにも怯まずギルド戦を組むことがあります。そのため、一応の基準としてLV200↑の方を推奨とさせていただいておりますので、よろしくお願いします。



では、今日はこれで。また。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.13 21:25:12
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: