火力剣士様が行く(;^ω^)

火力剣士様が行く(;^ω^)

PR

Profile

ゲソゴロウ

ゲソゴロウ

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:最大のうぬぼれ(09/26) レッドストーンやめちゃったの?
サーシャ姫♪@ いきていたのねw 今日、久しぶりに「ルームしこしこピュッ…
aozora@ Re:最大のうぬぼれ(09/26) 運転手さんそのバスに 僕も乗っけてくれ…
あさじろ@ おー パパゴロウがんばれよ!
ゲンゴロウファン@ ちょ^^ また一年更新しないとか勘弁してください…
しょぼ子@ どうもはじめまして! しょぼりぃな初代建設させていただきまし…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.07.14
XML
テーマ: REDSTONE(3546)
カテゴリ: ギルド戦
こんばんは、ゲソゴロウです。


攻城戦で陥落してテンションが一気に下がってしまったW.C.Aのメンバー一同でしたが、そんなことはお構い無しに熱いギルド戦が待っていました。勝って(防衛して)弾みをつけて臨みたかったのですが、そうは問屋が卸さなかったということでしょうかw


しかし、大量の花や攻速石といった物資を攻城戦前に倉庫に入れておいたので、わりと速(すみ)やかにギルド戦の準備ができたように思います。強豪と対戦するのにいつまでも落ち込んでいられません!


気合を入れて会場に乗り込みました。



714-06-7.PNG



本日は21人!エリさんと先行が奇襲をかけるために転送直後に移動を開始したのですが、さすがに百戦錬磨の強豪ギルドです。すでにこちらの意図を察知していたものか、




714-07-7.PNG



逆に奇襲!?まあ、前回の自分の記事を見ても、同じように開始早々に強襲されていましたねw


前回、大差で勝ちを収めたわけですが、その際には「えのさん」側にBISさんが一人も居らず、もしBISさんさえ揃っていたなら結果は逆になっていたであろうと思われました。あれから4ヶ月・・・。





準備が整っていない状態の急襲ではありましたが、それを押し返せるだけの力が残っていました。



714-08-7.PNG



序盤はほぼ拮抗した展開。ややもすると押され気味な場面もありました。「えの」さんは以前から高LVのBISさんと強火力知識さんを有していたわけですが、その実力は衰えてはいませんでした。こちらのBISが倒れ、ひとつのPTが一気に崩壊した際には全体に動揺が走りました。


その後なんとか建て直し、「えの」さんがコールで移動を繰り返し、こちらが勇んで追いかけるようなことが何度かありました。その度にバラけてしまい、ギルドチャットで固まるようにとの指示が飛びました。


ゲソも深追いはしないように火力陣に呼びかけ、なんとか広がりかけていたメンバーを集めます。中盤はバラけては集つまる、を繰り返していましたね。


それだけ翻弄されていたともいえます。致命的な崩壊はなかったのが救いでした。



714-10-7.PNG



終盤に入り、そろそろ積極的に攻勢に出ても良いのではないか、とUMAが判断しました。左側に集まっていた「えの」さんの一団を強襲します!


それにしても痛い範囲攻撃でした^^;;


ゲソはHP8000程度で臨んでいたのですが、みるみる削られてHPバーが5分の1以下になり、慌てて範囲から抜け出すことが一再ならずありました。



714-11-7.PNG



最後は狭隘な通路を挟んでの持久戦となり、



714-12-7.GIF





ギルド「えのちゃんと愉快な仲間 」さん、対戦ありがとうございました!また機会があれば、よろしくお願いします。




さて、




ありがとうございます。


この後、深夜にギルド戦があったのですが、その模様はまた今度にします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.16 01:13:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: