こなちゃん日記

こなちゃん日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナツ358

ナツ358

Calendar

Comments

ゆりんぬ@ フォーエバーってマルチの製品でしょ!騙されないで! システムは、同業他社のネットワークビジ…
みみ@ まさに! その通り!だと思いました。 うちも『い…
キルシュ☆ @ Re:トイレトレーニング中断のわけ(09/11) へ~なるほどです。 思い当たる節、あり…
ナツ@ のんのん716さん いやはや、あまりに奥深くて、先生にいわ…
のんのん716 @ Re:トイレトレーニング中断のわけ(09/11) へぇ~~~~。なんだか奥深い話だね。 …
なっつ@ のんのん716さん うちは、お夕寝?してしまった日からおも…
のんのん716 @ Re:2.1才!(09/02) 確かに、追いかけるのが大変になってきま…

Favorite Blog

魔法のおっぱい じる♪♪さん
マイセルフダイエッ… msdiet607さん
☆Meine liebe Tochte… キルシュ☆さん
To.Dearest Angels Jiny 8110さん
こはるびより日記 リルリルリーさん
利佳ちゃんバンコク… かおりか@バンコクさん
3児の母、育児と仕… 笑子1975さん
2006年09月12日
XML
カテゴリ: 小夏のへや
2台目のベビーカーを購入するかどうか、

本日とうとう買ってしまった!

送料無料◆ZAPP ベビーカー / オレンジ再入荷しました!!
送料無料◆ZAPP ベビーカー / オレンジ再入荷しました!!

前から気になっていた三輪車型のベビーカー,quinny zapp!
街でみかけると、思わずアっと
指をさしたくなってしまうようなフォルム。

なぜ、二台目を買ったかって?

なんとうちの初代一台目は、
生まれてからすぐに近所のリサイクルやさんで

押していた。
なんにも知らなかった、ベビーカー情報。

なぜかうちの近所はほとんどマクラーレンというさなか、
わたしたち親子は、まさに昔懐かしい子連れ狼。

ノアの箱舟のようなビッグなベビーカーに
骨と皮のようだったちいさなこなちゃんを乗せ、
スタバなどに出没していたのでした。
レストランなどに入ると迷惑極まりないでかさで・・・。

そして正確にいうと2台目にB型を、里帰り中に購入。
とにかくもろ軽いのがほしく、西松やさんで
アプリカのB型、カルッコメディカルというのを選んだ。


今日までその軽いB型を使っていたんだけど
踏み切りや、お昼ねに、超向いてない。

せっかくねんねしてくれたと思っても
首がくたんと横に思い切り倒れてしまうので
長く寝てくれない。


で、どうせなら4歳まで使えるベビーカーを
買ってしまおうではないかと決めたのです!

最初、ファミリアでマクラーレンのトライアンフ
とかなり迷った。
マクラーレン トライアンフ (レッドフラッグ)

店員さんに「もしお二人目のお子さんをお考えなら、AB型がお勧めしますね」
といわれ、ああ、そうか・・・とも考え直す。
クエストモードがかわいい!って思ったけれど
マクラーレン クエストMOD ベビーカー(スカーレットバブルス/ピンクフルール/モスバブルス)...

1歳1ヶ月を過ぎた今となっては
クエストを買う気にはどうしてもなれなかった。
ああ、最初からちゃんとAB型を買っておくべきだった!と
思ったけれど後の祭り・・・。

そこでだんなさんがインターネットで
いろいろ検索かけた結果、クイニーザップを見つけてきた。
だんなさんも押す機会が多いため
これなら高さの加減もいいかも、とのこと。
あと、海外旅行の際、機内に持ち込めるのもいいという話になった。
世界一コンパクトにまとまるという。

さて、こちらはオランダ産。
B型にしてはあまりに高いので
オランダ在住の友人に頼んで向こうで買ってもらい
送ってもらおうかとかなんたらかんたら
まただんなさんと真夜中に
いかに安くすませようか考えていたんだけど、
保障とかいろいろ考えると
正規代理店で買いたくなってきてしまった。

それに一刻もはやくほしかった。
もう1ヶ月は待てなかった。
こなちゃんは日々大きくなり、日々あんよしたがっているのだ。

極めつけは、実際に使っている人のブログを見つけたこと。
そのお宅では、2歳になるお嬢さんのために購入したと書いてあって
ああ、2歳からでもいけるんだ~!と思えたのが決めてだった。

ちなみにその人は、海外のサイトから直接買ったみたいだったけど
メールのやりとりが面倒くさそうで、
手間隙をお金で解決することに決めた。

それにしても、いろんな説があったな!!
2歳になったらもうバギーは乗ってくれない、とか
だけど3歳からまた疲れたりして歩かなくなる、とか。とか。とか。。。

でも先週お会いしたみかこさんが、
二台目で三輪車のやつっていいらしいよ、と教えてくれたのもヨカッタ!
(ありがとう、みかこさん!!)

いまのアップリカの軽いやついでこのまま済まそうかと思ったけど
いろいろ毎日のことを考えたら
長時間でも押しやすくて、娘もゆったりできるのがいい。
これから寒い冬も来るし、二人目ができても
上のシートだけ新生児用のオプションを買えばA型に変身するとのこと。
で、結局、マクラーレンではなく
クイニーザップに決めたのでした。

試乗は昨日と今日の二回してみたけど
こなちゃんも高級バギーにゆったりと身をゆだねてました。
でも、買い物かごがないのはちょっと不安。
大丈夫だよね?
誰かクイニーザップつかっている人いたら
使用感を教えてください。

週末届きます。
1年過ぎてからやっと自分の気に入ったバギーを買うことができました。
今からこなちゃん乗せて、押すのが楽しみです大笑い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月12日 21時59分56秒
コメント(8) | コメントを書く
[小夏のへや] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: