
娘たちに作ったもの*
毎度おなじみC&Sさんの予約で以前購入していた
インディゴヘビーシャンブレーという生地で
半端丈パンツを作りました。
参考にしたのは、「クライ・ムキの子供のパンツ&スカート」より、
ヒッコリーパンツのパターン。
本来はハーフパンツなんですが、ワイドめで半端丈のパンツにしたくて
大きめで作ってあげました。

ベルト通しもある、いっちょまえデザイン^m^
後ろポケットにはレースとタグを付けました。
おままごとで遊ぶふたり。
去年DIYしたままごとキッチンも、オーブン風に付けた扉は既に破壊されてます(苦笑)。
今日はお友達も遊びに来ていたので、子供たち4人がままごとをしようとすると
大きめに作ったつもりのキッチンも、さすがにギュウギュウでした(笑)。

ちなみに↑が当初のままごとキッチンです。
扉が破壊されたの分かるかな?(笑)
近所のおばあちゃんに、枝豆や桃などをいつも頂いているお礼に
梨を持って行ったら、今度はいちじくを頂いてしまいました。
ひと足早い、秋の味覚♪
そのままよりジャムにしたほうが子供達も食べるかと思って、早速ジャムに。
皮を剥いた手がかぶれて痒かったけど、とっても熟していて
美味しいジャムが出来ました♪

季節のものなので、来月のカレンダーは
このフィグジャムの写真にしようかな^^
いつもコメントありがとうございます♪
嬉しく読ませていただいています^^
スモッキングでストッカーを作ると、絞りもゴムほどきつくなくて
袋が取り出しやすいですよ^^
それと、コーヒーフィルターのハンガーについて質問してくださった
にょろろ0711さん*
残念ながら手作りではないのですが、原宿のZakkaの ワイヤーカードラックになります^^
Zakkaのカードラックをコーヒーフィルターの収納に使っていらっしゃる方は多いと思うのですが
(ワニ珈琲の中川ワニさんの奥さん、ちえさんも本で紹介されています。)
おしゃれで、何よりさっと取り出せて、とっても便利なんですよね。
私も愛用させて頂いています^^
二女の入園グッズ その2 April 25, 2009 コメント(7)
二女の入園グッズ その1 April 23, 2009 コメント(14)
PR
カレンダー
コメント新着