今日は仲良しの俊足ルイ君が幼稚園に来る日だったので、
Poohだけでなく、Pocoも連れて行く事にしました。
そしてPoohがテンションになると、すぐに吠える事や
すぐに唸る事が気になっていた私の為に
先生がジェントルリーダーを入手しておいて下さり、
今日初めて付けて、幼稚園に居る時間の半分ぐらい付けたままでいました。
日本ではこれを付けてお散歩してると「可哀想に」という目で見られがちですが
アメリカではごく普通の躾の道具だそうです。
付けた感じは全然苦しくもなく、お水を飲んだり
ご褒美を食べたりもできますが、大口開けて吠える事はできません。
本人は鬱陶しくてちょっと嫌みたいでしたが、
そのお陰で今日は結構大人しかったんです。
(吠えているのはPoohではなくて、他のワンちゃんです)
(1)と(2)ではジェントルリーダーを付けていて、(3)では付けていません。
今までは動画を見ると、ゲームが嬉しくてPoohの吠える声ばかり聞こえて来たのが
こんなに静かにできたので、凄く効果があるんですね!!
先生が帰りに家でも使ってみる様にと貸して下さったので
家では興奮してうるさくし始めると見せるだけで、割と静かになりました
暫く続けて見たいと思っています。
明けましておめでとうございます。 January 6, 2016
先日のドッグランで September 26, 2015
1月のPooh・Pocoの幼稚園の様子(その4)… February 10, 2015
PR
Keyword Search
MochaパパさんComments
Freepage List