2009年01月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
早くも終わる1月



   本日もアホ澤のアホっぷりに大混乱。砂漠でラクダに逃げられて~
   てゆーか流砂に静かに巻き込まれて沈んで~ マジ頼むわもー

   それはさて置きダメダメですがボロアパートの灯油が切れました
   もう最新式カメラで社長に見られても良いっす。灯油の横領

   18℃設定でモモヒキ腹巻・布団で丸まる等
   贅沢せず大切に使っててもドロボーはドロボー

   指摘されたら言っちゃうよ?労働基準法的な事を洗いざらい
   保険加入と各種手当は義務。福利厚生が無いゆえの生活手段

   おいらは「優しい人」でなく「優しいフリが上手い人」。ずるいんだよ

----------1月30日(金)

   企業ゴミを一般ステーションに出すのはダメだと理解してる前提のぎがです

   「分別されてて常識の範囲内なら」と職員さんからの許可は得てるが
   無条件にゴミを出しまくって後はヨロシク!って事では決して無いっ!

   「分別されてて常識の範囲内なら」だってばよ! 
   大威張りじゃなくて「コッソリ」の現状なのによ…

   企業ゴミは真っ当な始末せぇ!経費もダサネ?なら口も出すな!せめて…手を貸せ

----------1月29日(木)

   昨夜更新の「生協で万引きした食卓塩」ですが
   知恵も金も無い苦学生が極限まで悩んだ挙げ句

   極刑でやむなし。餓死よりマシ!と切羽詰まった当時の犯罪
   今でも「時効だ笑い事だ」とか思ってない。真剣に挑んだし

   思えば見逃して下さった気がする。(生協さんサイドが)
   ひとビンの塩を握り締めてドキドキバクバクで逃げ帰った

   思い出はさて置き、整備の予定が立て込んで来た。つか待てコラ
   事務所でパソ作業してるのはクソ寒い工場をサボるためで無いぞ?

   お茶飲んで屋内でのんびりしてんじゃないんだ。これも仕事なん

----------1月28日(水)

   本日、ちょと怪しい食糧を朝・昼に食って胸焼け気味のぎがです
   古い在庫食糧を頑張って消費せば。日本の包装技術ってすごいな

     …でなくて!どんだけ飢餓時代のトラウマが長引いてたん

   今は楽しい職場で世間的に少なくても収入はある。両親も好意的
   生協で万引きした食卓塩と水道水だけで生活してた時代じゃない

     貯め込むべきは特売の乾物・缶詰じゃなくて「お金!」 アッ

   虫沸いてるのは処分しても安全そーなのは責任持って極力食って整理
   あ~腹減って金も無く情けなかった昔の自分に送り付けたい。勝手に

   ホントは全部速攻で捨てた方が良いらしいけど… 過去があるから今がある

----------1月27日(火)

   ストーブのメンテしといて良かった~。恐ろしいほど今晩しばれてます
   1月後半から2月中はホントに寒い。白髪増えそうだからヘナ塗っとこ

   あ。ヘナってダイソーさんのインド製ヘアケアハーブっす←着色効果有り
   時間かかるし臭いけど財布にも頭皮にも優しい。酔っ払いの愛用品

   ところで冬の道路わきの「砂置き場」が点在してるのって全国共通?
   札幌じゃ要所要所に設置されてるけど肝心の「砂」が使い果たされ

    すでに路面に撒かれてるから安全対策的に問題無いけど

   おいらの行動範囲は裏通オンリーだから砂があったらすぐ確保希望
   そして撒きたい。ポッケに仕込んで滑りそうな道にバッと撒きたい

   って…同じ住所の自宅と職場間の移動にどんだけ転んでるんだ… 

----------1月26日(月)

   早起きしてビデオを見てたら呆然。二度寝して10時過ぎてる!
   あぁもう何回目だよこの失敗!お嬢&宝塚から「はよ来い」コール

   ダッシュで出勤したらゴミ分けて♪ …脱力。またアホ澤の置き逃げか!
   一般ステーションOKなゴミは各店で出せや! (←ホントはダメです)

   なんでもダンボールに限界までブッ込み工場に放置
   几帳面なぎがさんに丸投げしてアトシラネ-か。そっか

   分別に2時間かかったで~。と社長との交換日記に書いときました

   帰宅後ストーブはやっぱし壊れ気味。クソ寒さに頭沸いて分解
   ネジを順番にほどいて行って… 中のホコリや汚れを拭いた

   やっぱメンテナンスて大切です。驚くほどストーブ調子良くなった

----------1月25日(日)

   ストーブが本格的に調子悪くなっても灯油の節約♪と前向きなぎがです
   炊飯器より暖房機を買ってもらえば良かったね と突っ込まれ。テヘッ!

   本日も「3年使わなかった物・衣類は捨てるべし!」開運法を実行せず
   な~んか積極的に掃除をする気にならない。ボロアパートもはや汚部屋化

   松居一代さん来てくれないかなぁ~「ダメよこんな部屋じゃ!」ってさ
   そーいや風呂も入ってない。シャワーも浴びてない。やばいな酔っ払い

   そんなボロアパートに毛糸が届きました。なにか編もうかな…
   いや編むなら床が見えてからでないとチリまみれになってまう

   ハッ!これは「やる気を出してグータラ生活を脱出しろ!」的な啓示か?

----------1月24日(土)

   昨年11月にステキ工場にバイトが2名加入
   1人は早々に辞めてもう1人は定着してる

   営業の小顔氏の前社からの付き合いの運送業者の息子らしい
   11月いっぱいの予定が年末までになり忘年会にも招かれた

   早々に辞めた方は最悪だったがこの子は超マジで良い子
   良い方が残って良かった良かった… てコッソリ思った

   しかし本日ど~も皆さんの会話を総合すると社長が「使い捨て要員」発言?
     (↑当人が本日休みで朝会に居なかった席で)

   朝会後にストーブ周りで工場・営業問わず皆さん激ブーイング
   社長バカか?アホか?カスか?人間のクズか?ともう…以下略

   どういう雇用形態になってるのか謎だけど「使い捨て」は断固許せん
   旅人もキタローもトーキーも練金術師も社長の暴言に嫌悪感てんこ盛り

   来週からちと情報収集に励もう。ったく100均マニア社長は…

----------1月23日(金)

   この季節に雨ってどういう温暖化?降雪路面に雨ってツルツルだよ
   ここでコケたら大ダメージ!ペンギンだ。おいらはペンギンなんだ

   朝起きたら9時過ぎ!だったんで大慌てです
   なんで早起きしたら返って寝坊するんだろう

   もうちっと寝れる…って2度寝はマジ鬼門

   夢の中ではバリバリ働いて尊敬!スゲー!状態だったのに
   昼休みケーキを食った。ほんのり甘くて脳味噌が安定した

   届いて速攻イッキ食いしなくて良かった~

----------1月22日(木)

   今週号の少年ジャンプを立ち読みできるお店を探しさすらうぎがです
   「立ち読みすな!」ってご批判は真っ正面から受け止める所存です

   帰りに左右両側1メートルの乱れを整えサムタイムライトを買うのが誠意
   スーパーシガでやっと完読。何か買わなくちゃ…と思ったら半額シールタイム

   牛豚ひき肉パックを格安でゲトー 晩飯はひき肉まみれチャーハンに決定

   乾物の在庫総動員すれば明日の朝も大丈夫。ジャンプ完読&充実メニュー
   プレゼントケーキを紅茶で堪能。明日の分もちょと残してんだ。独り勝ちっ

----------1月21日(水)

   工場の作業より事務所のパソ作業の方に比重が傾いてるぎがです
   極悪部長時代の「酒臭い!」攻撃が一切無いので良しとします

   部長は極悪だったけど有能でもあった。後を引き継いだマナティは
   1人アプアプしてた。激太りも仕事の不規則とストレスだろう。現在も

   それはさて置き帰宅直後プレゼントが到着!黒猫さん猛吹雪の中グッジョブ♪
   腹ペコ時にグッタイミン♪パウンド型のケーキだぁ!もう包みごとかじる勢い

   冷たいけど激うま~! ガブガブ食ってホェ~と落ち着いてお手紙を読んだら
   「解凍してから召し上がれ」 え? 冷凍だったん?ぅわー気づかんかった

   てっきり寒波の配達で凍ったと… 常温まで待って紅茶をいれて味わおう
   全部イッキ食いしなくて良かった

----------1月21日(水)

   働く時間が1番短いのに 本日2度寝して遅刻ぶっこいたぎがです
   言い訳なぞいたしませんっ!と思ったらトーキーも遅刻してた。ラッキー

   仕事で取り戻せば良い!と思ったらマジで取り戻すハメに
   ぬくぬく暖かい事務所で。煩雑なデータ処理は得意だけど…

   定時に終わるも近所をブラブラ。どーせ部屋に帰っても寒いし

   …と、思ったら絶妙なタイミングでケーキがキター!うう美味いッ
   はしゃいだり踊ったりノドつまってあわてたり。←冷凍で食った

   ボロアパートも職場の人間関係も寒い。それでも良い
   暖かいものが確実にある

----------1月20日(火)

   札幌ドカ雪キター! 朝のボロアパートも工場行くまで大変だった
   工場総員で雪かき!除雪機まだか除雪機!バッテリー切れるなよもー

   駐車場ではゲートが埋まる。本日の札幌、流通関係メチャクチャだろ

   でも雪がドド~ンッと降った日は意気込んだより寒くない
   ふわふわ積もる情景は確かに美麗。それが雪国だ北海道

   にしても頭も長靴も軍手もドカジャンも…除雪でビショ濡れ
   装備一式ストーブ前にぶら下げまくり。ついでに全員喫煙

   この一息をサボりと言うか?この状態じゃリニューアルカメラも
   ストーブ周りの上着&長靴&軍手しか映らないだろうけどさ

----------1月19日(月)

   食糧庫から未開封の高野豆腐がドッと出てきて必死で食ってるぎがです
   古い順に2年は期限切れてますが乾物なので大丈夫でしょう。…多分

   無職時代に卵焼き増量用に買い込んだヤツ。痩せるってネタもあったよな
   せっせと食べ終わった時は体重変化するかなぁ。現在157で57キロなり

   衣類と言い食糧と言い貯め込んで忘れ過ぎだな
   古い運を片付けないと新しい運は来ないらしい

   今んとこ不便は無いので布団から出れる季節になったら頑張る
   こんな酔っ払いのマネせず皆さんは今すぐ頑張れー!な~んてな   

----------1月18日(日)

   3年着なかった服は捨てるべし!計画を本日も決行できなかったぎがです

   スーツもシャツも型が古いし作業着生活の今じゃ着る機会などほとんど無い
   確実にもう着ないだろ使わないだろとは解ってる。でもいざとなると…

   過去のあれやこれや思い出にひたってまう。うわデブッた!とか

   絹製品は虫食ってるしカカト薄~い靴下も潔く捨てれば良いのに
   小さく切って使い捨て雑巾に♪とか余計な知識も邪魔をする…  

----------1月17日(土)

   ステキ工場の冬は寒い。モモヒキ・腹巻・グンゼはオール2枚重ね
   寒いんだよ!工場もトイレも!いちいちケツ出す下痢ラーは面倒… 

   寒さ対策に業務用の紅ショウガを購入。1キロで350円♪ビバ大槻食品
   カツオ節ご飯に乗っけて~って、思い出したら今晩帰っても飯無いんだ

   てことでラーメン屋GO。600円ならお安い
   読んでないスペリオール読めただけでラッキー♪   

   なぜか小皿にちょこんと一口バナナが出た。「サッパリしますので」って
   半解凍のアイスバナナですた 普通のバナナと思ってたからビクーリ

   スープで暖まった歯に予想外の冷たさ 確かに何かがサッパリした 
   帰りに苺の飴くれた。初めてだけど不思議なサービスな店だった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月03日 23時33分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぎが2727 @ Re:2025年(R7)8月(08/01) おいらもポンコツに磨きかかってるぜ! こ…
ゆうやっち@ Re:2025年(R7)8月(08/01) お邪魔します。当方年取ってポンコツぶり…
いちなな@ 素敵な絵 みゃんこ(アルジェリマン)さんへ わた…
みゃんこ(アルジェリマン)@ 別の名前で出ていますって なんとなくもういいかなと思えたのでブロ…
ぎが2727 @ Re:2024年(R6)10月(10/01) が~ん なまらショックだ…
みゃんこ@ お久しぶりです 20年続けたホームページを閉鎖しました。…
人間辛抱 @ Re:2024年1月(R6)(01/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
ぎが2727 @ Re[1]:2024年6月(R6)(06/01) パピリオ・クロミス・ラミレッジさんへ …
パピリオ・クロミス・ラミレッジ@ Re:2024年6月(R6)(06/01) ご無沙汰です。 久しぶりに覗いたら怒涛の…
パピリオ・クロミス・ラミレッジ@ Re:2024年(R6)5月(05/01) ご愁傷様 大変でしたね。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: