2009年02月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


   ダーウィン録画失敗で泣いたぎがです。つーかディケイドわかんねぇ

   いまだ原作「石ノ森章太郎」て。もはや敬意どころか寄生。著作権?
   知らんけど酔っ払いが夢中になったライダー1号2号V3とは別物…

   特撮ヒーローはさて置きステキ工場はステキがいっぱい

   出入り業者さんがカッコイイ。「先代からのお付き合いですので」
   この一言であんな事もこんな事も暖かくサポートして下さるって…

   先代社長どんだけカリスマだったんだ。息子あきらかにダメダメなのに
   食いつぶさずに「現状維持」が良い所なんだって。ポジティブシンキンすぎ

----------2月15日(日)

   電話番号をゲットするも「本人より家族の誰か出るかも」世代のぎがです
   現在の若者はこんなストレスなど一切なく各自でメールで疎通できんだな

   テレカ集めに必死こいて公衆電話で連絡取り合って…な~んて過去の話か

   それはさて置き本日も失敗したぎがです。布団にもぐって寝ていた
   ボロアパートの不必要なモノを捨ててスッキリサッパリしたかったのに

   昔に戻っても困らないハズなのになぜできない… 戻りたくないのか?
   面白い事も確かにあったが一瞬だったろ。忘れろ!笑え!先に行け!

----------2月14日(土)

   昼休み東急ストアに特売卵を買いに行ったついでにチョコも買ったぎがです
   大袋なら人数カバーできるし事務所・工場・店2軒と4つ買っても千円弱だ

   チョコレートって普通に食ってもテンション上がるし 特に本日は
   美マザーもお嬢も有給で不在。経理の女性は毎年ノータッチだし

   野郎ばっかの職場でも効果絶大「おやつ作戦」。最小費用で最大効果
   ステキ工場が特殊だからでもなさげ。甘い物って実際嬉しいし使える

   甘い=美味しい=嬉しい=無条件で良い人 となる。
   わがまま社長まで「チョコどうも」とボソッと言った

   これで保険加入や福利厚生が整備されれば作戦成功なんだけど…無理か

----------2月13日(金)

   ニベアの銀紙なめたいぎがです。酔っ払いの気のせいか進化してね?
   ガシガシせんでも吸い込まれる。花王さんの企業努力を製品に感じる

   本日もステキ工場はステキがいっぱい
   疑問を追及しまくったら新事実が発覚  営業一同も「知らなかった!」

   今まで知らずに廃棄してた在庫があったかも… いやあった
   美形工場長も機械屋もどんだけ大ざっぱだったんだよ今まで

   なんか今おいら右京さん状態。相棒もいないのに

----------2月12日(木)

   朝、砂の調達後にゲートで轢かれそうになったぎがです
   メッチャ笑顔の宝塚とトーキー。ふざけんなバカヤロー!

   暖冬じゃ砂の確保と散布は最優先。地域の安全のためでもある
   つか酔っ払いの安全靴がもう限界なんだよ!雪道滑るんだよ!

   「60周年札幌雪祭り」に来らっしゃった皆さ~ん!
   雪の歩道が不自然に汚れてたでしょ?あれ「砂」です

   ツルピカでも滑らず歩けるよう酔っ払いが散布したんだ!
   税金もったいないから効果的に撒かないと…やれやれだぜ

   今年の安全靴は滑りすぎ。これ去年は気づかなかった苦労だ

----------2月11日(水)建国記念日

   朝っぱらメイちゃんから電話が来て新職場の愚痴を聞きまくったぎがです

   要するに「今回の職場は突込み所が多すぎ」らしい

   「今しらふ?」 朝っぱらから飲むか! 「まず飲みなさいよ!」
   って、確かに飲み時乗りの電話でしたが休日がまるっと酔いつぶれ…

   朝っぱらから焼酎はダメだ。やっぱ昼間に飲むもんでない
   大幅にリズム狂って休みが終了… ま祝日だから良いけど

   奇跡的にゆうパックを受け取れた。2日遅れ。あぁニベア助かるわ~

----------2月10日(火)

   ゆで卵効果か高野豆腐効果か謎ですが体重が減少していたぎがです
   トイレやパソコン時のコアリズムごっこもあるか。風呂に入ったから?

   チビなんで理想体重は50キロ脂肪率15%です それはさて置き

   2名の新バイト大丈夫だろうか。おいら年くってても実権は無い
   さりげなくクール無表情に接触を避けてるんだが逆効果だろうか

   午前中は事務所でパソ作業・重労働ノータッチ・個室で作業してる
   て… すべて成り行きなんだが。コレ新入り的には「エラい人」系?

   多分すぐ「あ違った」って解るだろ。面白いから今は放っとこ~
   おいらもバイト。内緒だが福利厚生・保険加入は無い。ダメ会社だ

----------2月9日(月)

   本日も「大遅刻」が誰にも何もバレてなかったぎがです 存在感ナッシン
   一時間遅れで出勤したら知らない人がまた増えてました 紹介もナッシン

   2名追加になったのだが「アルバイト」なのか?だまされてね?
   厚生年金・社会保険・雇用保険が無いダメダメ会社て解ってる?

   おいらはダメダメ会社だと理解してる。一応順当な波風は立てて傍観してる
   記録的な証拠は確保しつつ面白がって働いてる。いつでも訴えれば勝てる

   過去はともかく現在から雇われた2名はどうなんだ?多分だまされてそう

   社長は「不況」を振りかざして相変わらずなんだろうなぁ
   今は面白いから構わんけど普通に見れば社長がアホなんだ

   おいらは意地悪なのでダメなまま行けや!て もう何も教えない
   会社が良くしてくれない以上、酔っ払いも会社に何も良くできねー

----------2月8日(日)

   本日も右の下まぶたがピクピクっと痙攣しまくってたぎがです

   ゆで卵もツルッとむけずデコボコ。結局スプーンで殻の白身を削る
   黄身トロ~リで美味しかったから良いけど完成度に納得行かない…

   古めの卵にピシッとヒビ入れて岩塩かなり入れたお湯に放置したんだが
   ど~もツルンッ!とカラむいた卵に塩ふってガブッって夢が実現できん

   …こんなズッコケ具合できっと良いんだろうな 酔っ払いは
   成功したら嬉しくて絶対ピッカピカなゆで卵ばっか食い続ける

   高コレステロールとかアレルギーまっしぐら。失敗こいてて調度良い
   特撮ヒーローの録画を今週も失敗した。このままコッソリ大人になろう

----------2月7日(土)

   本日、右の下まぶたがピクピクっと痙攣しまくってたぎがです
   不条理やストレスでなく放っといても勝手にピクピクしまくる

   顔面マヒの前兆でしょうか。クール無表情なんでマヒってもOKです
   それはさて置き「壮快」立読みしたら「ゆで卵ダイエット」な情報が

   特売卵を買った直後に神の啓示か?でも焼けてもゆでれん

   温泉卵態だったり殻むけなくてデコボコしたりスプーンでほじったり
   長~い自炊暦で「ゆで卵」が成功したのはフーの墓参りの時だけ

   特売の卵を買い過ぎる。こだわる必要など無いのについつい…

----------2月6日(金)

   先月・当月の家賃をイッキ払いしてアレも再発行してもらったぎがです
   2代目大家さんが酔っ払いの支払い能力を信頼してくれて有り難いす

   雪かき昼休みにそ~っとやっとく。ご近所の分も
   工場でも自宅でも雪ハネ。さすが雪祭りシーズン♪

   それはさて置き工場に新メンバーが追加。例によって説明・紹介一切無し
   追求しないがバイトなん?ここは福利厚生・保険加入も無いと知ってか?

   「突発的に旅に出る」とか「毎晩酔っ払う」なヤツでないなら逃げて~♪
   世間一般のバイトじゃないぞ?ステキ工場でのバイトだぞ?超劣悪なんだで

   安全靴!雪道で滑らない防水の!とテレパシーだけ送っとく。そ~っとな

----------2月5日(木)

   本日12月21日から1月20日までのバイト料が入りました
   90,662円だって!少なっ10万無い!年末年始休みだな

   ま、ど~しょも無く休みたい日もあったんでしゃーない。なんとかするさ
   それはさて置き工場内の美化について社長にアレやコレや指示あり。はぁ?

   「もっと片付けてや」って知るか!クソ忙しいのに。自宅も片付かないのに
   床がゴミだらけなのも在庫満載なのも社員の皆さんがドカドカ置いて行くから

   条例禁止の企業ゴミだって折り合いつけてコッソリ出してる
   バイトの酔っ払いより社員に言えよ全部。社長なんだから

   こっちは安全靴も買えねーぞ?雪しみてビショ濡れ。靴下も心も冷えすぎ

----------2月4日(水)

   掃除しよう!って志はあれど「まいっか」と体がダラける酔っ払いです
   明日給料日じゃねーか!なんだかんだ1ヶ月家賃サボっちまった!わ~ぃ

   金の準備が無いんでないんだ。支払いに使うアレがみつからない…
   つーか、なぜ部屋の掃除をしたくない?なんで?最後いつした?

   たった8畳のワンルームでどうしてこうも出来ないのだ… う~ん
   約20年か。最初は電話と布団しかなかったんだよな あと鏡か

   焼酎飲んだって妖精も小人も来やしない。「自分で頑張れ」って事だ
   ぱっぱとさばいていこー!ゴミ出しが有料化になる札幌市。がんばれー

----------2月3日(火)

   人は誰もが何かが足りない。おいらも人として色々と足りない
   しかしアホ澤の足りなさ度は常軌を逸してる。真性エリートアホ

   お坊ちゃま社長も同じだ。無能どころか足引っぱってるのにぜ解らん?
   お花畑同士の連帯感が理解不能。つかアホすぎて総員放置。おいらもだ

   大好きな職場だけど行く末をぼ~っと見守ろう。改善を!な努力はストップ

   酔っ払いが張り切らなくても有能な人員がいるし
   宝塚・ジェスロ・ノック・小顔氏とか営業に任す

   酔っ払い目線ではもう待遇の改善は絶望的。つか社員じゃなくてバイトだし
   4年でもバイトだし経理上は外注業者扱いだろな。もう証拠も集めもダルイ

----------2月2日(月)

   不条理な仕事も楽しくこなす酔っ払いフリーターのぎがです
   仕事はゲーム。いかなる状況も無理っくり楽しむゲームの達人

   先ほど「後輩君」よりTELL有り。有名企業に勤続なのに色々あって?
   ほぉ~ふ~ん。で?「辞めてやる!」とな。そっか。そしてそれで?

   どーせ誰にも何も言ってないんだろう。だからおいらに言うんだろう
   そうか うん そうだったんだ そうか うん。そうか…と約2時間

   好き放題に話しまくって終いには「ぎがさんも頑張って下さい!」  は?
   貴様が頑張れっつーの!まぁほざけるだけ元気になったって事でOKかな

   とりあえずカウンセリング成功? 次に来たら豪華食い放題を絶対おごらす

----------2月1日(日)

   勇気を出して買ったパックのお惣菜がマズ過ぎてショックだったぎがです
   世間で高く評価されてるのに アレ?と感じた。某キャラメルと同じ感じ

   それはさて置きエネスレまとめと共に駆け込み寺まとめ見て
   キチガイと間違いは普通の世間でもいっぱいあるんだなぁ~と

   おいらは色々とエリートかも。時代も環境も条件もろもろ

   悲しくても泣かない。今さら。清く正しく都合良く生きる
   実は「ずるくて優しいフリが上手な人」に成長したからな

   外面はとても良いんだ。焼酎は手放せなくても





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月03日 00時20分45秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2月(02/01)  
なんか、ギガさんもとんしゃんも、会社に対して文句も言わんと頑張りすぎ!
つうても、性分なんだろうなあ。

札幌市はゴミ出しが有料になるの!
いろいろ大変な時代になったなあw

(2009年02月05日 14時12分25秒)

Re:2月(02/01)  
めがね0118  さん
こんばんは!!
隠れファンのめがねでっす(笑)

掃除はしたくないときは、したくないですよ~。。
子どもが軽い喘息持ちなので、自分を奮い立たせて?やってる感じです(汗)
近かったら、掃除のお手伝いしたいです、マジで!!


・・・で、ギガさんは女の人ですか?男の人?
なんか分からなくなってしまってます(失礼でスイマセン!!) (2009年02月06日 20時41分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぎが2727 @ Re:2025年(R7)8月(08/01) おいらもポンコツに磨きかかってるぜ! こ…
ゆうやっち@ Re:2025年(R7)8月(08/01) お邪魔します。当方年取ってポンコツぶり…
いちなな@ 素敵な絵 みゃんこ(アルジェリマン)さんへ わた…
みゃんこ(アルジェリマン)@ 別の名前で出ていますって なんとなくもういいかなと思えたのでブロ…
ぎが2727 @ Re:2024年(R6)10月(10/01) が~ん なまらショックだ…
みゃんこ@ お久しぶりです 20年続けたホームページを閉鎖しました。…
人間辛抱 @ Re:2024年1月(R6)(01/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
ぎが2727 @ Re[1]:2024年6月(R6)(06/01) パピリオ・クロミス・ラミレッジさんへ …
パピリオ・クロミス・ラミレッジ@ Re:2024年6月(R6)(06/01) ご無沙汰です。 久しぶりに覗いたら怒涛の…
パピリオ・クロミス・ラミレッジ@ Re:2024年(R6)5月(05/01) ご愁傷様 大変でしたね。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: