PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
先週、実家の京都に帰ってきました。
今年は次男が受験生ですが・・・年に一度しか帰れないし・・・
毎年、今回が生きていて会える最後かも・・と思い帰省することにしました。
双方の両親ともに今年82歳になります。
いつ何があってもおかしくない年齢です。
けれど昨年から・・・見た目年齢の差が広がってます。
私の両親の見た目年齢のかさみ方が、すごいんです。
旦那の両親は加齢による物忘れや多少の体の動きの鈍さなど、あります。
けれど許容範囲ってか想定内です。
私の実父も約30年前に大腸癌の手術から始まって・・・
13年前に胃を全摘手術もしています。
肝臓にも腫瘍が出来ましたが、4ヶ月によるカテーテルの治療により無事に腫瘍は消滅しました。
そして何より実母の認知症が出てからのストレスが原因だと思います。
実父自身の耳の聞こえ具合もよくないのもあります。
(耳の件は自身で骨伝導のイヤホンを購入して改善されています。)
私が通ってる「カーブス」で今、運動しながらクイズが出されてます。
そこで、60歳以上で運動している人としていない人の場合の認知症の発症率は50%の違いがあるそうです。
筋肉をつけることで認知症も予防できるそうです。
双方の両親を見て、その差をシッカリと感じました。
実母は運動が超苦手で、自転車にも乗れません。
実家は何気にヘンピな所ですが・・・買い物には不便はありません。
近場で充分事足ります。
方や義両親の家は買い物に行くまで自転車で30分はかかります。
近場にもスーパーはありましたが1件だけですし・・・10年前に辞められました。
義母は車の免許は持ってないし平日は自転車に乗らないとどこにも行けない状態です。
否が応でも運動になっていたと思います。
双方の両親の差を肌で感じて運動の大事さを認識しました。
「カーブス」でなくてもいいんです。
合う。合わない。があると思います。
実際に、パートさんやお友達に見学してもらってますが・・・
合わない。と思う人がほとんどです。
けれどパートさん達はスポーツされてる方もいます。
私の義姉(旦那の兄嫁さん)にも近くにあるので見学に行かれましたが、「合わない。」といわれました。
義姉は現在
【送料無料】DVD付き 実はスゴイ! 大人のラジオ体操 ~きちんとやれば必ず美ボディになる究極のエクササイズ~ [ 中村格子 ]
娘さんが「お母さんは自分で買うと頑張らないから・・・」とプレゼントしてくれたそうです。
美木良介さんの「ロングブレスダイエット」も筋肉をつけるための物でもあります。
ジョギングでも良いと思いますし、ウォーキングも良いと思います。
後は無理せず、時々休んだりしながら出来て自分に合うのを継続できるのが一番なんだと思います。
私も「カーブス」基本週3って決めてますが、用事や体調もあり行けないときもあります。
けれど最低週1と思ってるので継続できてます。
週1でも体の血行の流れを感じる事が出来ます。
なかなか筋肉が出来にくく認知症になりやすい傾向があるので「カーブス」頑張っていこう!と思います。
自身も元気に明るい老後を迎えたいな~と両親ともに、いつまでも元気でいて欲しいと願いつつ、こちらに帰ってきました。
運動って大事だな~と実感しました。