黄色い電車と銀色電車とオレンジの電車。

黄色い電車と銀色電車とオレンジの電車。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ある高校生の鉄道(… ある鉄道沿線の高校生さん

コメント新着

鉄道ファン@ Re:急行 用賀行き?(08/29) 用賀には折り返し線が(ry 二子玉川行はこ…
たかくんH-3349@ Re:3.16に向けて変わりゆく景色(副都心線関連)(03/09) twitterのたかくんH-3349です。 紗季さん…
波打際のハヤブサ@ Re:3.16に向けて変わりゆく景色(副都心線関連)(03/09) 初めましてー twitterの波打際のハヤブサ…
Tana Akasaka @ Re[1]:3.16に向けて変わりゆく景色(副都心線関連)(03/09) お久しぶりです。 確かにダイヤ偏ってます…
[MS]水越紗季ちゃん好きな社会人@ Re:3.16に向けて変わりゆく景色(副都心線関連)(03/09) これで実現キセキができましたねー。 14…

サイド自由欄

実はブログランキング参加してます。良かったらクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ ブログランキング・にほんブログ村へ
2012年06月18日
XML
カテゴリ: 鉄道

東武のスカイツリーに一途なところが何とも素敵だと思う今日この頃です。まあ、あれだけ大きな投資したら宣伝も全力を尽くしますよね。

スカイツリーHMのついた車両をいろいろ撮ってみたのでまとめてみます。

11634F/HMつき

11634でいいむさし。これは最初告知見たときネタだと思いましたね…さすがに。

でもこういう立体的なヘッドマークはいいね、わりと珍しい。

雨のすごい、寒い日だったので窓ガラスがものすごい勢いで曇ってます。

粋

スペーシアもヘッドマークを。

この塗装になってから撮ったのは初めてだなあ…。最初にpdfで見たときはどうみても8000系と思ったけど、実際に目にしてみるとなかなか光沢の美しいブルーです。

最近東武伊勢崎線方面はご無沙汰だなあ…

50090/HM

この車両も特急でしたね。ということでヘッドマーク。

ライナー1号が明るい時間帯に走る季節になりましたね。早いものです。

もうライナーも5度目の夏を迎えます。

そうそう、東武といえば社章が順次リニューアルしてますね。リニューアルの速さも驚きで、最近は東武からなにかと目が離せないです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月18日 21時22分01秒
コメント(3) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スカイツリーHMいろいろ。(06/18)  
ヘッドマーク撮りたいですが…時間的にいけないのが残念です…
なので、HikarieHMで我慢してます。

それから東武の社章がリニューアルって半面残念ですが新しいものはすっきりしてますよね! (2012年06月21日 23時09分16秒)

すごい写真!  
メトロ16107F  さん
11634Fでいいむさし、なかなかの発想ですな。
100系スペーシアの色、カラフルになったりとか・・・
東上線に50090系と東急車が並ぶ日が来るよな~

P.S. ブログのTOP欄には、今の状況に書き換えたほうが良いと思う。写真もそろそろ変えたほうが・・・ (2012年07月17日 19時59分25秒)

延伸:   
メトロ16107F  さん
今日でスカイアクセス2周年だったりするw (2012年07月17日 19時59分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: