明るい家庭                                     がんばろう!相馬

明るい家庭                                     がんばろう!相馬

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ガッツくん

ガッツくん

カレンダー

お気に入りブログ

第1440回 天心苑特別… 自称ルポライターtomy4509さん

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
*+ First Class Cafe… FirstClassCafeさん
(株)坂井建設 リーブルmkさん
白川かおりのパソコ… かおり先生さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2011年02月22日
XML
カテゴリ: 世界情勢
[フォト] ネパール大統領訪問したリトルエンジェルス



彼らを『平和の花』と呼ばれて...

”平和の花”

ネパールの初代民選大統領ラムヤダブ氏が自分の執務室に訪問したリトルエンジェルスを称えて呼んだ名前である。

20110222002833_0.jpg

2008年に王政から共和国に新たに生まれた新生国ネパールのラムヤダブ大統領は政治的な問題が先鋭化したうえに、70以上を超える部族間の調和を成すこともあまりにも大きな課題なので、これを意識して、"リトルエンジェルスがネパールに平和の香りを持ってきてくれる花になってほしい"と望んだ。

20110222002841_0.jpg

リトルエンジェルスは23日、大統領が直接参加する公演のほかにもう一度公演をすることになる。

ラムヤダブ大統領は、自分が直接指示して用意した車と食べ物をリトルエンジェルスにプレゼントしたりした。

韓国文化財団は、訪問した席で、韓国とネパールの間の友好親善と文化交流を意味する両国の国家を歌い、平和のメダルを直接かけて与えムクゲの皿と人参茶をプレゼントした。

[フォト] 沿道に並んだの歓迎の人並 <世界日報>

ネパールで公演するリトルエンジェルスが予想外の歓迎の人波に驚いた。

20110222000997_0.jpg



101校の代表約5200人が道の両側で、太極旗とネパールの国旗を振って彼らを迎えたのだ。

ネパール政府関係者は"今年のネパール観光を迎えて初めて迎える大規模な訪問団だから、非常に関心を持っている"とし、このようなイベントを企画したという。

これに促された韓国文化財団総裁も、"本当に、このように盛大に歓迎されたのは初めてだった"と感謝の気持ちを表した。

イボムソク記者





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月22日 22時37分34秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: