ロックよサンキュー/育児日記

ロックよサンキュー/育児日記

PR

プロフィール

ソプラノ69439

ソプラノ69439

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

カレンダー

コメント新着

asari@ Re:いよいよ次男・バード君も小学校に突っ込みます(02/15) うちはいよいよ入園です ほんっとに大変…
ソプラノ69439 @ Re:アタイもです(03/01) たまおさん > アタイ、ウソを他人に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

*Natural slow life* ゆんちゃ♪さん
美味しい食卓 ひろかずなおさん
よぴさんのつぶやき よぴさんさん
たま and はるの日記 たまちゃんはるちゃんさん
Thanks☆ るりんこ♪さん
2005年12月22日
XML
今のところ、

なんといっても

 野菜たっぷりコンソメスープ!!


大きめのなべで、
たまねぎ、キャベツ、ベーコン を必須アイテムに、
そのときある野菜をどかばか入れてしまうのです。

とにかく量をつくっておけば、2日は楽できるでしょ?
しかも、たくさんの具で作るから、

じゃがいもをいれるのもいいけど、豆を入れるのもおすすめ。
腹持ちが良くなります。
栄養のバランスも良いしね。

体をきれいにしたい場合には、
きのこ類をどかばかいれる! これもうまうま。
しかも低カロリーで腹いっぱいなのだ。

キャベツは芯をとらないで入れるべし!
煮込まれたキャベ芯は、甘みが出て、ほんとうにおいしい。
うちの家族じゃ、キャベ芯が取り合いになるくらいです。


で、3日目になると飽きる。
そうすると、カレーパウダーを入れてみたり、

ちょっと趣向が変わるので、またがっつり食べてしまう。

でも、この前発見した方法は、最強でした。
残ったスープをベースに、カレーにしてしまうのです。

冷凍してあったお肉を塩コショウでいためて、
残ったスープに入れます。


そこへルーを入れるんだけど、
おすすめは、カレールーだけでなく、シチューのルーも加えること!
マイルド、かつスパイシーな、
家族みんなが食べやすいカレーになります。
このへんの極意は、またいずれ書くとして。

スープ →→→ カレー
というコースだと、5日は楽できます(笑) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月22日 14時25分11秒
コメント(6) | コメントを書く
[4足のわらじ~嫁と仕事と母親そして私自身] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: