ロックよサンキュー/育児日記

ロックよサンキュー/育児日記

PR

プロフィール

ソプラノ69439

ソプラノ69439

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

カレンダー

コメント新着

asari@ Re:いよいよ次男・バード君も小学校に突っ込みます(02/15) うちはいよいよ入園です ほんっとに大変…
ソプラノ69439 @ Re:アタイもです(03/01) たまおさん > アタイ、ウソを他人に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

*Natural slow life* ゆんちゃ♪さん
美味しい食卓 ひろかずなおさん
よぴさんのつぶやき よぴさんさん
たま and はるの日記 たまちゃんはるちゃんさん
Thanks☆ るりんこ♪さん
2009年06月28日
XML
カテゴリ: 少年野球!
ロックが野球チームに入ったのは2月。

細っこい体で、体力もなし。

おまけに運動音痴。

単純に「野球がすき」っていうだけで野球をやってます。



「好きこそ物の~」といいますが、

ほんとにそーだなー、と実感しております。

なんと あの この その

バッティングがとても上手 になっていましたっっっ


スイングがとてもきれいで、

打球の方向もセンター方向を意識できていました。



暇さえあれば、家の前で素振りや一人ノックを続けていますが、

ほんとに 練習って嘘つかない んですねぇ~




「ロックさんよ、そんなにバッティングがいいんだから、

 もうちっと守備をなんとかしなされ」




と声をかけたら、



「は~~~~い」



だって。








そしてまた、

「野球がすき」

ってだけでチームにいられる雰囲気なんですよ、ロックのチームは。



監督さんも、上級生のコーチも、

「野球哲学」を持っていて素晴らしいし、





この日の午後の、ロックたち下級生チームの練習なんか、

いつのまにか子供たちが自発的に、紅白戦をやろー!という動きになって、

「コーチぃ! キャッチャーやってよ!」

と、外野ノックを打っているコーチを巻き込んでいました(笑)

この日は、コーチがたまたま1人しかいなくて、

みんなのやる気に呑まれていました(苦笑)



1年生から3年生で、しかも体の大きい子がいないチーム。

みんなちょこまかちょこまかとグラウンドを動き回っていて、

ほんとにかわいい。。。




ロックが「野球、たのしい!」と言いたくなる、そんなほんわかチームです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月01日 23時07分26秒
コメントを書く
[少年野球!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: