ロックよサンキュー/育児日記

ロックよサンキュー/育児日記

PR

プロフィール

ソプラノ69439

ソプラノ69439

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

カレンダー

コメント新着

asari@ Re:いよいよ次男・バード君も小学校に突っ込みます(02/15) うちはいよいよ入園です ほんっとに大変…
ソプラノ69439 @ Re:アタイもです(03/01) たまおさん > アタイ、ウソを他人に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

*Natural slow life* ゆんちゃ♪さん
美味しい食卓 ひろかずなおさん
よぴさんのつぶやき よぴさんさん
たま and はるの日記 たまちゃんはるちゃんさん
Thanks☆ るりんこ♪さん
2010年06月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ロックは生まれつき喉の入口が細く、
胃腸も弱い為、とても小食です。


そんな彼の天敵は「暑さ」です。
暑くなってくると、もうバテバテです。
バテてしまって、食べられなくなってしまいます。


そうなると私も大弱りです。
仕事が終わるのが最近は5時45分くらいだし、
それからバードのお迎えに行って、
買い物して、

子供たちを風呂に入れて、
料理すると、
夕食の始まりが7時ごろ。
ちょっと手間取ると、7時半ごろになってしまいます。

食べるのが遅いロックは、
自分の食べたい量を食べ終わるのが8時過ぎ。

食べ終わってから、
まだ終わっていない宿題をチェックしたり、
公文が終わっていない日はやったり。
次の日の朝に回せる分は回すんですけど、
朝は朝で、「あたまがいたいー」とか「まだねむいー」とか「しんどいー」とか不調のオンパレード。

夕食が遅いんだもの。消化しきれていないから、朝だるいのよ。

宿題や公文も、
「おかあさんが帰ってくる前に終わらせてね」
と毎日のように言っておりますが、
学校から帰った後は、好きなことをしております。

「なんでやってないの?!」と聞くと、
お腹が空いて出来なかった、忘れてた、など、
誠に自分勝手なご意見が返ってきます。


悪循環の日々は始まっております。


しかも日曜日は野球。
これまた暑い中、練習したり試合したりするわけですよ。
本人は好きでやってるから、多少調子悪くてもギブアップしないんですが、
問題は帰ってきてからですよ。
日中頑張った疲れがどっとでて、もー、夕食どころではなくなってしまいます。
かといって、おなかが空いていないわけではない。
「ハラへったー」と言って食べ始めるのですが、
すぐに食べられなくなるんです。
完全に胃腸が弱ってますよね。

「胃腸が調子悪いんだから、絶対にアイスは食べないで」
冷蔵庫に入っている“チューペット”みたいなアイス、
日に日に減っていく。
学校から帰ったら食べているようなのです。
やめなさいと言われても食べてしまう。自分勝手だなー。
調子が良くなるまで取っておけばいいものを。


体力を回復させるいい方法、ないかしらねぇ~~
夜は夜で、「疲れすぎてねむれないー」と11頃まで布団の上で苦しんでます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月22日 10時01分41秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: