13ニャンズとマゼンタ<第4部>

13ニャンズとマゼンタ<第4部>

2009年03月23日
XML
カテゴリ: ●健康


色々と難しい事をいっぱい書きましたが、
            私が思うダイエットの結論は…。

鉄1kgと綿1kgは、どっちが重い?
         ● 誉めて、伸ばす?

          ダイエットに関する書籍は多数あるし、
          テレビなどでも色んな方法や手段が紹介されています。
              ・低インシュリン
              ・寒天
              ・大豆
              ・お茶
              ・軍隊式トレーニング
              ・腹筋
              ・低周波…
          結局のところ、
              他力本願で楽して短期間に、
                      劇的効果が無ければ
                          振り向いてくれないのが現状みたいですね。

                            そこで、
少し「努力」して下さい。
                   その「努力」の分は必ず「痩せ」ますから。

1、 自分だけの 「食品管理表」 を作って下さい。
  冷蔵庫の横やキッチンの良く見える所に張り出しておきましょう。

DSC09605.JPG

 いつも、良く使う食材や空欄を多くして、その都度書き込むようにしましょう。
 その際、 100g単位と1人分の単位 を書き込むと便利ですよ。

DSC09607.JPG


       この「食品管理表」を利用すると・・・


       ● 鉄1kgと綿1kgは、どっちが重い?の答えが出てきます。

     ■豚バラ1kgは、   4,170kcal。
     ■さつまいも1kgは、1,230kcal。
     ■じゃがいも1kgは、770kcal。
     ■かぼちゃ1kgは、  360kcal。
     ■りんご1kgは、     500kcal。
     ■バナナもパイナップルも1kgは、2,870kcal。
     ■ナス1kgは、       180kcal。
     ■竹の子1kgは、    200kcal。

   単純に「重さ」だけなら、 皆同じなのですが、

   カロリーに換算すると

   全く違う重さ(カロリー)になります。


書き出すだけで、今まで気付かなかった事が沢山見えてきます。

例えば・・・
サラダにかけるドレッシング・スプーン2杯分をノンオイルに代えて
ゆで卵と、ハムを1枚除くだけで、
ご飯1杯多く食べても全体のカロリーは少なくなります。

ほんの少し「組み合わせ」を代えるだけで画期的にカロリーが減ります。
「我慢」するのでは無く設定した 目標カロリーの中で
「多く食べる事だけ」をを考えて下さい。


そうすると、必然的に野菜や魚の摂取が多くなります。
難しい計算をする必要も有りません。


そして、大切な事が もう1つ。
2. 毎日の 「体重測定グラフ」 を付けて下さい。


毎日、計る事によって「励み」になるし「意識」して、カロリーの高いものや
おやつの摂取が少なくなります。

やがては、1日の節制で翌日、1kg以上落ちることが有ります。
そうなると、ダイエット( 多く食べる事)が楽しくなって、
苦も無く体重が落ちてきます。

つまり「脳」が、快感物質(β-エンドルフィン)を出してダイエットに快感を
与えてくれるようになります。

誉めて伸ばす。とは・・・ 誉めて脳をだます!!事なんです。

ダイエット作戦の冒頭で、
カロリー制限・タンパク制限・塩分制限の事を書きましたが、
 実際は「換算表を見て多く食べる」ことを実践すると必然的に
 タンパクも塩分も少なくなる料理になって来ます。
 ファーストフードやレトルトも遠慮してしまいます。
 外食ですら、いかにカロリーが高く身体に悪影響が有るのかも
 分ってきます。

「食品管理表」と「体重測定グラフ」
     先ず、これから作ってお試し下さい。



■最後に…以前私が実践していたメニューが残っています。
        一部ですが掲載します。(皆さんは、ここまでする必要は有りません)

DSC09600.JPG
■0.1g単位まで算出したメニュー換算表。
DSC09601.JPG

■コンビニの食事を利用した、ダイエットメニュー
DSC09604.JPG


■日本酒で蒸し上げた野菜サラダ。 約300kcal
※これにドレッシング・大さじ2杯とマヨネーズ大さじ1杯、入れると… 600kcal になっちゃいます!!

●ドレッシング抜きなら、3回食べて・・・ 900kcal 劇的に痩せて行きます!!

●オイルドレッシングを使った、サラダで3回分・・・ 1,800kcal !!!

間違った知識の為にサラダだけで肥えてしまいます。 号泣

DSC09478.JPG
DSC09481.JPG


ほんの少しの工夫と努力。

             刺身だって、
             ハマチ100gより、
             鯛の切り身200gの方が、カロリーは少ないんですよ~。



 頑張って、ダイエットして下さいね~~~♪


   ※カロリー計算は、女子栄養大学出版 四訂「食品成分表」から算出致しました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月23日 19時23分22秒
コメント(7) | コメントを書く
[●健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★ダイエット作戦・最終章。(03/23)  
マゼンタ父さん、実はドクター???
これは努力の賜物です!
父さん、すごいっ!!

パイナップル、結構高カロリーなんだ~。知らなかったわ~。(大好物なだけにちょっとショック) (2009年03月23日 17時26分15秒)

Re:★ダイエット作戦・最終章。(03/23)  
マゼンタさんやっぱりすごいや!!
まずは食品成分表を購入して、カロリー計算から
はじめないとね。(ーー;)
竹の子って低カロリーなんですね。
師匠のために頑張って掘ってこないと。。。 (2009年03月23日 19時26分30秒)

Re:★ダイエット作戦・最終章。(03/23)  
tatky  さん
御意!!!
ちちちみつ~
食品管理表が緻密、パセリまである。
大雑把な私には・・・。
でも言わんとする事はバッチリ理解できました。
自分の食べている物を振り返ってみます。
(2009年03月23日 20時55分22秒)

Re:★ダイエット作戦・最終章。(03/23)  
むつのはな  さん
こんばんは~

おおおお、とってもわかりやすいですよ^^
う~ん、自分もそろそろ夏に向けてダイエット開始せねば!

(2009年03月23日 20時58分59秒)

Re:★ダイエット作戦・最終章。(03/23)  
マゼンタさんってスゴイ!!!
絶対に凝り性でしょ?^^
ここまでできる人ってなかなかいないです♪
でも…
マネできないよぉーーーーー><

まずは、朝ごはん食べよ!!^^V (2009年03月23日 23時25分01秒)

ママリンです。  
何回読んでも、マゼンタさん、すごい!の一言です。 (2009年03月26日 19時29分16秒)

1800!!!  
nagisako198  さん
ドレッシングかけたら三食サラダで一日終了ですね(><)
くわばらくわばら。。。
カロリー計算って侮れないですね。
カロリー少ないもので腹いっぱい食べればいいんですね。 (2009年03月28日 11時10分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: