ちびの日記

ちびの日記

November 5, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
子供の頃は、子供の時期、大人の時期、お年寄りの時期が人生の三分の一ずつくるもんだと思っていたが、実際は子供でいられる時間が一番短くて、大人でいられる時間と年寄りで過ごす時間が人によりまちまちといった感じでしょうか。

特にうちの場合、ジジを77才で亡くして、先月も親戚が70才代で亡くなり、ババが先週73才で緊急入院してしまったので、70才の壁というものを感じます。
←ババはもう退院してますウィンク

小学校の校長先生は学力の低下も問題だけど、体力の低下はもっと問題だという話をされました。

空き地で野球が出来たのび太の時代の人たちですら、70才を越えるのがツライのに、危ないからと外遊びを満足に出来ない娘たちは、どうなるのかな?

無理に運動とかは続かないのが、目に見えてるし、じゃ家事労働と思っても学校の宿題させるだけで、時間精一杯だったりして、
中々うまい事、時間のやりくりって出来ないな。

私も大掃除を今からと思った矢先に学校の仕事がたんまり舞い込んだので、一気にやる気スイッチがオフタイマー(笑)

時間をきっちり管理出来る人が羨ましい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2010 04:21:01 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:70の壁(11/05)  
そうですね・・・
70って、ホント壁ですね。
うちの父も70に入ってから、2・3ヶ月に1度は入院したりしてるもんだから・・・
特に、父の家系は男は短命で、女は長生き。
父の母(私にとっては祖母)は、この前ついに100歳になりました。
って、話それましたが、子供達が外遊びできる環境って今は本当に難しいですよね。
うちの子たちも、せいぜい家の周りで何かして遊んでいる程度。
体力低下を気にして、学校の方では後期からファイトタイムって言う、全員で外で運動する時間をもうけて走ったり色々してるみたいです。
(November 5, 2010 09:17:14 PM)

還暦に対して  
すぎじろう  さん
古希の祝いをあまり聞かないのも、やはり70の壁、かも。
うちの親も70を超えてからよく病院のお世話になるように
なりましたが。
ババ、退院できてよかったですね。でも、おだいじに。

うちの太郎ちゃんもどちらかとインドア派で(笑)
体力の心配を、と思ったけどバレエや剣道と地味に動いてることに気づいて、
そうか、心配するのはワタシの体力だよ、と気づいた次第です(笑)早急に対策本部をたてねば(^^; (November 6, 2010 07:17:11 AM)

Re:70の壁(11/05)  
コロット  さん
うちは、両方のじじばば70代でみんな存命なんだけど、実家の親はずいぶん病気とかしてるし、70超えるとやっぱり弱るよねって思うだけど、パパ方のじじばば、はっきり言って私より若くて元気。特にババ。この間韓国行って、眉毛を入れ墨にしてもらってきたし、(そんな美容法があるんだよね。いちいち書かなくて良いってやつ)先日も、買ってきたら、大きかったからって刺繍入りのジーパンもらってしまったし。私にはちょっときつめでした。嫁より絶対若い感じがする。髪だってちゃいろだし。こっちのババには70代の壁はないな。70過ぎてますます若い感じがします。
子供の運動不足、姉二人は大丈夫だろうな。テニスとスイミング習ってるし。昼休みとか基本外で遊んでるみたいだし。
心配なのはママと3女。姉二人と違ってまるっきり動かない3女。走るのも遅いし、先日のお祭りで山車回ったのに途中でばてて「ママおんぶ」だったし。同級生みんな歩いているのに!!そんな3女を見て、あー、ママに似たんだとか言われるのがけっこう腹立たしいけど、本当かもしれない。 (November 8, 2010 11:55:43 AM)

Re:70の壁(11/05)  
kiy*  さん
確かに。ウチの父はもう70過ぎですが・・・60代の頃よりも
最近のほうが、色々と心配になったりしてます
昨年も雪かきで腰の骨にヒビが入ってしまったし。。。
元々口数少なく用事のある時にしか連絡してこない父なので
余計に心配しちゃいます。

大掃除・・・毎年チビさんのブログ見て「計画的にやらなきゃ・・・」って思ってる割には、11月中は結局何もしないことが多いので、たぶん今年も12月に入ってから焦ってがんばるでしょう!!笑
(November 8, 2010 04:03:19 PM)

Re[1]:70の壁(11/05)  
chibi703  さん
がらっぱちかかぁさん
>そうですね・・・
>70って、ホント壁ですね。

がらっぱちかかぁさんちもそうですか。
やはりそのくらいの年は
みなさん大変っていうことなんでしょうかね。

>特に、父の家系は男は短命で、女は長生き。
>父の母(私にとっては祖母)は、この前ついに100歳になりました。

素晴らしい!!
私、100才の人リアルでは見た事ないよ。
長野のばあちゃんも90才だったしなぁ。

>体力低下を気にして、学校の方では後期からファイトタイムって言う、全員で外で運動する時間をもうけて走ったり色々してるみたいです。

うちの学校も中休みは教室にいないように
外で遊べと指示が出たりしているらしいです。
冬はマラソン大会もあるし。
私、今小学生じゃなくてよかった
←休み時間はお姫様を書くのに夢中だったから(笑) (November 9, 2010 02:39:36 PM)

Re:還暦に対して(11/05)  
chibi703  さん
すぎじろうさん
>古希の祝いをあまり聞かないのも、やはり70の壁、かも。
>うちの親も70を超えてからよく病院のお世話になるように
>なりましたが。

赤いちゃんちゃんこ着るには、
最近の60代は元気ですよねぇ(笑)
昔の60と今の60ではあり方がまったく違いそう。

>うちの太郎ちゃんもどちらかとインドア派で(笑)

太郎ちゃんはインドアって印象ないなぁ。
多趣味のほうじゃないかしら(笑)

>体力の心配を、と思ったけどバレエや剣道と地味に動いてることに気づいて、
>そうか、心配するのはワタシの体力だよ、と気づいた次第です(笑)早急に対策本部をたてねば(^^;

そう、子供はなんだかんだ言って体育の時間とか
運動会とかで最低限動いているけど、
私なんか近所に買い物出るくらいでひきこもりだからなぁ(^^; (November 9, 2010 02:45:06 PM)

Re[1]:70の壁(11/05)  
chibi703  さん
コロットさん
>うちは、両方のじじばば70代でみんな存命なんだけど、実家の親はずいぶん病気とかしてるし、70超えるとやっぱり弱るよねって思うだけど、パパ方のじじばば、はっきり言って私より若くて元気。特にババ。

さすがババ!!
伊達にファッションに長年携わってないわよって感じ(笑)
やっぱりお店持って働いている人って元気よね。
近所のパン屋さんのじじばばも
車運転してゴルフ行ったり、
おかずが少ないと嫁に文句言ったり(笑)
ものすごく元気そうよ(^^;

定年なくて、頭と体使う人が強いんだろうなぁ。
だからコロットさんも長生きするよ(笑)

私の死後、恥ずかしいグッズ燃やす役目は
あなたに託すから←託されても(笑) (November 9, 2010 02:50:18 PM)

Re[1]:70の壁(11/05)  
chibi703  さん
kiy*さん
>確かに。ウチの父はもう70過ぎですが・・・60代の頃よりも
>最近のほうが、色々と心配になったりしてます
>昨年も雪かきで腰の骨にヒビが入ってしまったし。。。

うちの母も背中を圧迫骨折して以来
色々と影響が出てきて苦労しています。
腰も体の中心だから大変ですよね。
雪かき、うちの叔父も屋根から落ちてます←山形
命がけですよね・・・。

>元々口数少なく用事のある時にしか連絡してこない父なので
>余計に心配しちゃいます。

母親と違って、父親って中々連絡してこないですよね。
ギリギリまで我慢しないようにしてほしいですね。

>大掃除・・・毎年チビさんのブログ見て「計画的にやらなきゃ・・・」って思ってる割には、11月中は結局何もしないことが多いので、たぶん今年も12月に入ってから焦ってがんばるでしょう!!笑

毎年この時期から「やらなきゃー」言い始めて
結構時間切れな場所があちこちに出るんですよね(笑)

今年は過去一番のやる気のなさなので
どうしましょう←人に振るなよ(^^; (November 9, 2010 02:55:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

11月19日のお出かけ … かりんママ0529さん

new!酒飲み野郎の頑… 新米パパ30さん
かえるのRinのつれづ… かえるのRinさん
すきなもの あれこれ ☆オモト☆さん
いたろの川 いたろハロハロさん

Comments

面倒くせーな@ Re:甘い、甘いぞ、まるでルノアールのココアだ(03/23) >上の台詞にリアクションが返ってくる事…
chibi703@ Re:今までありがとうございました(^-^) まる727さんは、FC2ですか。 アメブロは思…
chibi703@ Re:今までありがとうございました(^-^) kiy*さん、もしよかったら引っ越し先同じ…
まる727 @ Re:今までありがとうございました(^-^)(01/12) お久しぶりです。 本当に使いにくくなり…
kiy* @ Re:今までありがとうございました(^-^)(01/12) Chibiさんもお引っ越しですか…。 この機…

Profile

chibi703

chibi703

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: