この品物がどのような経緯で、
我が家にあるのか、
ハッキリとは覚えておりません。
2Fの戸袋付きの保管スペースより、
出現しました。
埃汚れやカビの侵入は、
ほぼ、ありませんでした。
作業中に未開封のビニール袋の一部に裂け目が入りまして、
セブンだけがビニール袋から脱出できました。
説明部から「一番くじ」の景品である事と、
2001年の製品である事は解りました。
同年、テレビ放映されていた、
ウルトラマンこすもすをメインにすえた、
「一番くじ」のようでした。
(あえて、こすもすと平仮名表記、そうしないと記事がアップできないようです。)
何となく思い出して来ましたが、
確か、どこかのお店のワゴンに、
とっても安い価格(¥100ぐらい)で、
乱雑に置かれていたモノを、
入手したのだと思います。
この別室では、
品物に対する否定的な論評は
ほとんどしていないのですが、
気になる点があります。
現時点での一番くじのクォリティは、
機会もないし、精査もしていないので、
よく解りませんが、
当時のラッキー賞のフィギュアの作りは、
かなり簡素ですね。
そこそこ精密なカプセルトイや、
食玩に比べても、
目の細かい部分が一色ですし、
ウルトラセブンを、
立ち姿で飾る事ができません。
フィギュアの成形が大雑把なのは仕方がないにしても、
せめて立てて飾れるようなバランスにするとか、
あるいは立ち姿で飾るための補助具を付けるとか、
してもらいたいところですね。
そうしないのであれば、
ラッキー賞はフィギュア以外の商品にした方が良いかもね。
大きさはこのぐらい。
マットビハイクル 缶コーヒーボス オマケ 2025年11月12日
食玩 ウルトラ怪獣図鑑 2025年10月31日
非売品 ウルトラマンシリーズ ディスク… 2025年06月04日
カテゴリ
コメント新着