キジじいの東屋

キジじいの東屋

2011.07.21
XML
カテゴリ: デジカメ


直焦点改造とはコンデジを分解してレンズを取り外し、代わりにデジ一の望遠レンズなどを取り付けるように改造するというものです。

先人のブログによると、
「コンデジの小さなセンサーに結像することで、35mmで換算するところの焦点距離が、
さらに拡大されるので、結果的に、 超望遠 のコンデジに早変わりする」と言うことです。

専らカシオのEX-FC150が工作しやすいとかで、改造の対象に選ばれています。
もう、生産中止されている機種なので、Webでしか手に入りません。

改造記事のブログを見ると、自分でもやれそうかなとチラッと思ったりします。

ほぼ諭吉さんお一人分強で手に入りそうですが、悩ましいところです。

もし成功したら、色んなレンズを取り付けて撮影する楽しみが得られます。
ニコンレンズを付けるかキャノンレンズをつけるか、それともミノルタにするかと妄想を膨らませています。

写真のEX-FC150は、カシオさんのWebから借用しました。

FC-150






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.21 04:10:25
[デジカメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: