暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3607978
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
外廻り(サイド)
Sammyステップ紹介
外廻り(サイド)
<フロントドアー>
ステップのドアー部は、コストダウン対策になっている。
左フロントドアーと、右リヤードアーのドアー部は同一品。
右フロントドアーと、左リヤードアーのドアー部も同一品になる。
ステップの弱い所が、ドアーの下側。
小さい水抜き穴が2箇所しか無いせいか、雨水が下部に溜まって腐食してくる。
<リヤードアー>
リヤーのガラスは四角いので上から抜けない為に、ガラスを抜く穴がドアーの内側にある。
右の画像のメッキのカバーを外すと、ガラス用の大きな開口部がある。
<ドアーインナーハンドル>
(左)
上側が、ドアーインナーハンドル。
ドアー開閉時は、前後に倒す。
<レギュレーターハンドル>
(左)
パワーウインドでは無いので、ドアーガラスを開閉するにはハンドルを回す。
ステップ用はアーム部がアルミだが、当初からメッキの初代シビック用を取り付け。
運転席側ドアーライニングに付いている「安全運転のために」
のコーションマークは、当時の雰囲気が出ていていい感じ。
<ドアーインナーロックロッドノブ>
(右)
「ロックしましょう」のコーションマークの通り、押し下げてドアーロック。
引き上げれば、ドアーロック解除。
ノブとグロメットは、初代ギャランΣ用がメッキタイプだったので流用。
<サイドミラー>
スズキ キャリーの、サイドミラーを取り付けてある。
昭和59年に、左右1セットで2400円だった。
キャリーのミラー台座を使うと傾き方が違って来てしまうので、
ミラー下側の台座はステップ用を使用。
台座はサンドペーパーでザラザラを除去し、蒸着メッキを掛けてある。
<オートラジオアンテナ>
アンテナを引き出すには、純正のイグニッションキーの
穴を使って引き出しなさいと取説には書いてある。
アンテナを収納する時、細いところが折れるので注意が必要。
< H16年7月 >
HPトップ画面に戻る
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
絵が好きな人!?
年末
(2024-12-01 21:14:32)
GUNの世界
S&W M36 3inch スクエアバット HW モ…
(2025-02-17 12:21:04)
寺社仏閣巡りましょ♪
2月7日のお出かけ その4 飛木稲荷神社
(2025-02-10 23:40:10)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: