暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3676618
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
秋田2009(1日目)
秋田オールドカーミーティング (1/3)
■イベント名
第3回 あきたオールドカーミーティングin仲小路
■開催場所
秋田県のJR秋田駅近くの広場
■イベント日
2009(H21)年8月2日(日) 9時00分~15時00分
■参加費
1,000円
一度行ってみたかった秋田のイベント。
秋田と言えば桜田淳子。
自分が中学生の時、花の中三トリオでは桜田淳子が一番好きだった。
ファンクラブ(確かサクランボだった)も入っていて、大船の松竹とかへ見に行ったのを覚えてる。
出向してた時、2年前に山形県の酒田で1週間の研修があった。
1週間の長い研修が終わり、帰りに一人で桜田淳子の育った秋田へ寄って行くことにした。
酒田からどんこう列車で秋田入り。
雪国の2月なので、もの凄い積雪だった。
秋田駅前のビジネスホテルに泊まり、一人で秋田観光。
こんな想いもあるので、一度秋田のイベントへは行ってみたいと思っていた。
昨年の多摩テックで開催されたステップバンミーティングで、秋田県のだんぼーるSTEPさんと知り合った。
だんぼーるさんからの強いお誘いがあり、秋田イベント行きを決めてしまった。
Sammyジュニアと一緒に行く計画をしていたが、ジュニアは用があり行けなくなってしまった。
一人で行くつもりでいた所、肛門親分から連絡が入り一緒に行ける事となった。
だんぼーるさんの案内で秋田観光、そして桜田淳子の実家も見る事が出来た。
おまけにギバちゃんとも会えたりして。
結果的には、秋田イベントへ行って楽しく本当に良かった。
■文字数が多くなってしまう為1ページに全部納められず、3ページに別けてあります■
<2009(H21)年7月31日(金)~8月1日(土)>
・いつも積車を借りている「ニッポンレンタカー」。
今回は3日間のレンタル。
個人だとバカ高だけど、法人にすれば6月頃の予約の時点で6万円弱。(でも高いなー)
当日受付してみると、法人にならなくても法人の価格で良いですよと。
ラッキー! それに5万円で貸してくれた。
予約の時の6万円って何だったの?
余計な事は言わず、5万円支払って借りてしまった。
・積車へステップバンの積み込み。
自分のステップバンは結構車高を落としているので、斜めになる荷台だと腹が擦ってしまうのでダメ。
ニッポンレンタカーの積車は、荷台がフルフラットになるのでいつもここで借りている。
それにETCも付けてくれているので。
・積車への積み込み完了。
23時30分に新横浜を出発。
・首都高~東北道へと入り、途中のPAで肛門親分と合流する。
・東北道の鹿沼IC手前のPAで肛門親分と合流。
合流した後は自分が運転したが、その後は肛門親分が最後まで全部運転してくれた。
肛門親分は日常仕事で大型トラックを運転しているので、安心して横に乗っていられる。
ありがとうございました。
・山形への分岐点。
秋田はまだまだ遠い・・・。
・積車の燃料補給。
燃費は6.9km/l、こんなもんかな?
・鶴巣SAにて休憩。
隣のトラックは超シャコタン。
フロントスポイラーが地面ギリギリだった。
・前沢SAで朝食を食べ、SAを出たのが7時45分。
出て5分もしたら大渋滞。
水沢IC先で事故のため通行止との事。
みんな水沢ICで降ろされるので、渋滞が発生している。
ちょうど青森のねぶた祭りともう一つどこかでお祭りがあるらしいので、それと重なり交通量は多い。
水沢ICを降りるまで2時間も掛かってしまった。(涙)
だんぼーるさんに裏道を聞き、再び高速(秋田道)へ乗る事が出来た。
だんぼーるさんとの待ち合わせは、横手IC出口。
・11時10分にやっと横手ICへ着いた。
永かった~。
オッ! あそこに見える白い車はステップバン?
・やっぱりステップバンだ!
・だんぼーるさんと再会~。
・イヤ~、渋滞には参った参った・・・。
・渋滞で2時間無駄してしまったので、急いで行動開始。
だんぼーるさんの先導で、目指すは有名な横手焼きそばのお店へ直行。
・ここが横手で有名な横手焼きそば専門店。
山田マリアとかのサインと写真が飾られていた。
・横手焼きそば、たまご入りの中盛りで840円だったかな?
・なんと紅しょうがではなく、福神漬けが付いている。
横手焼きそばのライバルは、富士宮焼きそばだとか・・・。
・腹ごしらえが終わったら、一旦だんぼーるさんの自宅へ行き積車からステップバンを降ろす。
・だんぼーるさんの家は農家なので、とっても広い。
広くて良いな~。
・自分のステップバン1台に3人乗り、秋田観光へ出発。
初めて走る秋田県。
天気も最高!
・だんぼーるさんお勧めの、マニア必見の観光スポット。
かなり前から置いてあるステップバン。
・昔は形になってたらしいけど、永い年月放置されているのでボコボコでサビサビ。
何だか可愛そうだった。
・山を登った所にある温泉。
横浜ナンバーのバイクとかも来ていた。
・露天風呂で開放感バッチリ。
混浴なので期待してたけど、やっぱ男だけだった。
・露天風呂の横には川が流れていて、大自然の中でのお風呂。
・風呂から出てのいっぷくは最高。
アイスが美味しかったー。
・秋田を思いっ切り走るステップバン!
・オイル交換もして来たので、エンジンは絶好調。
・だんぼーるさんに運転してもらい、助手席の雰囲気そ味わう。
普段助手席なんて乗らないので、すごく変な感じ。
・田沢湖の全体を見下ろせる展望場所。
田沢湖のライバルは田貫湖。(ウソです)
・山坂道を登って来たステップバン。
・田沢湖のお土産広場。
・秋田名物のきりたんぽ。
冬はナベに入れるが、今は夏なので炭であぶったきりたんぽ。
おばちゃんが作った特製の甘ダレをつけて焼いている。
きりたんぽ一本で、子供のお茶碗一杯はあるらしい。
・田沢湖を真近で見る。
湖畔に立つたつこ像。
・春は桜が満開でとっても綺麗なところ。
・田園の中を真っ直ぐな道がどこまでも続いている。
車も少なく、とっても走りやすい。
・ビールのホップ畑。
・ここのホップは、キリン一番搾りに使ってるらしい。
・だんぼーるさん宅近くの板金屋さん。
お友達のSさんは、結構マニアックな車を仕上げている。
一回メッキに出したらあまり上手くなかったらしく、浮き上がっていたとか。
自分の出しているメッキ屋さんを紹介して上げる事にした。
・部品取り?のヨンメリ。
Sさんは自分用にヨンメリを持ってるが、車検切れのため自宅に置いてあり乗って来ていない。
残念・・・見たかったー。
・友人のローレルSGX。
さすがプロの仕上げ、ピカピカに塗装されている。
悪な車になって行くんだろうな。
・今日の秋田観光は終了。
だんぼーるさんのはからいで、自分のステップバンを車庫に入れてくれた。
凄くうれしかったです、ありがとうございました。
ちなみに、この日の夜は雨が降った。
・夕食は庭でバーベキューを行ってくれた。
まずはビールで乾杯してから、ホタテ焼き。
・この日は虫も少なく、まさにバーベキュー日和。
秋田の昼は暑いけど、夜は結構涼しくなるらしい。
クーラーは使わないので設置してない。
・とっても良くしてもらった、だんぼーるさん夫妻。
奥さんは、あのステップバンのホットドック屋さん浅やん(もうステップバンではやってないけど)のお友達だった。
こんな偶然ってあるんだな~。
・焼肉はとっても美味しかったです。
ステップバンを通じて知り合った人達。
ステップバンに乗っていなかったら、この場所には居なかったんだよなー。
▼
2日目へつづく
▼
HPトップ画面に戻る
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
気になる売れ筋おもちゃ・ホビー・ゲ…
我が家にもSwitch2がやってきた!が…
(2025-11-28 10:34:46)
競馬予想
ジャパンカップ①
(2025-11-28 01:57:59)
鉄道
#京成 金町線 3500形 柴又 & 金町
(2025-11-28 09:22:05)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: