暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
富士サンロク2009(2
富士サンロクミーティング 2009 (2/3)
▲
富士サンロクミーティング2009 (1/3)へ戻る
▲
【富士サンロク当日】(その1)
2009(H21)年11月1日(日)
・いよいよ富士サンロクミーティングの日がやって来た。
ステップバンの中は狭かったけど、寝袋で熟睡してしまった。
いつも通り、朝5時に起床。
って言うか、目が覚めてしまう。
天気も良く、富士山も顔を出している。
まだ誰も入ってないもちやの駐車場。
もちや前にあるコンビニのセブンには、ホンダZとステップバンが停まって仮眠していた。
朝の天気予報だと、夕方から雨。
何とか持ち応えて欲しいな。
・なかばやしさんのバモスには、ボディーカバーが掛けられている。
・いよいよ夜が明けて来たので、みんな起きて来るだろうな。
前夜祭に集まった360cc軽は25台。
・夜中も寒かったけど、朝は一段と冷える。
ステップバンのボディーは、露でビッショリ。
拭いても拭いても、また露が付いて来る。
手がもの凄く冷たいし無駄な作業なので、少し暖かくなるのを待ってからやる事にした。
・車内で寝たので、窓は室内側もビッショリ。
・ボディーをアップすると、こんなにビッショリ。
・角目4灯のルーチェステップさんと、S氏が到着。
ルーチェステップさん、福島から遠いところご苦労様でした。
・イナP-さんのステップバンはオイルの減りがもの凄く早いらしい。
走ってるとマフラーから白煙がモクモクと出ている。
ピストンリングが相当へたってるんだろうな。
今度OHすると言っていた。
・大阪組は昨夜遅く到着していた。
Peckerは仕事でラスベガスへ行ってるので、今回の富士サンロクは参加出来ない。
Peckerピックは、日の丸親分が運転してエントリー。
・AM8時前に事務局メンバーとスタッフは会場へ移動し、受付と本部の設営開始。
・開場前のスタッフミーティング。
・バタくんは積車でピックを積みエントリー。
バタくんのピックも、メッキが凄いんだー。
・もちや駐車場入口は360cc軽で行列となってしまったので、予定より早くもちやの
駐車場へ入ってもらった。
富士サンロク会場はまだ準備中なので、エントリー受け付けは待ってもらっている。
・いよいよエントリー開始。
Tamsoくんの奥さんと、ハンダステップバンクラブの奥さん達に受付をやってもらった。
LS!志賀のしみずのおばちゃんは、本部会計主査。
皆さん、いつも手伝ってもらい感謝です。
・続々と入場してくる360cc軽たち。
・エントリー数が200台を超えてしまった。
パンフレットが足りなくなり、急遽コンビニでコピーをして来た。
入場記念のキーホルダーも、あんなに沢山作ったのに足りなくなってしまった。
こちらもキーホルダーからステッカーへ変更せざるを得なかった。
・会場配置図。
クラブ等は予め予約を受け付け、台数分の駐車スペースを確保しておいた。
予約だけでかなりのスペースが埋まってたりして。
・パンフレット。
・360ccのトゥクトゥクで有名なTAKAさんがドロンパ号で入場。
会場では360ccのトゥクトゥクと2台並べられていた。
・限定Tシャツの販売準備。
イクちゃんにも手伝ってもらい陳列。
・続々と入場し、会場はほぼ満車状態。
・駐車スペースが限界まで来てしまい、道路側まで一杯になってしまった。
これ以上360cc軽が来たらもう停めるところがない。
・富士山がとっても綺麗に写し出されている。
・会場を360ccのラジコンが走っていた。
いろんな360ccが、オーナーによって作られたみたい。
オーナーに話を聞けなかったけど、全てフルスクラッチなんだろうな?
・中でもとっても気になったのが、やはりステップバン。
1/10サイズくらいかな?
タミヤのMシャーシーに合うのかも知れない。
・エンジンルームを開け作業をすると、瞬く間に人だかり。
・これは凄い! ミニカのヒップアップ。
・リューマロが、Sammyステップの内装をチェック。
20年くらい前はリューマロもステップバンに乗っていて、LS!イーストエリアの仲間だった。
横浜のメッキ屋に、競うようにしてメッキを出していたライバル!?
・お楽しみ抽選会のために、参加者から寄付していただいた景品。
みなさん、ありがとうございました。
・ピーナツくん手作りの看板と、その横にはダンボールさんの手作りラジコンのステップバン。
・「BABY GANG」のクラブスペース。
悪そうなサンバーが、とっても可愛く仕上がっている。
・N360の垂れ幕。
こんなのも、当時はあったんだな~。
・いよいよ開会式の始まりー。
総合司会は今年もピーナツくん。
・発起人の水戸肛門こと、肛門親分からの挨拶。
・一番遠くから来た人の紹介は、やはり熊本から自走で来たコロさん。
一言もらった。
・ハンダステップバンクラブのタケゴン会長。
クラブからステップバンのペーパークラフトと、ステップバンのオリジナルステッカーを
景品として提供していただいた。
・限定富士サンロクTシャツの販売開始。
あまり製作しなかったので、色とサイズは限られている。
並んで買ってもらいすみませんでした。
・こちらはステッカーの販売。
キーホルダーも余るだろうと予想し、一緒に販売しようと思っていたのだが・・・。
まさか足りなくなるとは。
・LS!グッズも販売。
なかなか手に入れる事が出来ない品物。
・ンッ! このキャブは何だ?
肛門親分、リューマロ、自分の3人で頭をひねってたりして。
・アップすると、こんなキャブ。
今まで見た事が無いキャブ。
手作り品なのだろうか?
オーナーが居なかったので話を聞けなかった。
・お楽しみ抽選会への応募。
欲しい商品に申し込むか、何でも良いかを自分で決める方式。
景品は、机に乗らない位みなさんから提供していただいた。
ありがとうございました。
・スバル360のマフラーが破断してしまったらしい。
爆音で帰れないので、溶接機を近所?で買って来て緊急修理中の人。
・コーチャンのステップバンが完成した。
外装、内装、エンジンルーム等、凄く綺麗なステップバン。
・オートマLifeさんから、コーチャンのステップバンのリザーバータンクは凄いよと教えて
もらっていた。
こえはピカピカで凄い!
コーチャンに取り付け技を教えてもらったので、今度買って付けるぞ~。
・スワップエリアで、ステップバンのステッカーを発見。
ステップバングッズは全て揃えているので、これも買わなくちゃいけない。
ワンセット一式購入。
オレンジ色のステップバンも、今度作って来てねとお願いしておいた。
▼
富士サンロクミーティング2009 (3/3)へつづく
▼
HPトップ画面に戻る
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
模型やってる人、おいで!
レイアウトの製作(その46+α) …
(2025-02-18 18:38:35)
『眠らない大陸クロノス』について語…
クロノスリハビリへの道リハビリ!!
(2025-02-16 13:45:16)
ゲーム日記
ひぐらし命 最後のイベントシナリオ…
(2025-02-19 00:06:49)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: