Happy Life~暮らしを楽しむ~

Happy Life~暮らしを楽しむ~

PR

Calendar

Favorite Blog

yumimama☆h… dumbooさん
手作り大好き♪くうの… ☆くうさん
人生気楽 天然気楽さん
ユニバーサルデザイ… ゆにぶるさん
♪pekoととーちゃんと… pekoとスマイルさん
めざせ、生き生きラ… のりりんGOさん
わたしのぶろぐ そーちゃん7915さん

Comments

mikazuki 988 @ お久しぶりです カキコありがとうございます。 家族って…
Blue☆bell @ のりりんGOさんへ >私の手元にあったものがこうしてblue☆be…
のりりんGO @ Re:嬉しいプレゼント♪(08/10) 私の手元にあったものがこうしてblue☆bell…
Blue☆bell @ pekoとスマイルさんへ >大変なことに・・・ >さぞ痛かったで…
Blue☆bell @ のりりんGOさんへ >こんばんは。 >骨折の方はいかがです…
2008.04.13
XML
カテゴリ: ムスコ



完成したばかりの新校舎を見たい
普段の参観日はあまり行かないのですが、今回はたくさんの父兄も来ていて
とっても楽しかったですスマイル

新校舎は4階建てで、3年生の教室は4階
上り下りは少々大変でしたが、教室の前の廊下には据付のベンチが
ここに座って仲良しママ友や顔見知りママたちとお喋りし放題大笑い


ここで聞いた話を少し・・・
ムスコとはそれほど仲良くはないけど、時々遊ぶとの話
春休み中父親とケンカして2回ほど家出していたらしい
田舎なのでそんなに行くところもなくて、マンガ喫茶や仲の良い友達のにいたらしい
ビックリしたびっくり


小学校から一緒で最近付き合いだした子がいるということ
またビックリびっくり


などなどここでは書けない内容のこともびっくり



今日はダンナの実家へ
実家のある部落でお祭りがあるので呼んでくれたのだ
久しぶりに義母を見て感じこと・・・年取ったな・・・
今年で82歳になる
最近は体調もあまり良くないらしい
人として尊敬できないし、我儘で我の強い義母
ちょっと弱気になっていた
嫌なこともたくさん言われたり、決して好きではない人だけど、、、心配になるしょんぼり


お祭りのある神社へ
ソメイヨシノはとっくに散ってしまったけど、境内には遅咲きの枝垂桜が
2008-04-14 00:06:22

散り始めてたけど結構キレイだった






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.14 00:18:06
コメント(10) | コメントを書く
[ムスコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:授業参観&新校舎(04/13)  
中学3年生だと色々あるんでしょうね…
でも、新校舎っていいですね。ベンチなんてお洒落だわ☆
お義母さん…うちの舅も尊敬出来ない人です。嫌いですが、病気だったりするとさすがに気になります。 (2008.04.14 02:17:48)

Re:授業参観&新校舎(04/13)  
現代の中学生・・・あなどれない・・・です。
友達の話を聞くと、彼氏彼女は、いて当たり前らしいです。
そちらより、もっと田舎の話ですよ~!!
家出はびっくりですけど・・・。
身の毛もよだつ話ですね。ホント。 (2008.04.14 08:31:15)

ママ達から情報収集☆  
pekoも、ママ友から情報もらいます。
何せ、長男・次男、
「面白い」「楽しい」「美味かった」位しか、
話さないからね。
後は、スポーツの話で2人で盛り上がっているだけ。

この週末、長男・次男、それぞれ集まりがあるので、収集してきます。

ところで、中2は、何かと中だるみで、
色々あったろうけど、中3はそんなことしてられませんから、落ち着くだろうね。 (2008.04.14 08:59:32)

Re:授業参観&新校舎(04/13)  
のりりんGO  さん
もう授業参観があったんですね。
新校舎いいな。1年間気持ちよく過ごせますね。
そうか~。中三の男の子って微妙なお年頃なのね。
親は心配だ~。

(2008.04.14 10:33:01)

そーちゃん7915さんへ  
Blue☆bell  さん
>中学3年生だと色々あるんでしょうね…
>でも、新校舎っていいですね。ベンチなんてお洒落だわ☆
-----やはりキレイでしたよ~☆ベンチは嬉しかった♪

>お義母さん…うちの舅も尊敬出来ない人です。嫌いですが、病気だったりするとさすがに気になります。
-----そうなのよね・・・~_~; (2008.04.14 14:55:13)

ぱたぱた0053さんへ  
Blue☆bell  さん
>現代の中学生・・・あなどれない・・・です。
>友達の話を聞くと、彼氏彼女は、いて当たり前らしいです。
>そちらより、もっと田舎の話ですよ~!!
-----私も一つ上の学年の息子さんをもつママ友がいるんだけど、いるのが普通みたい!?今時の中学生は早熟だわ~

>家出はびっくりですけど・・・。
>身の毛もよだつ話ですね。ホント。
-----話を聞いてて怖かったです。。 (2008.04.14 15:05:06)

pekoとスマイルさんへ  
Blue☆bell  さん
ママ達から情報収集☆
>pekoも、ママ友から情報もらいます。
>何せ、長男・次男、
>「面白い」「楽しい」「美味かった」位しか、
>話さないからね。
>後は、スポーツの話で2人で盛り上がっているだけ。

>この週末、長男・次男、それぞれ集まりがあるので、収集してきます。
-----ほんと!何にも話してくれないから…(困

>ところで、中2は、何かと中だるみで、
>色々あったろうけど、中3はそんなことしてられませんから、落ち着くだろうね。
-----まぁ頑張ってくれることを期待するだけです!超不安だけど… (2008.04.14 15:12:04)

のりりんGOさんへ  
Blue☆bell  さん
>もう授業参観があったんですね。
>新校舎いいな。1年間気持ちよく過ごせますね。
-----すごくキレイで、4階だから見晴しも良くて♪

>そうか~。中三の男の子って微妙なお年頃なのね。
>親は心配だ~。
-----変なことにならないように、よく注意してないといけません! (2008.04.14 15:14:27)

お義母様  
mikazuki 988  さん
結構年配なんですね。

私はお互いの性格上同居してないのだけど・・・今はひとり暮らしになってしまった義母はちょっとばかり気がかりです。

息子も中学生になり、やはり先輩ママからは「家出とか彼女とか過去には「妊娠」騒動とかあったよ~」って聞かされてます。子供のことももっと気がかりかも (2008.04.14 22:40:58)

mikazuki 988さんへ  
Blue☆bell  さん
>お義母様結構年配なんですね。
-----ダンナは年とってからの子供なんです。兄はいますが、大分年上で今でも頭が上がらないようです-_-

>私はお互いの性格上同居してないのだけど・・・今はひとり暮らしになってしまった義母はちょっとばかり気がかりです。
-----兄夫婦が横家にいますが義姉と仲が悪く、、、ほとんど独り暮らしのようなものなんです。

>息子も中学生になり、やはり先輩ママからは「家出とか彼女とか過去には「妊娠」騒動とかあったよ~」って聞かされてます。子供のことももっと気がかりかも
-----やっぱりどこも一緒なんだね~。~;心配が絶えないわ! (2008.04.16 13:30:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: