実績生活崩壊中 ・・ 移転しました

実績生活崩壊中 ・・ 移転しました

PR

サイド自由欄

●ブログ移転●2014/3/1
移転先
ゲーム好き・・なのか?

xboxのタイトルがなさ過ぎて
トロフィー生活になりつつある。。

カレンダー

2008.03.16
XML
カテゴリ: XBOXソフト
TUROK

テュロック を遊んでみた。
FPSが苦手なのだが、「狩猟解禁」とか書かれたらおそらく世の中のハンターは正直反応してしまうと思うのだが・・。

テレビの関係だと思うが画面が暗すぎて何をしているのかさっぱりわからない。。。
(体験版は洞窟を抜ける所から始まる為・・)

何とか手探りで真っ暗な画面から脱出成功(30分以上かかりましたが)、外に出ると普通にプレイできる明るさだ。

通常時は基本一人称視点のシューティング(FPS)だが、恐竜との近距離戦闘になると三人称視点に変わる。
結構恐竜がいきなり襲ってくる場面が多く、気づくと死んでる。。。

今までゲームで酔った事(いわゆる3D酔い)が無かったのだが、このゲームは違った。


ゲームが悪いとかでは無く、良く動きすぎる。
操作に慣れれば面白くなる要素はあり、自分の腕では無理だろうが大型の恐竜など出る場面まで行けばかなりの迫力である事は間違いない。
(が、自分は製品版は諦めようと思う)



先日マイクロソフトの営業さんに会う事が出来たのでお店の試遊台の修理などを依頼した。

売場の熱意は伝わった様だが、正直自分のテンションの方が高すぎてちょっと引き気味だったのが残念だ。
6月発売の「ニンジャガイデン2」には期待をしているのだが、「Z指定」なのだよ。。
メーカー側で発売国毎に規制に合わせて表現を変えたくない(デッドライジングなどは国内版は首が飛ぶなどの表現が無くなった仕様で発売されている様な)と言う意向らしい。

PS3のメタルギアと真っ向勝負の構えです。
グラップラー刃牙的に言えば「核兵器VS竹やり」ですか・・・自分だったら竹やりの方を買いますが何か?
(どちらも凄い出来だと思うので、優劣はつけられません)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.17 05:12:20
コメントを書く
[XBOXソフト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: