実績生活崩壊中 ・・ 移転しました

実績生活崩壊中 ・・ 移転しました

PR

サイド自由欄

●ブログ移転●2014/3/1
移転先
ゲーム好き・・なのか?

xboxのタイトルがなさ過ぎて
トロフィー生活になりつつある。。

カレンダー

2008.05.05
XML
カテゴリ: 仮面ライダー
ライダー関連では凄く久しぶりな気がする。
ブログの状況を見られると今年はライダーを放棄したかの様に思われているかと感じるが、実際は結構持ち直してきている。

過去編での音也のイクサへの変身(次郎との対決)、今週放送のチェックメイトフォー(ファンガイア族最強の4人)の登場などかなり良くなっている。
チェックメイトフォーの立ち位置がまだ解らないので(4人の幹部的なポジションなら、555のスマートブレイン「ラッキークローバー」の扱いだが、今週登場のルーク(ライオンファンガイア)は過去に次郎のウルフェン族を滅ぼしているので・・)今後の展開が気になります。
それにしても初期の頃と比べ、最近の音也はかなりカッコイイと思うのだが・・。

で、1週遅れだが新フォーム「ドッガフォーム」を。

ドッガフォーム1

ライノセラスファンガイアの圧倒的力の前に太刀打ちできないキバ。
「力には力」とドッガフォーム(フランケンフォーム)へ変身する。

ドッガフォーム2

飛んできたドッガハンマーを持った所で両腕が鎖に包まれアーマーを装備。

(腕だけ見れば剣(ブレイド)のキングフォームの様に見えた。)

登場時の首を回す仕草とカラーリングから「龍騎の王蛇(おうじゃ)」を思わせる辺りもGOOD!

ドッガフォーム3

重そうに引きずっていたドッガハンマーを軽々しくブン回すキバ。
見ている気分は完全にモンハンでハンマーを使っている感じで、横振り連打も良い感じ。

ドッガフォーム4

トドメの必殺技「ドッガ・サンダースラップ」。
ドッガハンマー内にはめ込まれている巨大な魔皇石から発する光を浴びた敵は、しばらくの間身体機能が麻痺してしまい、動くことが出来なくなる。
離れた標的に向けて「ファントムハンド」と呼ばれる分身(巨大なゲンコツ?)を作り出し、敵を叩き潰す。

一見モモタロスの「俺の必殺技」と同じモーションにも見えるが、斬るのではなく叩き潰す。

変身フォームがこれで出揃った。
攻撃の方法や動きなど特徴がうまく表現されていて良いが、自分はやっぱり基本フォームが一番好きだ。

存在が明らかになった(児童誌など)ドガバキフォーム(ドッガフォーム(体)+ガルルフォーム(右腕)+バッシャーフォーム(左腕)+基本キバ(顔、下半身?)だが、正直微妙。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.05 14:43:11
コメント(0) | コメントを書く
[仮面ライダー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: