genki's box

genki's box

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

@ももんがぁ

@ももんがぁ

Free Space

写真素材 PIXTA

Calendar

Comments

こりんご(^-^*)v @ Re:出版(10/24) ご無沙汰です! 連絡ありがとう。 久し…
@ももんがぁ @ Re[1]:家庭学習(05/07) こじけん☆さん そうなんですよね! そ…
@ももんがぁ @ Re[1]:Twitter(05/03) こじけん☆さん まだですか~? お待ち…
こじけん☆ @ Re:家庭学習(05/07) 担任の先生や部活の顧問など 関わった先…
こじけん☆ @ Re:Twitter(05/03) Twitterはじめちゃいましたか~。 いろい…

Favorite Blog

シーヴァのつれづれ… ヴァユ0330さん
こりんご(^-^*)v畑 すらいりんごさん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
からくり箱 pegasasupegaさん
チョロポンの部屋 こなっぴー0205さん

Freepage List

2010.12.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

いや、もっとかな…
とにかく目が覚めた時に窓の外を見たら全体が水しぶきって感じ。
丁度滝を裏側から見たような状態。
ネットでいろいろ読んでたら、我が家の辺りは記録的な雨量だったらしい。

案の定、小中学校からは授業遅延の連絡網。
高校はHPの掲示板にお知らせがアップされるのだけれど、アクセスが集中してしまって毎回パンク状態で繋がらず意味無いし(-"-;)

そんな中、学校に問い合わせた子から長男にメールが届き、9時まで自宅待機らしいとのこと。
ならば、あとはまたそのうち新たな情報も直接入るだろうと思っていたのに、今日は下校からそのまま映画を見に行くとかで、チャリは邪魔になるからと車で送って欲しいとか言うし(¬з¬)


仕方ないので、バイトに行くついで…自宅待機のはずの9時くらいには学校へ着く予定で、車を出したところ、車中で試験は11時からになったと新着。
長男は学校で勉強できるからラッキーとか言ってたけれど。

長男を降ろしてから職場までの道中、信号待ちで学校のHPにアクセスしてみたところ11時まで自宅待機に変わっていた。
今更迎えに行けるワケもなく放置。
すでに雨も止み太陽も出ていたからなんとかするだろう。

さて、職場まで空いてれば15分程で着く道のりもやはりかなり渋滞。
結局、30分以上もかかってしまい、遅刻してしまった(∋_∈)

小中学生はちゃんと登校したかな?とちょっと心配しつつ、一通り仕事を終え、帰り際にまた高校のHPを見たら、なんと『休校』になってるではないか(°□°;)

もう、知らん|( ̄3 ̄)|

写真は長男を送る途中にある貯水池。
かつてはテニスコートになっていた。

それが、今日はかなり水が入っててビックリ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.03 17:42:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: