クロケン登山隊

クロケン登山隊

大菩薩嶺






夏休み登山延長戦です(笑)。

台風の為、南アルプス南部縦走を中断して下山した自分とmiuneさん、ちょっと物足りなさを感じていたので帰宅途中に大菩薩嶺に立ち寄る事に♪
一応百名山だし、そんなに時間もかからなそうだったのでハイキング気分ですww





ロッヂ長兵衛近くの駐車場に停め、7時スタート。














福ちゃん荘を通過。











マップ確認。
唐松尾根から一気に登り大菩薩嶺へ。そこから大菩薩峠まで行き、ゆったりとした表登山道から下ってくるルートです。











雨上がりのこの日、森の中は真っ白。











開けました。











スタートから1時間、大菩薩嶺の頂上着です。
あっという間だった♪











雷岩まで戻ってきました。
左側に道があるのに、あえて登る人(笑)











大菩薩峠方面へ歩きます。
晴れていれば、ものすごく景色がイイそうです(笑)。
現在、賽の河原。











大菩薩峠まで来ました。
ここから緩やかな坂を下っていきます。
途中から晴れてきて、沢山の登山者の方とすれ違いました。
頂上は晴れていたかって?そりゃ真っ白でしたよ(笑)











10:00、ロッヂ長兵衛まで戻ってきました。
バスも到着して大賑わい。















すでに下山の我々、食事タイムです。
冷やしうどんをオーダーしました。女子ウケしそうww











さて今回の大菩薩嶺、寄り道感覚で登ってしまったのと天気悪かったので満喫とまではいきませんでした。他の方の投稿写真などを見るととてもイイ場所らしいので、機会があればまた行ってみたいものです♪



以上、大菩薩嶺登山でした。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: