クロケン登山隊

クロケン登山隊

高鳥谷山




最近、自分の登山ブームを会社でこっそり披露する事があるのだが、決まって返ってくる言葉

というと、

「クロケンさん、登山なんていったいどうしたんですか??辛いじゃないですか??」

ばかり・・・(半分当たってるかな)。

どうやらクロケンのイメージの中に「登山」というものがまるで見当たらないらしい。まぁ、

否定はしませんが・・・。

そんな中、唯一クロケンと意気投合したのが後輩のKイチくん。そんな彼を引き連れて今回

向かうのは駒ヶ根市にある「高鳥谷山(たかずやさん)」。Kイチくんに置いてかれぬ様、

時間のかからない山を選んだ次第。。。








火山峠の駒ヶ根市側のふもとにある高鳥谷神社の駐車場に車を停めます。

DSC_0002.JPG









これまたステキな長い参道を登り、本堂右側が登山道入り口です。

9:15 スタート!

DSC_0001.JPG








大きな岩。神様がまつられていました。

DSC_0006.JPG








2人でおしゃべりしながら登ります。

あぁ、2人だとこんな感じなんだな(笑)。楽しいじゃないか♪








10:15 山頂到着。

1時間ほどであっという間に到着です。

DSC_0003.JPG








三角点発見

DSC_0005.JPG








本日は雲一つ無いとてもイイ天気。

「今日もアルプスはイイ顔してるなぁ~。」

「そうですね。カッコいいなぁ~。」

こんな会話が初めて成り立った。感動(泣)。。。。








中央アルプス

DSCF0236.JPG








経ヶ岳(前回大苦戦しました・・・)

DSCF0239.JPG








南アルプス

DSCF0238.JPG








戸倉山。以前登りましたね。

DSCF0237.JPG








登頂記念写真。今回は正面ショット!(緊張・・)

rakugaki_20130508_0001.jpg








そして、しばしコーヒータイム。マップを広げ、次回の同行もさりげなく要求(強制?)

したのでした。ムフフ。。。








下山は45分ほどでした。

以前は車で来たのですが、今回は実際自分で登ってみるとやはり違った感動を覚えます。

登頂時間も短いですし、軽登山にはもってこいの山なのではないでしょうか。






以上、高鳥谷山登山でした♪



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: