暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
838918
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
クロケン登山隊
池山
今回の登山は、駒ヶ根市にある21世紀市民の森、「池山」です。
駒ヶ根と言えば中央アルプス駒ケ岳なんかが有名ですが、この池山は駒ヶ根市が気合の入った
管理をしているとかで登山道もイイらしく、頂上から眺めるアルプスは格別との情報。それと
途中には美味しい水場があるらしい・・・ってことはそう、もちろんコーヒー係のKイチくん
もその水でコーヒーを入れるべく同行なのです(笑)。
まずは駒ヶ根スキー場の横の林道をひたすら軽トラで駆け上がります。しかし、林道途中に
て土砂崩れの為通行止め・・・。仕方ないのでここから登る事にしましょう。
20分程急坂を登ると、林道の最終である駐車場に着く。
あらためてスタート!
頂上までは1時間くらい?かな。
鷹打場という分岐。
ここから池山頂上への道があるんだけど、今回は美味しい水を求めて空木岳方面へ。
評判通り、とても整備された登山道でした。
笹の中を抜け・・・
空木岳分岐着。
水場がありました。とても美味しい水です。
「ヨシ、水、確保セヨ!」・・・・(笑)
水をゲットしたので、あとは頂上を目指すのみ。標識通り池山方面に向かうのですが・・・
道が無い!!
どうやらここまでは整備されていない様です。足元の登山道を確認しながら、胸まである
笹をかき分けて進む。。。
笹ヤブなど、なかなか進めるはずもなく、予定を大幅にオーバーして頂上着。
三角点
その時、Kイチくんが、
「あれ、ここ本当に頂上ですかねぇ?」
と言いだした。なぜなら・・・
そこに雄大にそびえ立つアルプスが木の陰で見えない!
南アルプス、下界も見えない!
頂上は、普通だと景観がよくなる様にと多少の木は上手く伐採してあるのですが、ここは
伸ばし放題。おそらくですが、林道の途中の土砂崩れの影響で池山どころではない状況?な
のかもしれませんね。ウーム・・・。まぁ、自然は手を入れないのが一番いいんでしょうけ
どね。
いつもは頂上の景色で疲れを癒してもらうところが今日は無し。なんともガッカリした二人
だったが、そういえば・・・
「コーヒー飲もうぜ!!」 (笑)
「よし、沸かせぇ!」
いつもインスタントだけど、水がイイから本当に美味いの。
まさに「アルプスの水でいれたコーヒー」ですわな。
以上、池山登山でした。次回は戸倉山でラーメン大会かな?
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
昆虫採集しよう
散歩で撮ったトンボ;マユタテアカネ…
(2025-11-26 20:56:43)
バスフィッシング大好き♪
Saltyfishの2匹目、サイズは?
(2025-11-25 09:00:06)
鮎釣り
刈谷市幸寿司本店 亀尾島川の鮎九竿…
(2025-10-08 13:55:29)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: