暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
クロケン登山隊
前穂高岳
10月8日の話。
その日は1日フルに予定が空いたので、1日中楽し
める山を探す。そして紅葉目的でこの時期と言え
ば北アルプスかなと思い、日帰りで行けて楽しそ
うな所・・ありました(二ヤリ。。。笑)。
上高地経由で「前穂高岳」です。北・西・奥・前
とある穂高岳の中で、自分が今のところ日帰りで
行けるのは前穂高岳だなって事でいざ出発!
という訳で、先月に続きまたしても上高地へ行く
事になりました。沢渡バスターミナルより始発の
5:40のバスに乗ります。各停留所を周った頃に
は満員に。
上高地バスターミナル着です。
準備して出発します。
10月ともなると、朝はかなり寒い上高地です。
河童橋からの景色。
振り返ると焼岳。
カール真ん中から右側にある前穂高岳まで行って
きますよ。
河童橋を渡った後はしばらく遊歩道を進み、分岐
から岳沢方面へ行きます。
前穂高岳登山道の入り口です。
帰りのバスの時間を考え、遅くても17時には戻っ
てきたいと思います。
「風穴」です。天然クーラーとも呼ばれている、
岩の間から風が吹いてくる場所。時期によるんだ
ろうか、いまいち風を感じませんでした。。。
稜線が見えてきました。
登山道の紅葉も賑やかになってきましたよ。
岳沢小屋へ到着しました。紅葉に囲まれたイイ
場所にあります。
少し休憩したら前ホ方面へ。
ここから先は重太郎新道を登っていくのですが、
傾斜がキツくなり岩場やクサリ場があります。特
別危険な箇所はありませんが、一応注意で。
「カモシカの立場」という所。
カモシカになった気分で遠くを見てみる(笑)。
何度も岩場やハシゴ場があります。
下りてきた若いお兄さん達に、
「カメラ持って大変ですね。ぶつけない様に。」
と言われた・・・。なんだかバツゲームでカメラ
持ってきている様な言われ方だけど、きっと心配
してくれたんだな。。。気を付けますよ。。。
先ほど休憩した岳沢小屋がはるか下に。
なかなか登ってきたなぁ。
岳沢パノラマの場所です。
こちらの斜面にも日が当たって紅葉一望!
とてもキレイです。
さて、現在は紅葉ピーク地点を登り中です。
次回その2へ続きます。
日帰りで前穂高岳に登る。今回はその2です。
上高地を出発して5時間くらい歩きました。
ここらで森林限界を越えます。
紀美子平へ到着。
この分岐は奥穂高岳への縦走路になっているの
で、一気に人が増えました。北アルプスは全域
でヘルメット装着率が高いですね。
さて、前穂高岳の山頂目指してアタックを開始
します。
しかしながら想像以上のハードな岩登りと、数
日前に降った残雪がわずかに残っていて足元が
滑るのでかなり苦戦。。。なかなか前に進みま
せんでした。
いつも通り、頂上前ではヒ―ヒ―言いながらの
くたびれた登りっぷりを見せる自分。もっとか
っこよくスイスイ登れたらななんて思うんだけ
どね。。。
そしてなんとか頂上着♪
先月に登った槍ヶ岳ももちろん見えます。自分
が過去に登った山をこうやって見るのは気分の
イイもんだねぇ。
この辺の地形は地図を見てもピンとこなかった
けれど、実際に登ってみるとあぁなるほどって
なりますよね。
涸沢カールの見える所まで移動しました。初め
て生で見るのがこの角度とは何とも感動!
まだ早い時間だからテントも数張りでした。
来年中にはぜひあそこで1泊してみたいです。
今日のスタート地点の上高地も見えます。
この日は台風が近づいているせいか風が強く、あ
まりのんびりは出来ませんでした。でも素敵な景
色も見れたことだし、ゆっくりと下山開始です。
帰り道は紅葉を楽しみながらゆっくりです。ヒザ
が痛くなっちゃったって事もあるんですが・・。
天気がイイので日の当たる紅葉がとてもキレイで
した。
上高地まで下りてきました。夕方なのに沢山の人
が歩いていました。どこかで食事したかったけど
、時間が遅くてお土産屋さん以外はクロ―ズ・・
残念。
17:00のバスで駐車場へ帰ります。先月も乗った
ので特に問題無く無事帰還しました。
さて今回の前穂高岳ですが、登ってから思ったの
は、他の穂高岳も全部登ってみたいという事でし
た。今まで目標にしていた槍ヶ岳を先月達成後に
、次の目標をどの山にしようか決めかねていた時
だったので、今後はこの新しい目標達成に向けて
色々と勉強しながらがんばりたいなと思いました。
以上、前穂高岳登山でした。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
夏休み
♡山口・広島 5♡
(2025-09-02 22:06:04)
野鳥好きっ♪
蕪栗沼・伊豆沼探鳥記(蕪栗沼でヘラ…
(2025-11-26 20:52:04)
★シーバス(スズキ)★
バチシーズン終了、成績はどうやった…
(2025-06-11 00:32:53)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: