血城

武具



【剣】黒双血剣
血で作った双剣。切れ味は並みの剣以上。硬さは銅以上。
折れたり砕けたりしても血を供給すれば直る。本数制限は無い

【刃】散千血刃
血で作られた千の刃。回転して舞うため相手を逃がさない。
一個一個は脆いが数が多い。一つ一つを操作するため使用時にはかなりの集中が必要。







リィール リフリシア

【飾】魔石
魔力を増幅させる石。“賢者の石”と同等の物。ペンダントに装飾。

【防】魔反響グローブ
魔力を掌で放出し衝撃を出来る限り相殺する。

【防】特殊保護ローブ
爆発や炎などから多少護ってくれるローブ。

【刀】魔響刀
水銀4% 銀9% オリハルコン23% ミスリル26% ヒヒイロカネ38%で自作した刀。
濃い朱色をした刀。剣に炎を纏わせることも可能。

【盾】舞壁[未登場]
使用者の周囲を浮遊する複数の小型の機体。
動力は魔力供給。AIを搭載し自己判断で使用者への攻撃に対し魔法壁を自動展開し防御する。







さりな

【砲】粒子砲
大気中の粒子を集め圧縮し砲撃として放つ銃器。
消費エネルギーは相当なものだが蓄積魔力によって連打すら可能になった。

【刀】粒子刀
粒子砲と同じ原理で圧縮した粒子を大気中に維持しその熱で切る刀。
粒子自体の放熱に加え、維持時にかかる熱量によって長時間の使用は不可能。

【銃】アシック・バルズ[未登場]
右に藍色左に蒼色をした大きめの実弾の二刀拳銃。銃身が長い。
装弾数は37発、弾は17mm弾。

【銃】ヴァルズアイ[未登場]
漆黒の狙撃銃。眼にスコープを埋め込んであるため照準はついていない。
給弾方法はボルトアクション方式。有効射程は2000m程度。
装弾数は39発、弾は30mm弾。弾は回転が掛かる様に出来ているため貫通力がある。 

【砲】ガトリング砲[未登場]
銃身を高速回転させ発射速度を最大まで上げた実弾のガトリング砲。
弾は40mm弾で供給は亜空間展開装置を使いほぼ無限に撃つことができる。
始から規定の回転数までのスピンアップに時間は約1秒。連射速度は1秒間に58発と驚異的。

【防】ジェネラルシールド
魔力を大気中に展開し自機を覆うバリア。物理も魔法も防ぐ。
“内部から支える殻”ともいえる構造なので想定以上のダメージで壊れる







ロア ファムリア

【?】ジャマダハル
腕の延長線に剣があるような武器。急所を攻撃するのに向いている。
攻撃速度や使い勝手はいいが、範囲、威力ともに低い

【鎌】裂鎌
刃と柄が長い大鎌。広範囲への攻撃に最適。
柄が長いために長いリーチを得る。首を刎ねるのが楽。

【他】毒瓶
猛毒の入った瓶。皮膚に付着しただけで効果発揮するほどの毒。
武器に塗って敵を切ることによって相手に毒を負わせるこが可能

【他】投針
投げるための針。音無く投げる事が可能なため暗殺に使用。
先端に毒が仕込まれている。針自体は細い。

【刀】紅刀
朱色の刃を持った日本刀。切れ味は抜群
毒を塗ることが出来るような加工をされいる。

【刀】孤龍
龍を封印したと言われている妖刀。魔力を蓄積している。
低級魔法ならば弾くことも可能。折れることは無い。







ダリ フィーシア

【銃】M4 Carbine
威力が低めだが反動が非常に小さい。照準制御しやすく精度も高い銃
暗視装置、レーザーポインター、光学照準スコープ、M203 グレネードランチャーが装備されている

【銃】FN P90
銃本体は軽く、装弾数は50発。連射速度が早く、集弾性も高い。
人体などの軟体に着弾した際には弾丸が回転して「暴れる」ことにより体内に留まり、運動エネルギーの全てを対象内に解放する。

【銃】Benelli M4 Super 90
12ゲージの弾薬を使用する軍用セミオートマティック散弾銃。

【銃】Barrett M82
全長約145センチ、重量約13kgでセミオート式で、12.7×99弾を用いる。焼夷弾や徹甲弾などの各種弾頭の使用も可能。
有効射程は2.000mで兵器などの装甲をも貫通する。

【車】FV 4201 Chieftain
チーフテンはかなりの重装甲を持ち、主砲は新型のL11A5 120mm戦車砲が搭載。
全長 10.8 m 車体長 7.48 m 全幅 3.50 m 全高 2.89 m 重量 55 t

【空】Ka-50
高度な機動力を有し、二重反転ローターによってもたらされる安定した飛行特性を持つ。
対空・対地両方への攻撃能力を有する機体として開発されたため、通常の攻撃ヘリコプター以上に対空ミサイル等の運用能力に優れている。
人工頭脳を搭載し自動操縦・自動攻撃が可能。




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: