Senri-BTD.net

Senri-BTD.net

いすゞ '01年式~'05年式

いすゞ '01~'05年式

(このページに掲載しているバスは、備考欄に記載してある車両を除き全てワンステップバスです。)

'01年式

01-654
車番:(01-)654
型式:KL-LV280N1
所属営業所:宝塚
備考:ノンステップバス
その他画像: '15年7月8日(右後部)



'02年式

02-659
車番:(02-)659
型式:KL-LV280L1
所属営業所:芦屋浜→西宮→芦屋浜→石橋→唐櫃→石橋→向日→大山崎
備考:大山崎(営)転属後に撮影
その他画像: '10年10月18日 '10年12月20日 '11年4月16日 '11年4月16日(2) '11年8月16日 '12年3月29日 '12年6月18日 '12年12月13日 '13年9月16日:石橋(営)再転属後 '13年9月16日(右後部) '14年6月18日:向日(営)転属後 '14年6月18日(右後部) '15年2月16日 '15年2月16日(右後部) '15年4月15日(右後部)

02-660
車番:(02-)660
型式:KL-LV280N1
所属営業所:宝塚→千里→茨木→千里
備考:千里(営)再転属後に撮影
その他画像: '05年10月1日 '10年3月15日:千里(営)再転属後・車体更新後 '10年3月23日 '10年6月22日 '10年6月22日(2) '10年7月9日 '12年3月28日 '12年5月2日 '12年10月4日 '12年12月2日 '13年3月2日 '13年4月16日 '13年4月16日(右後部) '13年8月31日 '14年3月3日 '14年9月18日(右後部) '14年12月18日 '15年3月30日(右後部)

02-662
車番:(02-)662
型式:KL-LV280N1
所属営業所:宝塚→山口→伊丹→猪名川→清和台
備考:
その他画像: '14年2月6日:猪名川(営)転属後 '14年11月3日:清和台(営)転属後 '15年3月22日 '15年9月10日(右後部)

02-663
車番:(02-)663
型式:KL-LV280N1
所属営業所:宝塚
備考:ノンステップバス
その他画像: '14年11月13日(右後部)

02-664
車番:(02-)664
型式:KL-LV280N1
所属営業所:宝塚→山口→猪名川→清和台
備考:清和台(営)転属後に撮影
その他画像: '13年11月3日:猪名川(営)転属後 '14年11月3日(右後部) '15年9月10日(右後部)

02-665
車番:(02-)665
型式:KL-LV280N1
所属営業所:宝塚→山口→猪名川→清和台
備考:
その他画像: '14年2月6日:猪名川(営)転属後 '14年9月20日:清和台(営)転属後(左後部) '14年11月3日(右後部)

02-669
車番:(02-)669
型式:KL-LV280N1
所属営業所:山口→宝塚→芦屋浜
備考:行先表示方向幕車 宝塚(営)転属後に撮影
その他画像: '14年3月11日(右後部)

02-670
車番:(02-)670
型式:KL-LV280N1
所属営業所:山口→宝塚→山口→伊丹→猪名川
備考:行先表示方向幕車 猪名川(営)転属後に撮影
その他画像: '13年11月3日

02-671
車番:(02-)671
型式:KL-LV280L1
所属営業所:芦屋浜
備考:ノンステップバス
その他画像:(なし)



'03年式

03-672
車番:(03-)672
型式:KL-LV280N1
所属営業所:宝塚
備考:ノンステップバス
その他画像:(なし)

03-673
車番:(03-)673
型式:KL-LV280N1
所属営業所:山口
備考:
その他画像:(なし)

03-674
車番:(03-)674
型式:KL-LV280N1
所属営業所:宝塚
備考:ノンステップバス
その他画像: '14年11月13日(右後部)



'04年式

04-676
車番:(04-)676
型式:KL-LV280L1
所属営業所:芦屋浜
備考:ノンステップバス
その他画像: '14年11月3日(右後部)

04-677
車番:(04-)677
型式:KL-LV280N1
所属営業所:西宮→宝塚→清和台
備考:清和台(営)転属後に撮影
その他画像: '09年6月6日:宝塚(営)転属後、阪急エムテック内にて整備中に撮影

04-678
車番:(04-)678
型式:KL-LV280Q1
所属営業所:茨木
備考:特定車(関西大倉学園スクールバス専用車)
その他画像:(なし)

04-680
車番:(04-)680
型式:KL-LV280N1
所属営業所:千里
備考:ノンステップバス
その他画像: '05年7月頃 '10年7月10日 '10年11月14日 '12年8月30日 '12年10月13日 '13年3月31日 '13年4月28日 '13年4月28日(右後部) '13年10月12日(右後部) '14年8月30日 '14年8月30日(右後部) '14年12月9日(右後部) '15年2月5日

04-684
車番:(04-)684
型式:KL-LV280N1
所属営業所:彩都→宝塚(→伊丹?)→猪名川
備考:宝塚大学専用車 猪名川(営)転属後に撮影
その他画像:(なし)



'05年式

04-685
車番:(05-)685
型式:KL-LV280N1
所属営業所:清和台→芦屋浜→清和台
備考:
その他画像: '13年11月3日:清和台(営)再転属後 '13年11月3日(右後部)

05-686
車番:(05-)686
型式:KL-LV280N1
所属営業所:清和台→芦屋浜→清和台
備考:清和台(営)再転属後に撮影
その他画像:(なし)

05-688
車番:(05-)688
型式:KL-LV280N1
所属営業所:唐櫃
備考:
その他画像: '14年9月20日 '14年9月20日(右後部)



概要

'01年式以降の車両は、平成12年排ガス規制により型式頭の記号がKL-に変わり、エンジンもKC-規制時と同じV型8気筒ながら標準出力の8PE1-N型が標準に位置づけられました。

ただし三菱車ふそうなどと同様、バリアフリー法の関係によりワン/ノンステップ車のみの導入となっています。

また'02年式以降の車両の行先表示が方向幕からLEDに変更されたのも三菱ふそう車などと同じです。

なお'05年式のKL-規制車ラストグループである、西宮に新製配置された689と芦屋浜に新製配置された690の2台のみフロントバンパーが青一色に塗装され、後に導入されたPJ-規制車と似た雰囲気になっています。



諸元

型式:KL-LV280(エアサス)
エンジン:8PE1-N型(推定)(最高出力:240ps/2100rpm 最大トルク:91.0kg-m/1400rpm)
ホイールベース:4800mm(型式末尾がL1)/5300mm(型式末尾がN1)/5800mm(型式末尾がQ1)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: