暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
708580
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Senri-BTD.net
伊丹市営バス画像庫
伊丹市営バス画像庫
伊丹市内を網羅する伊丹市交通局。
西日本では珍しく前乗り後降り方式を採用しており、公営事業者ということもあって現在では一般路線用のほぼ全車がノンステップバスとなっています。
以前からいすゞ一辺倒で、ツーステップバスの時代は西工製の前後扉車が多く導入されていましたが、低床化に際して純正に移行し現在はエルガで統一されています。
(なお車番についてはC-TURBOが便宜上ナンバープレートの番号を付けたもので、実際の車番とは異なる可能性があります。)
撮影日:'15年2月
960
959
その他画像:
955
、
959
、
961
KL-時代の新車はこればっかりの模様、エルガのType-B(フルフラットノンステ)。短尺のトルコンATで、エアコンはゼクセルを採用しています。
バックミラーが左右とも上吊り式なのはツーステ時代からの伝統との由。ヘッドライト上にスピーカーがついてたり、行先表示周りがオレンジ色になってたりして、ノンステ化後もノンステなりに個性を持たせてるなぁと感じます。
1337
微妙な仕様違い、側面行先表示が中扉寄りになっています。LEDデイライトは後付けだと思うんですが。
1600
KL-代末期になると04NS(国交省旧標準仕様ノンステ)に適合しての登場となります、LV834で標準仕様ノンステというのはあまり例を聞かない気がしますが・・・?
1928
1970
PJ-LV、フルフラットが廃止になったので必然的にこの仕様で登場。前期は04NSで・・・
2480
2310
その他画像:
2310
、
2478
後期になると05NS適合となります。ま、外観はこれといって変化なしのようですが。
3100
2752
2747
PDG-LV、なぜかデンソーエアコンを搭載し前面行先表示左右のオレンジの面積が大きくなったものが存在します。何とも微妙なバリエーションを・・・w
4299
3741
4441
その他画像:
3741(右後部)
、
3744
、
4078(右後部)
、
4080
、
4080(右後部)
、
4298
、
4439
、
4439(右後部)
、
4441
そしてISOホイールの尿素、こうして見るとPJ-からほとんど仕様が変わってないことが判ります。ここからエアコンが本格的にデンソーに変更されました。
930
粗い画像でごめんなさい、伊丹市営の隠れた珍車がこれ。'02年式のKL-LVで前後扉ツーステップという凄い仕様、おそらく唯一のV8エンジン車と思われます。
なんでも特定輸送向けということで実現したものらしく、普段は交通局のピットで寝ているとのこと。
おまけで、伊丹市交通局の車庫の様子。エルガがこうも端から端までズラッと並ぶ眺めは他所ではなかなか見られないのではないでしょうか。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
写真俳句ブログ
八つ手の花
(2025-11-23 17:23:08)
★資格取得・お勉強★
欲望と知恵のバランスを考える
(2025-11-22 11:56:40)
徒然日記
大阪発動機 ミゼット
(2025-11-23 17:17:45)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: