ジョニのニコ生とかの日記載せるところ

ジョニのニコ生とかの日記載せるところ

MapleStory への想い

まず始めに

MapleStoryの初ウケはパネェ


僕のMapleStoryへの想い



僕が始めてMapleStoryの存在を知ったのは小学校4年生のとき。
転校生のH君は何か僕と同じ少林寺拳法を習っていて、転校と一緒にこっちの少林寺拳法の道場にも通い出しまして。転校生相手に即、親密になりました。
そして二人で都大会へ出場して予選通過。惜しくも入賞を逃したその時の表彰式の時間に二人でクッチャベってたんですけど。その中でH君が「帰ったらとっととT達とメイポやりてぇ」と言っていました。僕は賺さず食い付き「メイポってなに?」と尋ねました。そうするとH君は当然ながら「MapleStoryだよ
。」と答え。オンラインゲームであることを説明してくれました。
それまでPC自体そんなにやらなかったしオンラインゲームなんてもっての外だったんですが。よく考えてみるとそれがPCへの道→世間一般で言うヲタへの道だったのかもしれません。
早速帰ってGoogってみました。そして公式HP発見。

しかし。

クライアントのインストールはしたものの・・・IDの登録が出来ないorz
その時全くPCに詳しくなかった僕はHPの下にあるNEXONのロゴすら目に入りませんでした。そしてID登録欄に出ているNEXONID入力欄になにを入れれば良いのか全く分からず1週間orz
ようやく気づいてIDを作った。

そして、デスクトップに作ったMapleStoryのショートカットをダブルクリック。
画面全体が暗くなる、その後ログイン画面の音楽のみが少しの間だけ流れたと思った次の瞬間。
音楽も消えてもとのデスクトップに戻ってしまい。残ったのは下のバーに乗っているMapleStoryの起動。
それをもう一度クリックするも同じことの繰り返し。
結局コレでまた1週間1ヶ月そしてついには1年の月日が経っていて。もう僕はMapleStoryはうちのPCでは出来ないものだと思い、諦めていました。

ですがPCを起動したついでになんとなくMapleStoryのショートカットをダブルクリック、そしてやはり同じ現象。それを何回か繰り返して。イライラしてきた僕はヤケクソになりマウスの左クリックを連打!!

すると何故かすんなりログイン画面が現れた。
僕は「え?」と思いながらもログインして進んでいきキャラを作った。そしてある程度操作方法を理解し一度ゲームの終了。
初のMapleStory。初のオンラインゲームに感動しながらも。その後何時間後かに再度MapleStoryを起動。落ち着いて待っていたが。やはりあの現象。
そしてさっき自分がどうやってログイン画面まで持っていったのかが・・・わからないorz

どうするんだ・・・で何時間後かにやはりヤケクソになりマウスの左クリックを連打。
そうするとやはりログイン画面が現れた・・・そして僕は理解する「そうか!マウスを連打すればいけるんだ!」

結局今もやろうとするときにはその方法しかありません(現在はメイポは数年前から放置中)

原因は解明できないMicrosoftのコンピューター劣化後、復元をしなかった事による残念な状態だと分かった。いつその状態になったかはいまいちわからない。買ってから1,2年しかたっていなかったのにいつ問題が発生したのか。まぁそれはさておき出来たので、やり込みました。

おかげでフィールドのほとんどの地域をコンプ(昔のです。)
まぁそんな感じです。

そういえばBUMP OF CHICKENへの想いで言っていた教育実習生の人ですが。いきなりココで出てきます。
その人もメイポをやっていたらしく。
ネット回線を電話回線に直につないでしまい。考えられないほどの請求書が届いてしまったらしいです、
なんてドマなはなしなんだ。

でゎwメイポの話もこの辺で。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: