インタークーラー用エアダクト加工



解決策としてはやはり「ダクト」を作ろうという結論にいたり、亀さんの二日間に

わたる格闘の末ついに完成しました。

ドド━━ヽ( ´ー`)ノ━━━ン!!

L1010677.JPG
L1010680.JPG
L1010678.JPG

フフフ・・カッコエェ( ̄ー ̄)ニヤリッ

製作にあたり希望として、「ラムエアダクト」っぽくしてもらえたらなぁ~

と伝えておいたわけですが、イメージ通り!いや!むしろそれ以上!の出来です。

( ̄ー ̄)ニッ・・・・


で、その後駆動系 マロッシ3点セット のプーリー&スプリング&ベルトを組んでもらい、

WRを15gALLから15g×3、16g×3に変更。

変更前・・・80km巡航 6000rpm 100km巡航 7000rpm ぬおわkm 8500rpm   

変更後・・・80km巡航 5000rpm  100km巡航 5500rpm ぬおわkm 7000rpm

ズイブンと乗りやすくなりました~

ただし5500rpmから6000rpmあたりのパーシャルがやはり不安定・・・

もう少し調整は必要かもしれませんね~



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: