ブレンボ装着



TMAXのターボ装着にむけて、ブレーキ周りを先にいじる事に。
で、先日 R5 さんへ行って付けてもらいました。

午前中、適当に仕事を済ませ12時頃に到着。

で、カバー外すついでなので一緒に電気系もいじる事にしました。

ホットワイヤー&トルクマスターとホットイナズマ豪華3点セット(笑

これと
hotwirer.jpg

これ
HI360071.JPG


ここまでは順調。
しかし、ローター交換時ネジが外れなくてかなり手こずる。(あ、僕本人は手こずってませんが・・・作業してる亀さんは汗だくでした。)

ホイールのネジ穴部分から水分(雨など)が入って、それでネジとホイールがくっついてしまうみたい・・どうやら04以降のTMAXはこの傾向があるらしい。
メーカーからしたら外せなくても問題無い部分かもしれないけど、メンテナンス性考えたら・・・
自分でやってたらアウトでしたね。

悪戦苦闘の末なんとか交換 (実は新品に交換してもらっちゃいました、亀さんアリガト。)

HI360067.JPG

途中でいらっしゃったisisさんとバイク談議しているうちに、ボチボチ完成みたいです。

で、ついに念願のブレンボ~~レーシング(*^0^*)/~~~"".:*:・☆.:*:・'゜'・

リアです。サポートかっこいい。
HI360066.JPG

フロント。
HI360069.JPG
HI360070.JPG

全ての作業が終わったのは12時頃でした。
亀さん、ASOZANさん、夜遅くまでの作業ほんとにお疲れ様でした。
ターボの時はもっと大変でしょうけど、よろしくお願いしますm(_ _)m


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: