偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2009.12.06
XML
カテゴリ: 智麻呂絵画展

第49回智麻呂絵画展

 昨日、智麻呂邸訪問。新作を仕入れてまいりました。今回は智麻呂さんの奥様、恒郎女さまの絵も初登場であります。どうぞ、皆さまお楽しみ下さいませ。

カラスウリ.JPGカラスウリby恒郎女.JPG

 左が智麻呂氏の作品。右が恒郎女さまの作品です。
 このカラスウリは明日香サイクリングの途中、束明神古墳へ行く道の辺にて、小万知さんが発見、草生い茂る斜面をよじ登って採取されたものであります。偐家持もちょっとだけお手伝い致しましたが(笑)。

玉章 ( たまづさ ) の 熟れゆく赤き 実のふたつ
        たぐひて秋の 妹と
( ) し道 (偐家持)
(注)たまづさ<玉章、玉梓>
     カラスウリは、別名たまずさ(旧仮名使い「たまづさ」)。
      上の絵ではふたつどころか沢山生っていますが、和歌にするには、ふ
      たつがいいですな(笑)。
     玉章は、手紙、消息の意。
      玉章(玉梓)の使いは、和歌などの男女の間の恋文を届ける家人の使
      いのこと。

金柑.JPG (金柑)

 この金柑は、与楽鑵子塚古墳の前で出会ったおばあちゃんが採ってもいいと仰ったとかで、小万知さんが一枝摘まれたもので、これも明日香旅行絡みでありますな。

明日香の花たち.JPG
 (明日香の花たち、明日香の柿も)

 11月も末近くというに、明日香の野道には、コスモスに混じって、そこかしこに、タンポポ、スミレ、ホトケノザ、アザミなどが咲きこぼれていました。宿の祝戸荘のアプローチ道路にはヒマラヤ桜が今を盛りと咲いていました。ドウダンツツジの紅葉と並んで咲いている桜というのも妙な光景ではありました。地球温暖化は俳句の季語も空洞化してしまうもののようでありますな。

山茶花.JPG
 (山茶花)
白百合.JPG
(白百合)
葱.JPG
 (葱)

  葱白く 洗ひたてたる 寒さかな  (松尾芭蕉)

蘭.JPG (ラン1)
蘭 (2).JPG
(ラン2)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.02 19:35:09
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) New! 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >味覚がおかしくても、ちょっこちょ…

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

美味しくて嬉しい頂… New! ひろみちゃん8021さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

キャラメルアイス New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

外出先で 黄色比べ… New! 龍の森さん

吉松隆 大河ドラマ … くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: