夢と希望は・・・どこにある??

2004.07.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんも書くことなかったのよね~~。
まあ普通、そんなに事件(変化)ってないよね。

髪を染めました。
白髪染めで何度か染めてみたんだけど・・・全く染まらず><
白髪がないんだから・・・そんなもん??
で、カラーリングに挑戦!!

ちょっと赤っぽい茶色に染まりました。
もう自分的にはすごく染まった気分なんだけど・・・誰もなにっもいってくれない;;
娘に聞いたら・・・・わかんないって・・・・あ~~そうなの~~??



最近の私って・・・・若作り(笑)
でも、化粧け無いからシミ・小じわ有り。
う~~~ん、化粧は必要か??

ニオイがね~~><
我慢するかな~~。



衣装ケース・タンスのなかを少し整理しました。
娘は身長140ぐらい、でも、大きめの服を着慣れてしまったのか150~160を着ます。
細いからまだ着れるって思って取っていたのとかたくさん・・・・。
でも、整理です。
夏物のTシャツとかは何度も洗濯してるのでフリマに出すにはちょっとね><
でも、Gパンとか未着用のが何本か・・・娘に「コレ、着ないの?」って聞いたら一言「着ない」

自分的には破格の価格で出品してます。
覗いてね^^

私の数少ない(笑)服も出品中。

17号やLLを着てたんです。

ウエスト13センチ減・お胸はペッタンコ・・・。


全然着てない服とかもあったんですよ。
母が買ってくれてました。

当然・・・・ちょっと地味でした><

なんとなく着なくてタンスの中だったんですね。
それを出してます。

母の形見って程じゃないけど実家にある服も持って行けと父がうるさいです。

「もう大きいから着れないよ~~」
って、この前言いました。

そしたら誰かに貰ってもらえって・・・・。
う~~ん、それもね・・・・母はリュウマチだったんで手が短くなっていて袖をかなり詰めていました。
夏物はいいけど冬物はね~~><
私にさえ短かったんだから・・・・。

うちに持って帰って処分しようかと思ってます・・・。

あと、着物がね・・・・。
これも持って行けって・・・。

皆さん・・着物って着てますか??
何か冠婚葬祭でもなきゃ着ないよね~~。

再来年に、次男と娘の卒業式があるからその時にでも着るつもりで持ってきとくかな~~。



今日は今から、「不在者投票」をやりに行きます。
11日は母の「3回忌」なので・・・。
一応、国民の義務として・・・。
さ~~て、誰に入れるかな~~~。

書く直前に決めます・・・いつものことです><

あ~~~今日もウロウロしてきました><

なんと、安倍晋三氏が選挙応援に来てました。
まったく・・・・通行の邪魔でした(爆)

曽我さんの話・・・・どう考えても選挙用って思うのは私の嫌な部分なのかな??
何を聞いてもそう思うわ><

社会保険庁長官に損保ジャパンの村瀬氏、初の民間人

コレも・・・・。

豆乳とにがりを使って豆腐を作ってみました。
ん~~~ちょっとにがりが多かったのかな??
塩辛い感じになってしまいました。

豆乳500gにがり8.3cc

まず、鍋に2・3センチの高さまで水を入れて沸かしておきます。
よく冷えた豆乳を容器に入れそこに、にがりを入れて静かにかき混ぜます。
耐熱容器(私はパウンド型にクッキングシートを敷きました)に流し入れて鍋の中に・・・。
中火にして8~9分蒸します。
で・・・・出来上がり。

丼のちょっと浅い感じの容器に入れて作り、お玉で掬いながらってのも良いかもね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.07 10:42:36
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: